goo blog サービス終了のお知らせ 

facciamo la musica! & Studium in Deutschland

足繁く通う演奏会の感想等でクラシック音楽を追求/面白すぎる台湾/イタリアやドイツの旅日記/「ドイツ留学相談室」併設

葵トリオ ピアノ三重奏の世界

2025年06月17日 | pocknのコンサート感想録2025
6月8日(水)葵トリオ ピアノ三重奏の世界 ~7年プロジェクト第5回 ~Pf:秋元孝介/Vn:小川響子/Vc:伊東裕~ ~サントリーホール チェンバーミュージック・ガーデン 2025~ サントリーホール(小)ブルーローズ 【曲目】 1.ベートーヴェン/ピアノ三重奏曲第5番ニ長調 Op.70-1「幽霊」 2.マルティヌー/ピアノ三重奏曲第2番ニ短調 H. 327 3.ショスタコーヴィチ/ピアノ三 . . . 本文を読む
コメント

クァルテット・エクセルシオ 第48回東京定期演奏会

2025年06月15日 | pocknのコンサート感想録2025
6月12日(木)クァルテット・エクセルシオ ~Vn:西野ゆか、粟津惇(ゲスト)/Vla:吉田有紀子/Vc:大友肇~~第48回東京定期演奏会~ 東京文化会館小ホール 【曲目】 1.ベートーヴェン/弦楽四重奏曲第5番イ長調 Op.18-5 2.バルトーク/弦楽四重奏曲第1番 Op.7,BB52          3.シューベルト/弦楽四重奏曲第13番イ短調 D804「ロザムンデ」 セカンド・ヴ . . . 本文を読む
コメント

台湾フィルハーモニック日本公演 2025

2025年06月08日 | pocknのコンサート感想録2025
6月4日(水)準・メルクル 指揮 台湾フィルハーモニック 東京オペラシティ コンサートホール タケミツメモリアル 【曲目】 1.タイラン・シァオ[蕭泰然]/フォルモサからの天使 2.ブルッフ/二重協奏曲ホ短調 Op.88 (アンコール)  ♪ モーツァルト/ヴァイオリンとヴィオラのための二重奏曲ト長調 K.423~第3楽章  Vn:ポール・ホワン/Vla:ファイト・ヘルテンシュタイン 3 . . . 本文を読む
コメント

仲道郁代ピアノ・リサイタル(高雅な踊り)

2025年06月04日 | pocknのコンサート感想録2025
6月1日(日)仲道郁代(Pf) Road to 2027 高雅な踊り サントリーホール 【曲目】 1.ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第24番嬰へ長調「テレーゼ」 Op.78 2.ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第25番ト長調 Op.79 3.ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第26番変ホ長調「告別」 Op.81a 4.リスト/メフィスト・ワルツ 第1番「村の居酒屋での踊り」S.514 5.ラ . . . 本文を読む
コメント

N響 2025年5月C定期(ギエドレ・シュレキーテ 指揮)

2025年06月01日 | pocknのコンサート感想録2025
5月30日(金)ギエドレ・シュレキーテ 指揮 NHK交響楽団 《2025年5月Cプロ》 NHKホール 【曲目】 1.シューベルト/「ロザムンデ」序曲 2.ドホナーニ/童謡(きらきら星)の主題による変奏曲 Op.25 (アンコール)  ♪ セヴラック/ポンパドゥール夫人へのスタンス  Pf:藤田真央 3.R. シュトラウス/歌劇「影のない女」による交響的幻想曲 4.R. シュトラウス/歌劇「ば . . . 本文を読む
コメント

第25回記念 別府アルゲリッチ音楽祭東京公演

2025年05月31日 | pocknのコンサート感想録2025
5月28日(水)アルゲリッチと仲間たちによる室内楽公演 ~今を生き、未来を創る~   東京オペラシティタケミツメモリアル 【曲目】 1.バッハ/無伴奏チェロ組曲第1番ト長調 BWV1007 2.バッハ/イギリス組曲第3番ト短調 BWV808~ガヴォット 3.ラヴェル/水の戯れ 4.ラヴェル/夜のガスパール~「オンディーヌ」 5.ドホナーニ/弦楽三重奏曲のためのセレナードハ長調 Op.10 6 . . . 本文を読む
コメント

カーチュン・ウォン/日本フィルのマラ5

2025年05月29日 | pocknのコンサート感想録2025
5月25日(日)カーチュン・ウォン指揮 日本フィルハーモニー交響楽団 第410回名曲コンサート サントリーホール 【曲目】 1.シベリウス/ヴァイオリン協奏曲ニ短調 Op.47 (アンコール) ♪ クライスラー/レチタティーヴォとスケルツォ~スケルツォ Vn:服部百音 2.マーラー/交響曲第5番嬰ハ短調 日本フィル・サポーターズクラブの特典の招待枠で聴いた演奏会。プログラム前半は、服 . . . 本文を読む
コメント

台湾旅行2024⑧ 台北の街歩きは楽しくて美味しい!

2025年05月24日 | おもしろすぎる台湾
2023年に3年以上ぶりにようやく再開できた台湾旅行。コロナの規制で台湾に行けなかった間、それまでは台湾へ行くときに上空を通過するだけだった沖縄を訪れたことですっかり沖縄にも魅せられ、今回はお互いに近い沖縄と台湾をセットで訪れました。沖縄に2泊して台湾へ渡り、台湾では6泊しました。8泊9日の沖縄&台湾旅行のレポートをお届けします。 2024年3月27日(水)~29日(金) 旅の最終地は台北です . . . 本文を読む
コメント

B→C 高橋維 ソプラノリサイタル

2025年05月17日 | pocknのコンサート感想録2025
5月13日(火) 高橋維 ソプラノリサイタル  東京オペラシティ リサイタルシリーズ B→C ビートゥーシー[272] 東京オペラシティリサイタルホール 【曲目】 ♪ 稲森安太己/オスカー・レルケの詩による3つの歌曲(2025、委嘱初演) ♪ 川島素晴/月に憑かれたエチュード(2005) ♪ シュトックハウゼン/ティアクライス(黄道十二宮)(1975) ♪ ♪ ♪ ♪ モーツァルト/歌劇「魔 . . . 本文を読む
コメント

アナ・チュマチェンコと仲間たち

2025年04月24日 | pocknのコンサート感想録2025
4月12日(土)アナ・チュマチェンコと仲間たち ~東京・春・音楽祭 2025~ 東京文化会館小ホール 【曲目】 1.ベートーヴェン/ヴァイオリン・ソナタ第4番 イ短調 Op.23 (*^^*) 2.シューベルト/ヴァイオリンとピアノのための幻想曲ハ長調 D934 ♥☆ 3.モーツァルト/弦楽五重奏曲 第3番ハ長調 K.515 ♥☆(*^^*) 【アンコール】 ♪ モーツァルト/弦楽五重奏曲 第3 . . . 本文を読む
コメント

東京・春・音楽祭 2025 アンサンブル・アンテルコンタンポラン Ⅱ

2025年04月13日 | pocknのコンサート感想録2025
4月10日(木)アンサンブル・アンテルコンタンポラン Ⅱ ~東京・春・音楽祭 2025~ ブーレーズ生誕100年に寄せて 東京文化会館小ホール 【曲目】 1.ブーレーズ/12のノタシオン 2.ブーレーズ/二重の影の対話 3.ブーレーズ/アンシーズ 4.ブーレーズ/アンテーム 2 【出演】 アンサンブル・アンテルコンタンポラン メンバー  Vn:ジャンヌ=マリー・コンケ(4)、カン・ヘスン( . . . 本文を読む
コメント

東京・春・音楽祭 2025 アンサンブル・アンテルコンタンポラン Ⅰ

2025年04月12日 | pocknのコンサート感想録2025
4月9日(水)アンサンブル・アンテルコンタンポラン Ⅰ ~東京・春・音楽祭 2025~ ブーレーズ生誕100年に寄せて 東京文化会館大ホール 【曲目】 1.M.ジャレル/アソナンス IVb 2.ブーレーズ/カミングスは詩人である 3.M.ジャレル/常に最後の言葉を持つのは天のようだ(日本初演) 4.ブーレーズ/シュル・アンシーズ 【演奏】 Hrn:ジャンヌ・モーグルニエ (1) ピエ . . . 本文を読む
コメント

芸大ミュージカルエクスプレス「めぐる季節」

2025年04月10日 | pocknのコンサート感想録2025
4月6日(日)芸大ミュージカルエクスプレス2024年度定期公演(昼公演) めぐる季節 練馬文化センター小ホール ★CAST フィリア:加藤睦望/ダリア:村越桜/ケイモーン:大野詩乃/シィク:汲原秀典/ハイラス:中川宗太朗 他 ★STAFF & ART STAFF 作曲:田端俊介/演出:中川宗太朗/振付:加藤睦望/舞台監督:黒住きらら/美術チーフ:佐藤千夏/衣装チーフ:平康花乃子 他 . . . 本文を読む
コメント

東京・春・音楽祭 2025 ベートーヴェン《ミサ・ソレムニス》

2025年04月07日 | pocknのコンサート感想録2025
4月4日(金)マレク・ヤノフスキ 指揮 NHK交響楽団/東京オペラシンガーズ ~東京・春・音楽祭 2025~ 東京春祭 合唱の芸術シリーズ vol.12~ 東京文化会館 【曲目】 ♪ ベートーヴェン/ミサ・ソレムニス(荘厳ミサ曲)ニ長調 Op.123 S:アドリアナ・ゴンザレス/MS:ターニャ・アリアーネ・バウムガルトナー/T:ステュアート・スケルトン/B:タレク・ナズミ (拡大可) ベ . . . 本文を読む
コメント

小菅 優 “ソナタ・シリーズ” Vol.4「神秘・魅惑」

2025年04月04日 | pocknのコンサート感想録2025
3月28日(金)小菅優(Pf)  ~ソナタ・シリーズVol.4「神秘・魅惑」~ 紀尾井ホール 【曲目】 1.スクリャービン/ピアノ・ソナタ第9番 Op.68「黒ミサ」 2.藤倉大/ピアノ・ソナタ 3.ベルク/ピアノ・ソナタ Op.1 4.リスト/ピアノ・ソナタ ロ短調 【アンコール】 ♪ リスト/ノクターン「夢の中に」S.207 R.87 4回目となる小菅優の「ソナタ・シリーズ」を聴い . . . 本文を読む
コメント