goo blog サービス終了のお知らせ 

PONの☆観戦日記☆

野球大好き♪オリックス・バファローズを中心に野球観戦レポが主のブログです!よろしくお願いします♪

3月30日(火)のつぶやき

2010-03-31 | 日記
06:33 from ついっぷる
おはようございます!今日も早く帰れるよう頑張ろう!
07:07 from ついっぷる
今日はタイガースは広島と!バファローズは日ハムと!見れないと思いますがどっちも初戦頑張れ~!
12:30 from Keitai Web
お昼なう。今日は勤務先の近くのお惣菜やさんで買ってきた(^-^)手作りでなかなか美味しい♪
22:53 from Keitai Web
本日の業務終了~!今日は東京から責任者が来て美々卯のうどんすき食べに連れて行って貰った(*^o^*)その後会社戻って仕事・・さすがに疲れた・・
23:34 from ついっぷる
帰宅~!今日はタイガースもバファローズも勝ったようで嬉しいです♪しかし今年の虎は点が取れますね~なんだか違うチームみたい(^^;)
23:48 from ついっぷる (Re: @99KANOH
@99KANOH ほんとよく打ちますね~。貧打がうそみたい(^_^;)このまま続けばいいですが・・
23:49 from ついっぷる
アニキはヒット1本出たみたいだけど、右肩痛?とか言ってたのは大丈夫なのかしら・・かなり心配。。
by pon_06 on Twitter

3月29日(月)のつぶやき

2010-03-30 | 日記
00:31 from ついっぷる
ブログ更新~→http://blog.goo.ne.jp/ponchansdiary
06:53 from ついっぷる (Re: @miya_x2
@miya_x2 頑張れ~あと4日!PONはこれから出勤でござる~
06:54 from ついっぷる
おはようございます!今から出勤です!今日から12日まで休みなし~頑張ります~
21:03 from Keitai Web
本日の業務終了~♪外出たら雪舞ってるし(>_<)寒いはずです。。
21:29 from Keitai Web
寒いし、今日の晩御飯は玉造の関東煮(おでん)やさん「きくや」さんで買って帰ろう~(*^^*)
22:05 from ついっぷる
帰宅~!ただ今おでん温め中~ちょっと買い過ぎたかも(^_^;)相方に頑張ってもらおう・・
22:06 from ついっぷる (Re: @sakura53
@sakura53 毎年この時期だけなので頑張ってます!野球行くためにも~!
22:07 from ついっぷる (Re: @tatesan
@tatesan ありがとうございます~!頑張ります!
22:09 from ついっぷる (Re: @okaka5312
@okaka5312 湯豆腐は残念ながらお持ち帰りできませんでしたが、きくやさん美味しいですよね~(*^^)v今日は車だったこともあり思わず寄っちゃいました♪
22:09 from ついっぷる (Re: @99KANOH
@99KANOH ただいまです!
by pon_06 on Twitter

焼肉「薩摩の久保」さん♪

2010-03-18 | 日記
このところ野球ネタが続いていましたが甥っ子の誕生日の昨日、妹ファミリーと
都島にある焼肉屋さん「薩摩の久保」さんに行ってきました



薩摩の久保さんでは、鹿児島県内の枝肉品評会で何度もグランドチャンピオンに輝いている
のざき牛を専門に出すお店で1階はお肉屋さん、2階は焼肉屋さんになっています

以前、こちらのお肉を買って食べた時に美味しい~ってことになり、今回初めて行ってきました

平日ど真ん中の水曜日にもかかわらず、店内は一杯しかも常にお客さんが待ってる状態
人気のお店なんですね~

実際、お肉はどれも柔らかくて美味しい~



主役の甥っ子も大満足



最後に食べたテール雑炊も絶品でした~




普段は年に数える程しか行かない焼肉ですが、今月は先週に続いて既に2回目
更に明日も行く予定~
(というか明日は、飲み会のダブルヘッダー

ダイエットはいずこに・・
まっ来週から仕事も忙しくなるし、体力つけなきゃってことで良しとします

高知番外編 工石山登山&嫁石梅まつり

2010-03-10 | 日記
明日はオリックス・バファローズの激励パーティ
今からドキドキ・ワクワクしているPONですが、今日は今さら?って感じの高知番外編です

高知から戻ってすぐに書いてたのですが、野球レポを優先したので今になっちゃいました

さて、2月27日、28日と1泊2日の高知ツアー
2日目は工石山登山に出かけることに


工石山は標高1,176m、高知市内から1時間足らずで行ける地元の方には身近な登山スポットです




登ることは決めたものの、ネットでもあまり情報が出てなかったので、登山口の地図を参考に登ることに
私たちは北周りから頂上を目指し、1周5.8㎞の大きくまわるルートを選択



今回登山のお供は、LIMIX GF1+ようやく購入したズームレンズといきなりバードウォッチングをしたいと
言い始めたダーリンのために、実家の父から借りた双眼鏡
ここではいろんな野鳥が観れるようですが、さてはて本当に観れるのでしょうか



登山道はとても緩やかで、登山というよりはハイキングのような感じ
寒すぎず暑すぎず快適に歩くことができました




次々変わる景色を楽しみながら登っていると、大きな岩が
八起白鷲岩といって、先まで登ると絶景が観れるスポットです



怖々登った甲斐あって上から観る景色は確かに素晴らしい~
前日の雨が嘘のような、雲ひとつない晴天で遠くの山々まで観れました



そしてゆっくり歩くこと約1時間30分、頂上到着~
簡単な展望台があるだけの頂上ですが景色は最高~



どこから観る景色も良かったのですが、一番良かったのは頂上からサイの河原方面に少し下ったところのスポット

横を観るとこんな断崖絶壁ですが、折り重なる山々が本当に素晴らしい
(高所恐怖症なので、下は絶対観れません一瞬観てクラっときそうになりました







さて初挑戦のバードウォッチングですが、鳥のさえずりが聞こえる度に双眼鏡をかまえるものの・・



どうも借りた双眼鏡の性能(18倍)が良すぎたようで、探している間に鳥が飛んで行ってしまうという状況
私も撮影に成功したのはこれ1枚だけアトリの♀ですかねぇ??





そんなこんなで、ゆっくり4時間かけて工石山を満喫してきました

そして登山の後、温泉に入りにオーベルジュ土佐山に立ち寄ったのですが、
すぐ近くで嫁石梅まつりを実施してるとのこと
もう日も暮れかかっていたのですが行ってみることに



1300本を超える梅は本当に素晴らしかったです





高知の旅2日目は、心が洗われるような景色の数々を堪能することができ、良かったです~
各地の山を歩いて回るのも楽しいかもと思った1日でした~


今週の予定は、

11日オリックス激励パーティ
12日阪神オープン戦観戦
13日オリックスオープン戦観戦
14日阪神オープン戦観戦

と、2球団を渡り歩きますちょっとハードだけど楽しみです

明日の激励パーティ何着ていこう(仕事帰りだからスーツ着て行くしかないのだが・・)とか
アレックスに、スペイン語で挨拶は伝わるだろうか・・とか諸々考えると今日は眠れないかも





IKEAのワーキングデスク♪

2010-02-25 | 日記
早くしなきゃと思いつつ、遅々として進まなかった確定申告を、今日ようやく済ませることができました
(参考書籍代に○万円も使ってるとか、高い経費にビックリしつつ・・でもお陰で少し税金戻ってきます

急にやる気が出たのは、この新しくなったワーキングデスクのお陰



15年以上前から使ってた今までのデスクは、自宅でテキストや資料を作成するには小さすぎて、
ダイニングテーブルで作業することがほとんどになっていました
(食事の時にいちいち資料を片付けるのがかなり面倒

そこで、これから春にかけて資料作成が多くなることもあり、買い換えることに
1カ月ぐらい前から家具屋さんなどを見て回り、欲しかった大きめサイズ(160㎝×80㎝)と価格で
IKEAのガッラントシリーズにしました

IKEAの家具は組み立て式なので、電動ドライバー片手に、一人で組み立てました
(半日がかりだったけど・・特に引出しユニットが泣きそうになるほど大変


と、組み立ては大変でしたが、頑張った甲斐あって、広々スペースはとても快適大満足です~


#明後日はいよいよ安芸でのオープン戦観戦
 お天気が気になるところですが、すごく楽しみです
 お願いだから、雨降らないで~~