片目のプ~…クレマと多肉…そして、猫+犬

のんびりペースの更新です。植物とペットネタ中心のブログです。
迷惑コメントは削除させていただきます。

茜の壷

2009-05-28 02:48:50 | 徒然・・・
こんばんは。
茜の壷の蕾です。

あと、2.3日で開花ですか…。
ちょっと葉っぱのウドンコがひどいんです

今日は、ちょっと愚痴です。

職場では、お水やりの時、外の売り場ではホースを使用しています。
確かに、如雨露であげられればいいんですが、パートさんの人数も限られているし、これから夏に向かって朝晩2回になっています。

短い時間の中で効率よくやるためにホースの使用は欠かせません。
もちろんお客様に掛からぬように細心の注意を払っているつもりですが、不慮の事故は全く無いとはいえない…。

そのことのトラブルでお客様からクレームを受けました。
客がいるのに、ホースで水遣りとは何事かと…。(このお客様には、お水は一切掛かっていないです。)

そして、更にちょっとしたやり取りがこじれてその場にいたパートさんはお客様からも、上司からもしかられたわけです。


確かにホースの使用は邪魔です。私も、先日水遣りの際カートに乗ったお子様に「ホースじゃまだな~」と言われました。
でも…別にやりたくてやっているわけでないのに…ね。

お互い様とか、
お仕事大変ね、とか…ないのかな~

ホース使用の件については会社のほうにも改善の余地はあると思いますが、どうなんでしょう?
なんか、もっと気持ちをゆったりと持って欲しいと思うあずきママです。

まとまらないお話ですいません。
本当に愚痴です。ごめんね~。


最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (blue rose)
2009-05-28 08:10:39
おはようございます。お仕事お疲れ様です。
驚きました。
植物を買いに来た人で『客がいるのに、ホースで水遣りとは何事か』と思う人がいるんですか。

確かに邪魔かもしれませんが、植物は水をやらないと萎れ、枯れるもの。
先日、夏のように急に暑かった日に出掛けたお店では、
水やりが足りずにほとんどが萎れていました。
お店の人がレジで手が回らないならば、私がやろうか?・・・と思ったくらい植物が可哀想でした。

私は水をあげている姿は好きな光景です。
自分ものどの渇きが潤う気分です。
お店の方も注意を払ってやっているのが見ていてよく解りますし、
早く水やりが済むように、なるべくホースの邪魔にならない離れた場所から見てまわります。
さりげなくそうしている人が多いですよ。
どこも最低限の人員で回していることは、見ればわかるのにね。

そんなことからも、その人の心の状態がわかりますね。
私は出来れば、いつも心だけは余裕を持って、何事もイライラせずに暮らしたいと思っています。
仕事となると色々な方と接しなければなりませんね。
ストレスになると思いますが、どうかあずきママさんのままでいて下さい。
ホース大丈夫です(^^)に、1票です。
返信する
Unknown (はなすみ)
2009-05-28 08:37:30
おはようございます。
茜の壺、あと少しですね。ワインカラーのお花が素敵で、ほんとうどん粉がなければ言うことないのに・・・
ホースで水遣り・・・そんなクレームつける方がいるのですか?悲しくなりますね。
生きた植物を扱っていること、わかっていないのでしょうか。ガーデンセンターでは、どこもホースを使っていると思うし、それが自然と思っていたので気にしたこともありませんでした。むしろ干からびた植物の方がかわいそうで気になります。叱られてしまったパートさんもお気の毒でしたね。私もホースOKに一票です
返信する
ホースOKに1票! (キャットママ)
2009-05-28 11:29:55
そんなクレーム・・・つけるなんて!
心が狭いなぁ~ お花屋さんとか日頃どんなに大変か働いてみろ!
ペットショップでご飯を上げるときなんかかじりついてみてる客いるし、植物だって水が飲みたいじゃないですか。水のあげ時だってあるんだし、それを逃したら枯れちゃうじゃないですか。枯れたら枯れたで 管理の悪い店とかほざくんでしょ!ムカつく~!
いっそ でかい声で「今からお花のお食事タイムです~」ってどなって客どかしてしまえば?とちょっと過激な私でした。
あずきママさん、パートさん 間違っていないんだから頑張れ!
返信する
いずこも同じ… (shimeji)
2009-05-28 12:11:10
大型園芸売り場のスタッフは
どこも同じ悩みを抱えていますねぃ…
少ない人数で商品をメンテナンスしなくてはならない場合
ホースでの水遣りは致し方無い事だと思います。
これからの季節一日一回ではとても足りませんしね~

私も以前の職場で「水遣りにホースを使うな」という
流れになりそうになった時があったのですが
「売り場に干乾び萎れた商品が並んでいるのとどっちがいいんですか!?」
とキレた事がありますw

そんな事でクレームを言ってくる人は心が貧しいと思います。
普通の園芸好きの来店客は
手入れが行き届かなくて萎れた花が置いてあるお店よりも
いつもスタッフが一生懸命お花の手入れや水遣りをしているお店を
好ましいと思うに決まっています!
返信する
こんにちは (とよちゃん)
2009-05-28 16:25:15
大変でしたね、ってか、あずきママさんおつかれ様です。
偉そうな客ですね。
ムカつきます。
ただ、偉そうなだけで、中身が何も無いのだと私は思います。
ばっかじゃないのって感じ。
感じじゃなく、馬鹿かも。
そんな変なやつの事は(゜ε゜)キニシナイ!!です。
私もそんな事言われたら、ショックですが、まぁお店の人もお客さんもどっちもが気持ちよくお店にいられるのが一番だと思いますが、そんな人間っているんですよね。
何日か前の事なんですが、車に高齢者が乗って運転していて、その後から自転車でバックしている車の後ろへへばりついて前へ抜けようとしている高齢者。
自転車もクルマがバックしているのにほんの一時の事待ったらいいのに、割り込もうとするので、クルマはま後ろでそれをやられてもなかなか気づきません。
なので、バックしたかと思うと、すぐ発進したのですが、またその間を抜けようとして『危ないぞ、馬鹿が・・・』と罵声をあげているのを見ました。
どっちが馬鹿だかと私は思いました。
少し位待ったら、何でも無い事だったのに。

お客さん相手なので、実際にはお客さん優先になると思うけど、でも譲り合いの気持ち欠けてますよね。


返信する
Unknown (みかちゃん)
2009-05-28 21:20:01
なんだか悲しいですね。
私もお店で働いていたときにお客様から色々なクレームが来て「なんでもっと寛大になれないのだろう」と思っていました。

そんなこと言う人は無視ムシです。
子供がそんなことを言うのは親がいけないと思います。
私も先日スーパーで男の子に「どけっ」て言われましたよ。まだ幼稚園くらいの子でビックリすると同時に悲しくなりました。
どんな大人になってしまうんだろう・・・と。

パートさんがかわいそう・・・
ウチの近くの島○でもホースであげていますよ。
あずきママさん頑張ってくださいね~
返信する
こんばんは ^-^。 (うっT)
2009-05-28 22:34:37
 こんばんは~ ^-^。

 とにかく何にでもクレームつけたがる人、いますからね~;困ったものです。大きな園芸店ともなると、ホース使わないと、これからの時期、一日中灌水してないといけなくなっちゃいますよね。。

 店先に「灌水してご迷惑をおかけすることがあります~」なんて看板をかけるのも変かな;

 私の職場では開園時間前と開園時間後になるべく灌水するようにしてますが、やはりそうもいかないこともあり、何か作業してると嫌がるお客さんもいれば、大変だね~と声をかけて下さるお客さんもいます。

 ご自分で栽培されてる方には感謝されますが、花を見るのが好きで来園されてる方は、何か作業してると嫌がられる傾向があるように思います。。
返信する
blue roseさんへ (あずきママ)
2009-05-28 22:50:12
こんばんは。
本当に水遣りは夏の課題のひとつです。
朝に夕に水遣りが必要なポット苗です。
そして、パートさんの人数も限られるし、時間の制約もあります。

ご迷惑と思いますがホースを使わせていただきたいのですよ~。

販売がメインですので混むとレジに人員が取られるし…八方塞です。
でも、ホースOKと言ってくださる人が多くて嬉しかったです。
ありがとうございました。

返信する
はなすみさんへ (あずきママ)
2009-05-28 22:58:42
こんばんは。
茜の壷は本当にウドンコに弱いですね。
つやつやできれいな花なのにね~。

世の中いろんな考えがあって、自分の思い通りに行かないと切れる大人が多くなりました。
何でかな~と思うようなことで、クレームになります。

企業も、お客様からのクレームを恐れるばかりで、???と言うような接客マニュアルを作ります。

お水がないと植物は枯れてしまうんです…そして働く人がいないと水遣りができません。
皆様のご協力お願いいたします。
返信する
キャットママさんへ (あずきママ)
2009-05-28 23:18:18
あざ~っす!!

まあ、なかなか本音は言えませんが…お客様にけんかは売れないし、そういうのがわかっていてクレーム言ってんのかなと思うことはしばしばです。

時々、メチャむかつくことがあるとバックヤードで呪いの…

でも、みんな植物大好きで明るい人たちばかりですのでぜひ皆さん買いにきてね~。
返信する

コメントを投稿