日記を書く時間が無い程忙しい訳ではないが・・
如何いう訳か?
ネット接続に時間が掛るのが当たり前の様に成って居て
タイミングを失っている。
土曜日は実家へ顔出し・ホールへ灯油運びの後夕方から
阿弥陀へ行き音響スタッフのお手伝いをした。
仕事らしい仕事が殆ど無くなり・・ホールの方も家賃を払う
のがやっとの現状で、他所の店の事をかまっている余裕など
無いのだが、阿弥陀のオープンはジッピーと同じの1977年
道内最古の今も続いているライブハウスで長い付き合い
大変な状況を知ってしまったら放って置く訳にも行かない
ライブの有る日には出来る限り応援に駆け付ける積りだ。
かきいれどきの12月と言うのに今年は全くの暇!
日曜は四季彩街道が全面通行止めに成る前に喜茂別の雪月花廊
へ行って来た。
12月中はまだ夜間通行止めなので峠越えは可能なのだが
雪月花廊が土日のみの営業と成るので・・多分今シーズン最後の
チャンスのルスツ豚丼を食べて来た。
昨日はホールの業務連絡でモニター2本が鳴らないとの報告が
有ったので点検修理に出掛けた
心配したスピーカーとアンプは故障して無い様で・・
如何やらスピーカーケーブルが何処かで切断されている様子
予備の回線に繋ぎ変え音は出る様にしてきたが、他にも色々
調整しなければ成らない個所を発見して、正月休みの間に
じっくり整備をし直さなければ成らなそう・・・
久し振りの夜の札幌だったので浪漫風へ寄って夕食を食べて来た
浪漫風もキーフもかしさもクリスマス時期でとても忙しそう!
巷では年の瀬で賑わっているというのに、
決して篭ろうという意思は無いのだが・・・
クリスマスも正月も縁遠く成って来た・・