goo blog サービス終了のお知らせ 

我がコの成長・親ばか日記

毎日の子供の成長をリアルタイムで記録していきたいです。

日本平運動公園

2012年06月24日 20時51分02秒 | 親ばか
「動物園」じゃないよ

週末は必ず「明日の予定は?今日の予定は?」

と、旦那に聞きます。

別にないけど~・・・ってなると、その日の気分で出かけたくなったり、家でまったり、だったり。

今日は、旦那が「運動不足だから動きたい」

みたいな発言から「お出かけの本」を頼りに、なるべくお金をかけずに行ける公園をチョイス。

10時過ぎから14時半まで遊んできました。











スタジアムの駐車場に車を停めて、少し歩くと公園。

本と、実際とじゃ・・・やっぱり行ってみないとわからないね~。



ターザン・・・私もやりました。

「ロープ切れそうだよ!」

と、お姉ちゃん

言うじゃないか

写真集?のようなひとコマ↓



かと思えば・・・こんな顔。



ま、一番のムードメーカーはこの人だけどね




感想:ハイキングコースがあったらよかったな。もっと歩きたかった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

れんげ摘み

2012年04月18日 21時18分44秒 | 親ばか
園行事が始まったよ。

今日から降園時間がちょっと遅くなり。

幼稚園の近くの田んぼでれんげ摘み。

毎年、種まきかられんげを摘むまでやってるんだけど、行っちゃダメかな~と行かずに我慢してた

年少で行ったら「おかあさ~ん」って来るだろうし、れんげに集中できなくなっても困るし・・・。

けど、もう今年で最後だし、年長さんが年中さんの子と手を繋いで行くんだけど、大好きな子と一緒って喜んでたもんだから、そんな貴重な瞬間をぜひ写真に!と思ったのでこっそり行ってきました。

場所は、なんとなくしかわからなかったけど、行ったらすぐにわかって、ちょうど「なんとかの会」の人(田んぼを提供してくれてる団体)が話をしていて、これから田んぼに入るところだった。

ラッキー!

こっそり見てたら、後ろから

「こんにちは!」

って、同じクラスのお母さん。

「私は(家が近くなので)毎年見に来てますよ!」

「見に行って大丈夫ですか?(怒られませんか?)」

・・・大丈夫らしい。

そうとわかれば、こっそり遠くから写真を撮らなくても

いつもの私で行ってきました。



妹ちゃんに

「今日、おかあさん、れんげ見に行くね!」

と言ってあったからか、私に気づくと手を振ってくれたけど、特にこっちに来るわけでもなく。
ペアの子とずっと一緒にいたのかな?
見失うくらい、全然こっちに来ませんでした。
(ちょっと寂しかったり

しばらくすると、年少さんがバスでやってきた。

泣いてる子、脱走する子、いろいろいたので、それはそれは大変そうでした。

園長先生も、車から降りて、写真を撮ったり、一緒にれんげを摘んでたら。

もう一陣いることをすっかり忘れてて、先生に怒られてました

年少児を連れて戻ってきたバスに入れ替わるようにして先の年少さんを乗せる際、言うことを利かない園児のせい?で妊婦の先生が転倒。

年少ってこんなに大変なのね・・・

1時間くらいいたのかな?
年長と年中さんは、歩いて帰っていきました。


お土産~。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どこまでじょぎんぐ

2012年02月19日 21時22分21秒 | 親ばか
いや~疲れた。

本当ならば、昨日の出来事だったんだけど、今日に変更してもらった。


お姉ちゃんとジョギング。

力が有り余っているそうで、暇さえあれば

「公園に行こう」

「走ろう」


・・・もうついてゆけない・・・
こんなはずではなかった。私・・・

歳・・・だよ



当初は公園だったけど、公園で遊んで帰ってくるのもな~と思い。
どこまで行けるかがんばらせた。

あの橋まで!

から、銀行まで!

が、自販機まで!

最終的にスーパーの裏の公園ってことになった。

手前で妹ちゃんが

「もう歩けない・・・。」

なんとかごまかし。

公園にたどり着くと先客が。

「あれ

お友達でした


案の定、話だし、遊び出し。

気づけば夕方。日も傾き、寒くなってきた。

さぁ、帰ろう。


時間も時間だったので、友達が

「(車で)送ってくよ!」

素直に、助かる~

と、思ったのに、お姉ちゃんが

やだ

や、やだ~

悲しいかな、妹ちゃんだけ送ってもらったよ。

老体にムチ打って、お姉ちゃんと2人で走ったさ


疲れたよ。ホントに。

でも、お姉ちゃん体力ついたよ
妹ちゃんもがんばったよ
私がダメだよ

お姉ちゃん、夕飯もたっぷり食べて、ひざが痛いとか、ふくらはぎが痛いとか言ってたけど、これでまた一つ大きくなったかな。

私も、冬太りが激しいので、ちょうどよかったかな。

そろそろ活動し始めないと、後戻りできない体型に変身してしまう予感・・・。

私がニッチェになっちゃうよ~

明日は筋肉痛間違いなし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のヒット

2012年01月23日 12時53分54秒 | 親ばか
幼稚園に送る時の車中でのヒトコマ。

妹ちゃんが「・・・がね、怪我して目のところにこうやって(眼帯)してるんだって。」

マスクをしているので、よく聞こえなかった。

「誰が?」



「野田総理」



大うけなんですけど~

5歳児の口から「野田総理」だよ!
このおもしろさ、伝わるかな~

私は涙を流しながら笑ったよ。
大江千里に次ぐヒットだったよ

(大江千里についてはまた後日)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大事故(痛)

2011年12月06日 13時41分12秒 | 親ばか
午後のまったりひとときに幼稚園から電話。

今のこの時期だと、嘔吐下痢?と思ったら違った。

「遊具から落ちて怪我をしたのできてください」

しかも、婦人科に行ってください!って。

「はっ

と思ったら、大事なところを切って出血してるって

急いで保険証を持って、園に行くとベッドに横になってて、先生が3人囲んでる。

病院に電話をしたら午後の診察時間が2時半とのこと。
だからそれまで待ってって。

とりあえず、傷口を見たら・・・。

さむっ

ってくらいの場所に傷。痛そう。
パンツに血がついてたから、出血止まった?からパンツを替えるついでにその場所を拭いてくれた。
広げてみるとまだ出血してるみたい。
それはそれは、この私が見ても寒気が走るくらい、痛そう。かわいそう。

妹ちゃん、また泣いちゃった。
でもね~泣き方が号泣じゃなくて、我慢してる感じの声を出さない泣き。
そういうところがかわいいんだよね。

幼稚園にいても仕方がないので家に連れて帰ってきた。
しかし、歩けないと言うのでお姫様抱っこ
腰痛もちの私には堪える
幸い、今日は朝に病院に行ってマッサージしたからちょっと調子がよい。
でも、21キロは辛いわ

病院に行ってみないとわからないけど、子供の自然治癒力に任せるわ
がんばれ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の寒さ

2011年12月02日 10時55分37秒 | 親ばか
昨晩、また熱が上がったにもかかわらず、今朝は平熱につき、無事に登校してくれたお姉ちゃん。
自然治癒力は親譲りだね

お姉ちゃんはよくなっても、私はまだまだ
自分でも、時間がかかるってのがわかるから仕方なく通院してるよ。
だって~早く治さないとイベント参加できないじゃん!
(結局それが目的)
何もない生活なんて~寂しいじゃん。つまんないじゃん!
多分、先に何もなければ通院しないよ。

しかし、今日は寒い。
たまらずヒーターつけてる。

今日は午後から明日の準備のあんこ丸め。
行くけど丸められないかも
じゃあなんで行くのかって聞かれても困るけど
とりあえず、全力で行く!丸めてやる!


そしてついでに、二日目。おもい~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

才能

2011年07月08日 12時39分10秒 | 親ばか
更新遅れましたが、昨日、妹ちゃんを連れて旦那と3人でお姉ちゃんの絵を見に行ってきました。

館内は数人の職員しかおらず、もっとも、平日だから、ね。
(って、平日しか開いてないんだけど)

3階の廊下にこんな風に飾られています。





そして、お姉ちゃんの絵「ぽにいちゃん」



我が子ながら感心したよ。
観察力に優れてる
そこにいた、いろんな人やものが描かれている。

「間違えたところは白で消した」
と言ってたよ。

せっかくだから、飾ってある人を見てきたんだけど、一年生はお姉ちゃんしかおらず。

家に帰ってお姉ちゃんに
「今度は全学年で選ばれるといいね!」
って言ったら、ばぁばが
「クラスで選ばれるだけでもすごいことだよ!」
って。

・・・たしかに。

欲かいちゃったよ


でもね、みんなでお姉ちゃんを褒めるから、妹ちゃんが悪さ始めてね。

「どうした?みんなでお姉ちゃんの事褒めるからやきもちやいちゃった?」
って聞いたら
「うん」
だって。

かわい~

ぎゅ~ってして、遊んだら機嫌戻った。
単純な娘。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早すぎた~

2011年07月01日 23時59分59秒 | 親ばか
お姉ちゃんの「ポニーの絵」が、クラスで選ばれたって。
7月1日から31日まで飾られるってお便りがきたから早速張り切って、カメラ持って、旦那も休みだから一緒に行ったのに。

時間が早すぎたみたい。まだ飾られてなかった・・・

来週、もう一度見に行くか、夏休みに行くか。


輝かしいことなので、みんなにも見て欲しかったんだけど、遠いんだよね~

なので、また写真を撮ってきたらしまーす。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お笑い志望

2011年06月21日 20時13分27秒 | 親ばか
妹ちゃんの話。

日本地図の大きいパスルを壊しながら、ピースで家とかお風呂とか作ってた。

旦那「そんなことしたら日本が壊れちゃうじゃん!」

妹ちゃん「百本だよ!」


・・・わかる?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早朝ボーリング

2011年06月18日 07時28分24秒 | 親ばか
幸先いいよ。

家族で行って、3Gやって、ムーンライトで景品もらって、写真撮って。

今日は子供たちもスペアや、なんとストライクまで取ったりして

前回来た時よりも、上達してたわ(練習してないのに

私は言うまでもなく・・・いつもと同じだよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする