facciamo la musica! & Studium in Deutschland

足繁く通う演奏会の感想等でクラシック音楽を追求/面白すぎる台湾/イタリアやドイツの旅日記/「ドイツ留学相談室」併設

ドイツ留学相談室

2023年08月15日 | ドイツ留学相談室
ドイツ留学相談室 seit dem 23. September 2002/Letzte Neuerung:15.August 2023 本サイトは、2002年9月から2022年7月まで、獨協大学のサイトとして開設していた「ドイツ留学相談室」を、サイト作成&管理者の退職に伴って記載内容を最新の情報に更新したうえで、管理者個人の本ブログに移行したものです。 ※本ブログの掲載内容は、獨 . . . 本文を読む
コメント

留学体験記メニュー

2023年08月15日 | ドイツ留学相談室
ドイツ留学 体験記 ここではドイツ留学(オーストリア、スイスのドイツ語圏を含む)をした獨協大学の学生の体験記を中心に紹介しています。体験記には、現地での手続き、授業の様子や寮生活、街の様子、これから留学する方々へのアドバイスなどが記されています。情報としては新しくありませんが、いつになっても決して色あせることない先輩達からの貴重なメッセージがたくさん綴られています。 . . . 本文を読む
コメント

留学体験記 Uni-Lüneburg, Uni-Münster, Uni-Rostock, Uni-Trier, Uni-Würzburg

2023年08月15日 | ドイツ留学相談室
ドイツ留学体験記 ここではドイツ留学(オーストリア、スイスのドイツ語圏を含む)をした獨協大学の学生の体験記を中心に紹介しています。体験記には、現地での手続き、授業の様子や寮生活、街の様子、これから留学する方々へのアドバイスなどが記されています。情報としては新しくありませんが、いつになっても決して色あせることない先輩達からの貴重なメッセージがたくさん綴られています。ご自身の留学に是非役立 . . . 本文を読む
コメント

「大検」(現:高卒認定)でのドイツ留学

2023年07月10日 | ドイツ留学相談室
「大検」(現:高卒認定)の資格で留学するには ※このページでは、調査時期の名称に合わせ、当時の名称であった「大検」を使用致します。 大検合格者に立ちはだかる関門 4年制の大学に在学していても、大検を経て大学に入学した場合、つまり高校を卒業していない場合にはちょっとやっかいだ。 2002年5月~6月にかけて、本サイト管理人がドイツの6つの大学を訪問した際に、大検合格が高校卒業と同 . . . 本文を読む
コメント

ドイツ語研修便利帳ーホームステイ

2023年06月08日 | ドイツ留学相談室
ホームステイFamilienaufenthalt 宿泊先としてホームステイを選べるドイツ語研修は少なくない。「ドイツ語研修の選び方」でも述べたが、ホームステイには、きみを家族の一員として迎え入れてくれ、ホストファミリーとの交流が持てるものと、部屋を貸してくれるだけで殆ど家族と接触のないホームステイの2種類がある。どちらのタイプのホームステイかは注意書きを読めばだいたいわかる。朝夕 . . . 本文を読む
コメント

「ドイツ留学相談室」について

2022年12月05日 | ドイツ留学相談室
本サイト「ドイツ留学相談室」をご利用に際しては、あらかじめ以下をお読み下さい。 本サイトについて 本サイト各ページの主旨 本サイトのご利用対象 本サイトからの情報の引用、転用について 本サイトによって被った不利益について 本サイトへのリンクについて 以上の各項目の内容をご留意、ご承諾いただいた上で、「ドイツ留学相談室」を有効にご利用くださいますようお願いいた . . . 本文を読む
コメント

「お薦めの場所&お店」メニュー

2022年11月29日 | ドイツ留学相談室
ドイツ語圏 お薦めの場所&お店 ここではドイツ語圏の町のおススメ情報を、獨協大学で行われていた「デュースブルク夏期ドイツ語研修」の参加学生に配布していた冊子「夏期ドイツ語研修便利帳」に載せていた情報(筆者の情報+研修に参加した学生や同行教職員、ドイツに留学した学生から寄せられた情報)をベースに紹介しています。 (短期滞在者からの投稿) (長期滞在者からの投稿) で投稿 . . . 本文を読む
コメント

お薦めの場所&お店 Wienとその近郊

2022年11月29日 | ドイツ留学相談室
お薦めの場所&お店 ここではドイツ語圏の町のおススメ情報を、獨協大学で行われていた「デュースブルク夏期ドイツ語研修」の参加学生に配布していた冊子「夏期ドイツ語研修便利帳」に載せていた情報(筆者の情報+研修に参加した学生や同行教職員、ドイツに留学した学生から寄せられた情報)をベースに紹介しています。 (短期滞在者からの投稿) (長期滞在者からの投稿) で投稿者を区別しています。無 . . . 本文を読む
コメント

お薦めの場所&お店 (Mainz, München, Münster, Oberhausen, Salzburg, Weimar)

2022年11月11日 | ドイツ留学相談室
お薦めの場所&お店 ここではドイツ語圏の町のおススメ情報を、獨協大学で行われていた「デュースブルク夏期ドイツ語研修」の参加学生に配布していた冊子「夏期ドイツ語研修便利帳」に載せていた情報(筆者の情報+研修に参加した学生や同行教職員、ドイツに留学した学生から寄せられた情報)をベースに紹介しています。 (短期滞在者からの投稿) (長期滞在者からの投稿) で投稿者を区別しています。無 . . . 本文を読む
コメント

お薦めの場所&お店 (Düsseldorf,Essen,Frankfurt,Hannover,Heidelberg,Köln)

2022年09月14日 | ドイツ留学相談室
お薦めの場所&お店 ここではドイツ語圏の町のおススメ情報を、獨協大学で行われていた「デュースブルク夏期ドイツ語研修」の参加学生に配布していた冊子「夏期ドイツ語研修便利帳」に載せていた情報(筆者の情報+研修に参加した学生や同行教職員、ドイツに留学した学生から寄せられた情報)をベースに紹介しています。 (短期滞在者からの投稿) (長期滞在者からの投稿) で投稿者を区別しています。無 . . . 本文を読む
コメント

Studium in Deutschland Übersicht

2022年08月29日 | ドイツ留学相談室
STUDIUM IN DEUTSCHLAND Gilt auch als eine Handreichung für die deutschen Zulassungsstellen,die Studienbewerber*innen aus Japan betreuen. VORWORT Voraussetzung Für den direkten Zug . . . 本文を読む
コメント

Studie über das staatliche Examen für die Hochschulzugangsqualifikation ~Studium in Deutschland~

2022年08月29日 | ドイツ留学相談室
Studie über das staatliche Examen für die Hochschulzugangsqualifikation Das staatliche Examen für die Hochschulzugangsqualifikation (engl. University Entrance Qualification Examinatio . . . 本文を読む
コメント

Vorwort ~Studium in Deutschland~

2022年08月29日 | ドイツ留学相談室
VORWORT Diese deutsche Seite ist extra für die Zulassungsstellen deutscher Universitäten ausführlicher mit mehreren wichtigen Kommentaren versehen, damit sie die Studienbewerbungen aus Japan leic . . . 本文を読む
コメント

Bewerbungsunterlagen ~Studium in Deutschland~

2022年08月29日 | ドイツ留学相談室
Bewerbungsunterlagen Sekundarabschlusszeugnis An einigen Hochschulen ist ein Sekundarabschlusszeugnis mit Fächer- und Notenübersicht erforderlich. Studienzeugnis (Fächer- und Notenübersi . . . 本文を読む
コメント

Voraussetzung ~Studium in Deutschland~

2022年08月29日 | ドイツ留学相談室
Voraussetzungen für den direkten Zugang zu deutschen Universitäten Ein direkter Zugang zu deutschen Universitäten erfordert folgende drei Voraussetzungen für Studienbewerber*innen aus Japa . . . 本文を読む
コメント