goo blog サービス終了のお知らせ 

我がコの成長・親ばか日記

毎日の子供の成長をリアルタイムで記録していきたいです。

卒業式

2017年03月21日 21時05分12秒 | イベント
今年初の投稿が、3月になってしまいました💦

頭の中で思っただけで投稿できるようなアプリができたらいいのにって、いつも思ってます


土曜日は、お姉ちゃんの卒業式でした。
6年になってからは、毎日が忙しそうでした。でも、親が言うまでもなく、最上級生として立派に努めてくれたと思います。

担任の先生も、初めはどうかな?と思っていたけど、よく見てくれていました。
最後があの先生で良かったって思います。

娘はすくすくと育ち、私からは言うことありません。
そのくらい、立派になってくれました。
反面、私の方がどうした⁈と、自分でも思うくらいに気持ちに余裕がありません。
ストレスは感じていないと思うけど、何かが違う。空回りしてるような…。
いろんなこと、やり過ぎかなって思ってみたり。
やっぱり少しずつ、丁寧にやらないとダメかな。キャパオーバーかな。

来年度からは、1つ1つのことをしっかりと身になるようにやっていこうかな。
ちょっと適当にやり過ぎたかな。
反省
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨明けしたらしい

2016年07月18日 21時06分19秒 | イベント
テレビより、携帯でニュースチェックする方が多くなった。

梅雨明けも、夕方、ネットニュースで知りました。

今日は親睦会で、バーベキュー。

屋根があったのに、水分たくさん取ったのに、帰る頃に鼻水とくしゃみが止まらなくなっちゃって。

もしかして、風邪⁉️

…ホントに風邪でも、特に何もしないんですけど。

予定では、明日には治っているはず。

ということで、おやすみなさい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引率

2015年10月16日 14時30分05秒 | イベント
眠い~。

午前中、引率してきましたが、某工場見学。

撮影は禁止。

それは覚悟してたけど、工場内の臭いが~

睡眠不足っていうのもあってからか、帰ってからも気分が優れず

もちろん、昼寝はしました。


旦那は今日から広島に出張です。一泊二日だけど。

もみじ饅頭~🍁
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体育祭

2015年10月04日 23時59分13秒 | イベント
体育祭の話。

旦那ビデオ係。私写真係。

徒競走は、子供たち惨敗。

最初がダメだと引きずるね。

言いたくないけど、ダメだね。

応援に一生懸命でも、やっぱり『走り』で見せてほしい。

代わりに私が目立ったよ。

こうなりゃ、私がライバルだよ?

出る種目なかったのに、もしかしたら…と思って用意していた軍手。

そして、まさかの綱引き参加(笑)

更に、百足も参加(笑)



あとは玉入れのオファーかな

姉妹同士で敵になるから、夕飯時には、なるべく話題に触れない💦

なんとも悲しい体育祭ですよ。

例年、応援団が駆けつけてくれるからありがたい。

こんな友達をもって、本当に私は感謝してます。

ありがとう。

体育祭は、子供達を応援するのはもちろんだけど、それと同じくらい、私も張り切っている。

同じくらい…じゃないかもね

来年はお姉ちゃん、6年生。

組体操が危ないとか言って、やめてる学校もあるらしいけど、私は続けてほしい種目の1つです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日おめでとう

2015年09月06日 19時48分47秒 | イベント
恒例の誕生日会やりました。

今年は家族が勢ぞろい。

ステキな写真が撮れたと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空中アスレチック

2015年08月10日 23時59分59秒 | イベント
初体験!ロッククライミング。楽しかった~!


※画像はイメージです(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのカラオケ

2015年08月07日 21時55分54秒 | イベント
どれ位ぶりだろ?一年たつ?

…って思うほどの久しぶりの親子カラオケ。


と、いうのは建前で、本当は退院祝いを兼ねてのサプライズカラオケ。


子供たち、最初はエンジンかからなくて、困った困った

ま、想定内だけどね。

ただ、私の歌唱力が半端なく落ちてるのには、申し訳ない気持ち
そこは勘弁して。

全員が揃ってからやろうってことで、盛り上がる曲を何度も何度も。

そして、さぁ、その時です。

サプライズされる側、する側で向かい合って歌のプレゼント。

『スマイルアゲイン』と『ビリーブ』

スマイル~の方は二週間前くらいにみんな個々で覚えてもらい、ビリーブは学校で歌ったことがあるから大丈夫ってことで。

案の定、される側のお母さん、すぐ泣いたよ

いい曲なんだよね。

子供たちも嫌がらず、きちんと歌ってくれたんだよ。感動しちゃったよ。


もちろん、しんみりした雰囲気のままで終わるわけではなく、その後はみんなで盛り上がったよ。


久しぶりだったけど、新しいネタも見つかったし(笑)まだ親子でできるかな?と思った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初ライブは…

2015年07月31日 22時55分59秒 | イベント
子供たちと『ももクロ初ライブ』

行ってきましたエコパ‼️

新聞に載ってて、急に行きたくなって、急いでチケット申し込んで。

ずっと前から気になってた、ファミリー席ってのにしてみた。

子供たちが、見えない‼️って怒ってほしくなかったから。
大人は立ってはいけません、って書いてあったけど、そこは我慢したよ(笑)

で、夏休みなんだけど、平日ってこともあってか、見事に当選。

無事に行けることに。

のんきに車で現地に行けばいいか~何て思ってたら、エコパの駐車場は特別な券がないと停められないとかで。

近隣にもないから電車で来て、みたいなことが書いてあった⤵️

この辺は、B'zってなんて良心的なんでしょうって思ったよ。


途中まで車で行って、電車に乗り換えて。初めての愛野駅…でした。

電車の中にもちらほら、それっぽい人はいたけど、駅に着いたらスゴイ。

『モノノフ』(ファンの人をそう呼ぶらしい)さんたちがわんさか。

その光景を見てるだけでテンションが上がる。


お姉ちゃんは、ファミレスに行きたい!って言ってたんだけど、ここにはない。コンビニはあるけど、なんだか味気ない。

そんなわけで、現地に行って屋台の食べ物~!ってことにしたんだけど…。

特に食べたいものがない!と言い出した。

それよりも、暑いのと大勢の人、人、人。

当たり前なんだけど、子供たちには初めてだから、この雰囲気が嫌だって。

向いてない⁉️

とりあえず、アイスとクレープ食べた。

それだけじゃ足りないから、隣のギョウザでも買うか…と、安易な気持ちで並んだら…。

45分もかかったよ⤵️

私が倒れそうだった💦

ギョウザと、ついでにカキ氷。

冷たいもの買っても、どれだけ長い時間並んでも、あっという間に溶けてなくなった、悲しい現実。

私だけ並んで、子供たちはその辺で待っててもらったんだけど、もうこんなのヤダ!二度と来るもんかってお姉ちゃんは怒ってました。

持参した水分は、とっくになくなり、買いたくても自動販売機は売り切れ。
辛うじてあったのも、小さいペットボトルのやつ。
終いには、水道水を入れたりして。

そんなこんなで時間になったので、席につくことにした。

『クーラー効いてる?』

って2人。

スタジアムだから効いてませんよ?

がっかりする2人。

とりあえず中に入ろう(笑)


『この席はどの辺ですか?』

とスタッフに聞くと…。

なんとスタンド席、前から4列目‼️

テンション上がる~‼️

前には花道。

来る途中の話で、見えてもゴマ粒くらいでしょ?って言ってたから、いい意味で期待を裏切ってくれた(笑)

会場も、クーラーは効いてないけど日陰になってる。しかもセットには『水鉄砲』らしきもの。

期待が膨らむ。


始まるまでまたカキ氷、と、から揚げ。

準備万端。


私もももクロは初めてだから、どんな風に始まるのかワクワクドキドキ。


流れている音楽が止まり、アリーナが立ち…。

始まった~‼️


予習全然してないから、知らない曲ばかりだったけど、見よう見まねで、お姉ちゃんが、凄くノリノリなんですけど?

『絶対次はない‼️』

って言ってたお姉ちゃん、一番張り切ってますけど⁉️

途中で水がかかって大興奮。

花道に来たら大興奮。

知ってる曲が流れて大興奮。

プロレス始まって大興奮。

清水ミチコが出てきて大興奮。

などなど。

詳しくは書けないけど(笑)


感動したのが、最後。

一人ずつ話すたびに、ペンライトが、その子の色に変わるの。

上から見てるとすっごいキレイ。

一本で、五色になるやつなんだけど、みんな素早く手際よく変えてて、気持ちがいい。

骨折した子が、ここに立てて良かった、みたいなこと言ったら、周りは紫一色。

泣いちゃったよ~。

感動しちゃったよ。

それを見てた他のももクロももらい泣き。

いいね~。


最後には、お姉ちゃん

『また行きたい‼️』

だって。

ちょーーー楽しかったって。

妹ちゃんも、途中『眠い』なんて言ってたけど、寝ずにノッてたよ。

帰りはさすがに撃沈したけど、2人とも、初ライブは満足したみたい。

良かった良かった。

次に行く時は、予習しようってことに。

…って、もう行く気だよ?(笑)



ももクロっぽい写真がなくてごめんなさい(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旬のもの満喫

2015年06月06日 23時45分49秒 | イベント


山梨でさくらんぼ狩り。

その後、ほうとう食べた。

けど、そこのアイスがすっごく美味しかった。

夜はまた別の場所で、ホタル観賞。

1日満喫しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのB'z

2015年04月11日 23時59分59秒 | イベント


午前は古紙回収と奉仕作業。

雨天決行。畑はぬかるんでいるので後日になった。

午後からはエコパへ。

久しぶりのB'zライブ。

雨も上がって、B'z話で大盛り上がり・・・とはいかず(笑)

一緒に行く友達ともこの時ぐらいしか会わないので、全然関係ない話で盛り上がる。

気が付くと

「B'z(話)じゃないね・・・(笑)」

ま、いつものこと。


駐車場は満車で、遠い遠い駐車場へ。

今回はSS席。VIPな感じで入場。

ゲートで本人確認のための免許書を見せ、そこで席がわかる。

きゃ~~~!一桁列~~~

このブロックだと端っこかな?と言いながら図を見ると・・・。

きゃ~~~!真ん中~~~

申し分ないです。

ただ、アリーナ席なので、段差がなく、前に長身の人がいたら最後・・・。

「あの人、高そうだね・・・。」

言いながら、始まると・・・。

「あれ?よく見える~~!座高が高かっただけか~?(笑)」


予習をしなかったので、ノリノリ~にはなれなかったけど

でも、双眼鏡いらずの、今までで一番よく見えたのではないか?というくらいの満足感。

上から下まで、はっきりと見ることができました。


帰りは、途中まで歩いて、友達が会場内に傘を忘れたことを思い出して取りに行ったこと、道中で雨が降ってきたこと、時間が遅かったので夕飯は抜きになったこと・・・と、いろいろあったけど、全部楽しかった。

やっぱり年に一度はこういうの、ないとね。

よし、また明日からがんばろー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする