goo blog サービス終了のお知らせ 

PONの☆観戦日記☆

野球大好き♪オリックス・バファローズを中心に野球観戦レポが主のブログです!よろしくお願いします♪

「レジェンド・シリーズ2013」ブルー・ウェーブユニで快勝!連勝!

2013-09-06 | オリックス・バファローズ
おはようございます

久しぶりに観戦連勝の朝~
お休みなのに早起きできちゃいました

ってことで簡単に更新を

9/3~5はパ・リーグ6球団による共同企画「レジェンド・シリーズ2013」が開催

バファローズはブルーウェーブのユニフォームを、
マリーンズはロッテオリオンズのユニフォームを着用しての試合です

3日のほっと神戸は残念ながら中止になっちゃいましたが
4、5日の京セラに行ってきました


9月4日 千葉ロッテ戦 @京セラ

ロ|000 000 000=0
オ|000 004 00X=4
H:3 E:0
H:10 E:0

【勝】金子 11勝 8敗 0S
【敗】唐川 8勝 9敗 0S

◆バッテリー
ロ:唐川-服部-上野/里崎-江村
オ:金子-佐藤達-平野佳/伊藤

◆本塁打
ロ:なし
オ:李大浩22号2ラン(6回・唐川)


この日のスタメンはこちら



先発の金子くん



試合前半は球数は多いし、なかなか調子が上がってこない感じだったので
どうなることかと思いましたが、粘りのピッチングで無失点~
(後半はバッサバッサと凡退の山~さすが

エースが踏ん張る中、いつもなかなか援護してくれない打線もやっと奮起
6回裏、デホの2ランで先制~



そしてこの日上がったばかりの川端くんがタイムリー



川端くんからはやっと貰えたチャンスをなんとしてもモノにしたいという
気迫がプレー全面からあふれてて応援したくなる
頑張れー

そして我らが平野んにもタイムリー



絶好調で超ご機嫌な平野ん
さすがブルー・ウェーブユニ、似合ってます
(当時着てた選手って、もしかしてこの中では平野んだけ?)



4点も援護してもらえれば、防御率1.88の金子くんにとって
勝ちはもらったようなもの

佐藤くん、佳寿もしっかり抑えて、4-0で勝利~



いやーこの日は金子くんファン友との観戦だったので嬉しさ倍増~



この笑顔が観れてほんと良かったです~

ローテからいくと金子くんの登板を生観戦できるのこの日最後かなぁ
あー最後にもう1回観たいー




9月5日 千葉ロッテ戦 @京セラ

ロ|100 000 000=1
オ|200 150 00X=8
H:5 E:1
H:11 E:0

【勝】前田 2勝 2敗 0S
【敗】西野 9勝 6敗 0S

◆バッテリー
ロ:西野-藤岡-中郷-大谷/江村
オ:前田-マエストリ-森本/伊藤

◆本塁打
 ロ:伊志嶺3号ソロ(1回・前田)
 オ:伊藤1号ソロ(4回・西野)


続いて昨日のスタメンはこちら



先発は前回の登板で好投したものの、後ろが追いつかれ
勝ちがつかなかった前田くん



なんとか勝ちをつけてあげたい
と思った1回表、いきなり伊志嶺選手にソロHRを浴び先制されちゃいます・・・


ボケボケですがロッテユニはこんなの↑

すると、1回裏、先頭打者の平野んがツーベース



絶好調過ぎる平野ん昨日はなんと4安打2打点\(^o^)/

前日からの6打席連続ヒットとかーーーーー
(もう振ったらヒットになっちゃうーっていう感じ



ほんと故障でチームに迷惑かけた分を取り返そうと頑張ってますよね~

そしてデホの2点タイムリーで逆転



1番がチャンスメイクして4番が返す
まさに理想の形だ~

更に伊藤くんが今季初HRで追加点を



5回はあれよあれよで5点を奪うビッグイニングになり、
なんと8点も奪って快勝~



無事前田くんにも勝ちがついて良かった~

はー連勝は良いですね~(しみじみ)

3位まであと5.5差、まだまだ諦めませんーー
今日も球場で応援するよー


おまけ

阪神時代から助っ人大好きな平野ん

イ・デホにはこの表情



マウンドに行くことはほとんどないのにマエストリには一番にかけつける


(遠慮しないで他の投手の時にも一番にかけつけてー

大好きなブラッズが塁に出たら、「話してなんかいないんだもん!」という
フリしつつ、ずっとしゃべってた



そしてしゃべった後の笑顔



外国人じゃないけど宇宙人(失礼っ)と呼ばれる糸井くんとも仲良し



とにかく楽しそうに野球している姿が観れるそれだけで幸せな日々です

この調子でチームを引っ張っていって欲しい
頑張れー 平野ん


皆さんのワンクリックがモチベーションに☆
一押しよろしくお願いします

人気ブログランキングへ



8月21日 オリックスvsソフトバンク @ヤフオクドーム 金子くん10勝!!とにかく勝てて良かった♪

2013-08-22 | オリックス・バファローズ
オ|001 100 000=2
ソ|000 000 000=0
H:8 E:0
H:1 E:0

【勝】金子 10勝 7敗 0S
【敗】武田 3勝 3敗 0S

◆バッテリー
オ:金子/伊藤
ソ:武田-金澤-金/細川-田上

◆本塁打
オ:李大浩19号ソロ(4回・武田)


大変ご無沙汰しております~
PON@福岡遠征中です

ブログのことを忘れた訳ではないのですが、仕事と観戦の両立だけで
手一杯の日々を過ごしておりました

ちなみに8月21日現在の観戦成績はオリックス40戦22勝18敗、阪神3戦1勝2敗
※オリvs阪神はオリックスに含む

観戦成績はかろうじて貯金があるものの、いつの間にか借金9・・・
今日負けたらほんとシーズン終わるで・・な崖っぷちの気分で迎えた昨日。

グラウンドで練習見学させていただくという幸運が舞い込んできた





こんなに近くで観るの初めて



平野んカッコいいー



と、試合前からテンション上がりまくってしまいましたが
昨日のスタメンはこちら



先発は我らがエース金子千尋投手



今シーズン金子くんファンとしては、好投していても援護が・・・という
ほんと悔しい試合が多くて・・・

今日こそはしっかり援護してもらわねばと、いつも以上に気合が入ります

と、3回表、伊藤くんのツーベースで1死2塁のチャンスで
この日1番の糸井くんのタイムリーで先制


↑1度目盗塁刺されて、2度目に成功した時のドヤな糸井くん 

そして4回表にはイデホのソロホームランで追加点



2点のリードではとても不安なBsですが(汗)昨日の金子くんはいつも以上にすごかった



3割バッターの並ぶホークス打線をバッサバッサと打ち取っていきます
私的萌えショット金子くんの後ろを守る平野ん



くー平野んほんま帰ってきたんやーーー長かったよーー




復帰したての平野ん、バッティング絶好調だったんですが
ここ数試合は快音聞かれず・・
1000安打まであと8本
故障でチームに迷惑かけた分もここから取り戻して欲しい 
もうほんと全力プレーで頑張ってほしい



いかんっ、平野んを語りだすと長くなってしまう

昨日の主役は金子くんです

気付けば5回1アウトまでパーフェクト
これはすごいことになるかも と意識した瞬間、長谷川くんに四球・・・



もーハセーー振ってよーー

いやいやパーフェクトは途切れてもノーノーがある
めっちゃ曲がって撮れてるスコアからも自分がいかに動揺してたかわかる



あまりに落ち着きないので友達からはノーノー発言の禁止令が出される始末・・
だってだって金子くんの登板試合数えきれないほど観ててもこんなの始めてなんだもんー
そりゃ動揺するよー

野手の皆さんにも緊張感が漂い始めます・・

深江くんの必死のファインプレーすごかったー
良く取ったよー



安達くんも追い過ぎだったけど何が何でも取るんだっていう気持ちの現れだよね
(でも怪我には気を付けてねーーこれ以上欠けたら大変だ

安達くんといえば、金子くん登板試合にやたら調子良いですよね
昨日もマルチ これからもよろしくですー



と、もう吐きそうなドキドキ感の中、8回2死までノーノー継続の金子くん

が、代打柳田くんにとうとうヒット打たれちゃいます・・・

後のコメントでもノーノーより勝利って言ってたように
本人はあー打たれちゃったっていう感じだったのかな



最終回は金子くんファン友と見守ることに



バルちゃんの好守備も良かったー 素敵よバルちゃん



そして金子くんは111球、被安打1、奪三振9、四球1の最高のピッチングで10勝目



防御率はとうとう1.95ですよー
まだ10勝目なのが信じられない



ヒーインでは「まだ諦めてない!」と力強い言葉が
ほんとまだまだ諦めらめたくないーー

課題ばかりのチームだけど、とにかく1戦1戦、1つでも多く勝つのみ
このカード何が何でも勝ち越すべく、今日も全力応援してきます


ほんと金子くん10勝目おめでとう そして素晴らしいピッチングをありがとう








ドームの広告で出るお父さん犬が可愛過ぎて仕方ないのは私だけでしょうか・・




皆さんのワンクリックがモチベーションに☆
一押しよろしくお願いします

人気ブログランキングへ










6月3日 オリックスvs広島 祝!5割復帰\(^o^)/

2013-06-05 | オリックス・バファローズ
広|000 000 010 1
オ|000 031 01X 5
H:8 E:2
H:9 E:0

【勝利投手】ディクソン 5勝 2敗 0S
【敗戦投手】中村恭 1勝 3敗 0S

◆バッテリー
広:●中村恭、久本、梅津、ミコライオ=石原
オ:○ディクソン、比嘉、佐藤達、平野佳=伊藤

◆観客数 22069人


おはようございます

一昨日は大阪→京都で仕事→神戸で観戦と三都物語な1日でした
(1日の走行距離200㎞近くw

開門前に着いたら駐車場はすごい混雑、平日とは思えないほどの人でビックリ
ほっと神戸で夏休みでもないのに平日に2万超えるってめったにないのでは??


この日は、フィールドシートでの観戦
まずは和やかな試合前の様子から

ちょいちょいやらかしつつも頑張ってる安達くん
(大きく育ってね~



いつもニコニコ縞田くん



吠えるごっつさん



うーセカンドあたり観てると平野んいなくて悲しくなっちゃう

なんかやらかして笑顔の深江くん



今日もご機嫌グッチ



伊藤くんが頑張ってるから仕方ないけど斎藤くんはなかなか出番がないねぇ



広島の堂林くんは、日焼けしたのか頬が赤くなってる?



と、知り合いが来るまで、1人パシャパシャ写真撮ってたら
スラィリーが近づいてきた



で、鼻からピロピロも出してくれて、ジュース取られて・・
いっぱい遊んでくれました スラィリーありがとう




そんなこんなで試合開始
スタメンはこちら



広島の先発、3年目左腕の中村恭投手
我がBs打線は4回まで1安打に抑えられちゃいます



てか、四球とかで塁には出るのに、併殺、併殺、併殺・・(4回に3個の併殺

対するBsの先発はディクソン投手



いろんな投手に「ディクソンってどんな投手?」って聞かれては
「顔が小さくて背が高くてシュッとした投手wでもなんだかんだと抑えてチームの勝ち頭」と
答えになってない答えを返してた



今回も6回を被安打5、奪三振6、四球1で、失点0
何度も先制される~と思ったけど抑えてた
要所を抑えてるから、防御率1.89と良いんだろうなぁ。
(パで4位ですよ~ちなみに3位は金子くん(なお勝ち星は・・(ry)

チャンスがやってきたのは5回
ごっつさんが四球で出塁、伊藤くんのバントで1死2塁とすると

和作ヒットで1、3塁に



(山本)和作はこの日2本目のヒットで3割キープ 頑張ってますよね
続くグッチ四球で1死満塁に

ここで川端くんがゴロ打った時はまた併殺かーと思ったけど川端くんセーフで先制



更に続くバルちゃんが2点タイムリーで3-0
さすがバルちゃん



点取った後の花火は格別~





そして6回には糸井くんのツーベースから打線が繋がり伊藤くんのタイムリーで4-0に



糸井くんはマルチ安打でずっと好調なのは良いんだけど、ほんと足が痛そうで心配・・

タイムリー打った後の伊藤くんのニヤリ
伊藤くんのバッティングは今年何があったんだろう?
攻守共にほんと頼れる存在になって、伊藤くんの成長はめちゃくちゃ嬉しい



しかし広島ファンめっちゃ多かった~
月曜日ですよ??仕事休んで遠征されたのかな?
いつもそこそこ入るけど、今年はほんと多かった



4点リードした後は継投に

7回を比嘉くんがビシッと



7回裏ホーム走塁死したグッチ
席から見てたらセーフに見えたけどなぁ


(友寄球審の表情と、そそくさと帰る石原くんがw)

8回は佐藤達くん



佐藤くんもビシッと行くと思いきや、二塁打→四球→タイムリーで
1つもアウトが取れないまま失点



めっちゃドキドキしたけど4番廣瀬を中飛、5番ニックを4-6-3の併殺に取り凌ぎます
ふぅーー良かったぁ~ずるずるいかなかったのはさすが

そして最後は佳寿がしめて試合終了







ヒーローはバルちゃん



両手でギュッとハイタッチしてくれました

ということで、あれだけあった借金を0にし5割復帰~\(^o^)/

でも、順位は上がらずまだ5位~(T_T)

セ・リーグが全敗とかするから・・・



速報のガックリ感といったら・・


とはいえ負けなければいつか上がっていけるはず
ここ10試合の観戦が、9勝1敗と絶好調なので、今日明日のナゴドも期待

貯金作って帰ってこれますように


皆さんのワンクリックがモチベーションに☆
一押しよろしくお願いします

人気ブログランキングへ



☆4月観戦6試合まとめてレポ☆

2013-05-31 | オリックス・バファローズ
こんにちは
大変ご無沙汰しております~

4月の激務を乗り越え、無事観戦生活に突入したものの、
ブログ更新する時間がなかなか取れず・・・
(というかあまりにハードな仕事の後でPCに向かうパワーがなかった

その後22年一緒に過ごしたニャンコとの別れがあったり・・・

上がったり下がったりの日々を過ごしておりました

やっと仕事も落ち着いてきたので久々にPCに向かうも、レポ溜まり過ぎで・・・
1試合ごとではとても追いつきそうにないので、1か月分まとめてUPさせていただきます

まずは4月の6試合から

4月12日 北海道日本ハム戦 ほっと神戸

日|000 000 000 0
オ|001 200 10X 4
H:5 E:0
H:8 E:0

【勝】金子千尋 2勝 0敗 0S
【敗】中村 0勝 2敗 0S

◆バッテリー
日:●中村、河野、森内=鶴岡
オ:○金子千尋=伊藤

◆本塁打
日:なし
オ:安達2号ソロ(3回・中村)

この日は19連勤の最終日だったんですが、金子くん登板ということで
仕事終わりで急遽参戦



完封勝ちという最高の試合でした
19連勤の最終日に19番がなんか頑張ったご褒美をもらった気分で幸せでした



お立ち台はソロHRを放った安達くんと
復刻ユニもよく似合ってますよね~


4月13日 北海道日本ハム戦 ほっと神戸

日|010 100 000 2
オ|020 211 02X 8
H:7 E:5
H:9 E:0

【勝】西 1勝 0敗 0S
【敗】ウルフ 0勝 3敗 0S

◆バッテリー
日:●ウルフ、矢貫、河野、森内=大野、鶴岡
オ:○西=伊藤

◆本塁打
日:ホフパワー1号ソロ(4回・西)
オ:なし

この日もほっと神戸でBW復刻
先発は西くんでした



移籍したビッキーも日ハムで頑張ってますよね



先日の札幌DでのヒーインはTVで観てウルウルしちゃったよ

こちらはBWユニ姿のごっつさん
イケメン過ぎてもう・・



正直どうやって点取ったか覚えてないですが8点も取って快勝



観戦2連勝で、ハイタッチもできてご機嫌でした


4月19日 福岡ソフトバンク戦 京セラドーム

ソ|310 000 000 4
オ|020 000 000 2
H:7 E:0
H:5 E:1

【勝】摂津 3勝 1敗 0S
【セ】ファルケンボーグ 0勝 0敗 2S
【敗】金子千尋 2勝 1敗 0S

◆バッテリー
ソ:○摂津、岩崎、Sファルケンボーグ=細川
オ:●金子千尋=伊藤、斎藤

◆本塁打
ソ:なし
オ:T-岡田3号2ラン(2回・摂津)

観戦3戦目は近鉄復刻



この日も金子くんが先発
が、立ち上がりの4失点が響き、4-2で負け・・・

Tくんの2ランは良かったんだけどその後が続かず・・・



9回まで投げ切ったのに・・逆転できず残念でした

ちなみにホークスも南海復刻
見慣れないのでなんか違うチームとやってるみたいでした




4月20日 福岡ソフトバンク戦 京セラドーム

ソ|000 010 000 1
オ|022 101 00X 6
H:4 E:0
H:11 E:0

【勝】西 2勝 0敗 0S
【敗】山田 2勝 2敗 0S

◆バッテリー
ソ:●山田、有馬、金、山中、藤岡=細川、高谷
オ:○西、岸田、佐藤達、平野佳=伊藤

◆本塁打
ソ:なし
オ:後藤1号ソロ(2回・山田)


近鉄復刻の2日目

試合前深江くんと宮崎くんがニヤニヤしつつカメラマン席に近付いて来た



写真撮って~ってことだったみたい
選手にとっても復刻って特別感あるんだなぁ

先発は西くん



ごっつさんのHRで先制すると


↑なんかメットが大き過ぎないですか・・

デホのタイムリー等で6得点



前日もうちょっと取っといてよ~と思いつつ、この楽しげな様子に癒されました






4月23日 楽天戦 京セラドーム

楽|100 110 501 9
オ|021 000 000 3
H:14 E:0
H:15 E:2

【勝】田中 3勝 0敗 0S
【敗】中山 0勝 3敗 0S

◆バッテリー
楽:○田中、青山=嶋
オ:東野、桑原、●中山、比嘉、平井=伊藤

◆本塁打
楽:マギー4号ソロ(4回・東野)
オ:なし

この日は知り合いからいただいたネット裏最前列のセレブ席での観戦



毎年何試合か見せていただいてますが、投手ファンにはたまらない席です

ネクストも目の前なのでこの迫力・・
(逆に近すぎて声かけれない



楽天先発はマーくん



メジャーのスカウトが観に来てましたね~
あとどのぐらい観れるかなぁ。ちょっと寂しい。

そしてオリの先発は東野くん
四球与えた時だったかのこの表情~



あの宮古で見たワイルダーさはどこいった?



でも今の方が良いかも
調子出ないまま落ちちゃったけど、また1軍合流しているみたいだし、
頑張って欲しいなぁ

しかしこの日のスコア・・・
15安打打って負け・・。ミスも響いたし・・。長くてしんどい試合だった



これだけ打たれても勝利投手なマーくん。
あと1本を打たせない粘りのピッチング、敵ながらさすがでした




4月25日 楽天戦 ほっと神戸

楽|102 022 200 9
オ|110 100 000 3
H:16 E:1
H:7 E:1

【勝】美馬 3勝 1敗 0S
【敗】海田 1勝 2敗 0S

◆バッテリー
楽:○美馬、小山伸、ラズナー、青山=嶋
オ:●海田、マエストリ、桑原、古川、比嘉、平井=伊藤、斎藤

◆本塁打
楽:松井1号ソロ(1回・海田)
オ:バルディリス3号ソロ(4回・美馬)

4月の観戦最後はほっと神戸



どこから見ても観やすいし、ほんと大好きな球場です

先発は海田くん



同点でおろされちゃった時はほんと悔しそうだったなぁ。。
うーん投げさせてあげたかった

打線はバルちゃんのHRがあったものの出てくる投手が次々と失点・・・
この頃はこんな試合ばっかりでしたね・・



伊藤くんが肩?にボール当てた時はほんとヒヤヒヤした~



怪我はほんと気を付けて欲しいです


怪我と言えば・・

平野ーん! 
1度は上がったものの今頃どこで何してることやら・・・
怪我の具合はどうなのか・・ほとんど情報が入って来ない・・
心配だわぁ・・





ということで、ここまでご覧いただきありがとうございます
これをきっかけにまたマメな更新していきたいと思いますので
よろしければのぞいてください

では、平野んがいないのはとても寂しいですが、今日、明日は阪神戦
2週間ぶりの観戦を楽しみに、京セラに行ってきます~


皆さんのワンクリックがモチベーションに☆
一押しよろしくお願いします

人気ブログランキングへ

2013シーズン開幕\(^o^)/

2013-03-29 | オリックス・バファローズ
おはようございます~

今日は待ちに待ったプロ野球開幕\(^o^)/

が、毎年恒例の春の激務に入り、開幕何それ?な19連勤中のPONです
この時期は年で一番の繁忙期・・
新卒採用と新人研修が連続するので仕方ないんですよね・・・

と、私の開幕はまだまだ先ですが、
オリックスの開幕投手はまさかの金子くん



オープン戦一度も登板のないままの開幕投手なんて・・

めちゃ心配だし、いろいろ思うところはありますが・・・

投げるからには先発として投げ切って欲しいし、こんな笑顔が観たい








恐らく仕事終わった頃にはもう試合終わってると思いますが・・・
心の中で応援

顔晴れ!!金子くん!!頑張れ!オリックス・バファローズ!!



そして忘れちゃいけない
虎の先発を任されたのはメッセンジャー



こちらは万全の調整なはず
こないだのオリ戦ではイライラを見せてたけど、今日は気分よく投げれますように・・

頑張れ!!メッセ!!頑張れ!阪神タイガース!!


両チームの開幕勝利&開幕ダッシュを祈りつつ、
来週ピークを迎える、激務を乗り切りたいと思います




あっ虎ファンの方に知り合いのカメラマンさんから1つ宣伝が

今日(29日)から神宮球場近くのタイガースショップで、「虎フォト生」として、
新井良太、新井貴浩、鳥谷敬、藤浪晋太郎、上本博紀、桧山進次郎、福留孝介の7名が2種類、
大和、能見篤史、日高剛、伊藤隼太、西岡剛、関本賢太郎、藤井彰人、伊藤和雄の8名が1種類で
合計22種類の写真が発売されるそうです

サイズはKG(100mm×150mm)生写真4枚+インデックス1枚の合計5枚、
定価は525円(本体500円)関西では、阪神百貨店のタイガースショップで今月末発売予定。

どんな写真なのかなぁ~?
見てみたい~


皆さんのワンクリックがモチベーションに☆
一押しよろしくお願いします

人気ブログランキングへ