ドルチェさんのカット苗をカップに入れて、
タグを付ける仕事を、
昨日の午前中にしてて、
ついかわいく見えて連れ帰りました。
お店で植え替えて持ち帰ってきたのですが、
抜け落ちないようにと工夫?…した結果でございます。
無事に発根しますようにと祈るあずきママです。
今日も寒かったですね…朝の庭一周をして、
乾いたものにお水をあげました。
お日様が出たので、オキザリスは元気に花開いてくれました。
桃の輝きは、植え替えに失敗したらしく、
花芽の上りが悪いです…球根の向き?
…でもオキザリスの球根て、小さすぎて上下がよくわからん。
さくらいろのコウムもうすぐ咲きそうです。
寒くて葉っぱがしおれちゃうことがある、
森の妖精・アンティークピンク。
このくらいの蕾の感じがかわいい気もする…。
しばらく寒い日が続くようですね。
被災地の皆さんも寒い…。
私たちにできるのは、支援と経済を回すことですよね。
今週も頑張りましょう!