動植物・山菜・食べ物・釣り

日々起こる様々な出来事。花・果実・山菜・また家に勝手に居候?している昆虫・動物たちの写真

ワカサギ釣り電動リール製作その後

2009年10月27日 16時37分35秒 | 釣り
釣りに行きながらも着々と進むワカサギ電動リールSWー3号

ようやく仮動作を確認する時が来ました(^^)

製作途中でマズイ点が出てきて構想段階からかなり変更を

余儀なくされましたがなんとかまとまりました。


1,最初の構想段階はこんな感じ。
2,プーリーに回転差せるためのピンを立てるが、、、
試回転をすると直ぐに接着剤が剥がれはずれてしまうことが分かった。
PA170001
PA170001 posted by (C)しげじいPA260003
PA260003 posted by (C)しげじい



動力伝達方式は換えずピンの変わりにネジを使った。
PA270004
PA270004 posted by (C)しげじい


電池は単三1個使用。持ち手の後部に穴を開けて配線をして入れ込む
電池ボックス用穴開け002
電池ボックス用穴開け002 posted by (C)しげじい

PA260002
PA260002 posted by (C)しげじい


心臓部の完成
PA270005
PA270005 posted by (C)しげじい



全体像
PA270006
PA270006 posted by (C)しげじい


完成後、早速動作確認した結果問題点が続発。

1,回転音を静かにする予定が前のものと変わりないくらいの

音が出る。^^;

シャフトの軸にベアリングを使わないと駄目なようだ!


2,ラインがプーリーから出てガイドに伝わるのに90度の

角度があるため軽いオモリでは、フリーにしても出ていかない

3,単三電池1個(1,5V)では少し重いオモリが巻き上げられない。

しかし直列(3V)で2個にすると巻き上げが早すぎる。

まったく中途半端になってしまった。

軸にベアリングを使用しないと、ラインが90度になる構造では

使用出来ないことが分かった。

今後4号、5号を作る時は軸にベアリングを取り付けたい。

では3号はどうするか?

3号改として修正をして試作する予定です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする