facciamo la musica! & Studium in Deutschland

足繁く通う演奏会の感想等でクラシック音楽を追求/面白すぎる台湾/イタリアやドイツの旅日記/「ドイツ留学相談室」併設

夏のヨーロッパ家族旅行2014

2017年01月07日 | 夏のヨーロッパ家族旅行2014
2014年8月に家族4人で出かけたヨーロッパ旅行のレポート ドイツ  バッハラッハ BACHARACH    ~ライン河畔に佇む珠玉の町~         ↓ ルクセンブルク  ルクセンブルク LUXEMBOURG    ~天然の起伏が生きる緑の首都~         ↓ ベルギー  リエージュ LIÈGE    ~重工業で栄えたベルギーフランス語圏のダウンタウン~         ↓ ふたた . . . 本文を読む
コメント

ローマ街歩き(その2)ナヴォナ広場~パンテオン周辺~トレヴィの泉~スペイン階段

2017年01月06日 | 夏のヨーロッパ家族旅行2014
2014年 8月20日(水) ROMA ティヴォリから、今朝最初にメトロに乗ったLepando駅に戻ってきた。時刻は3時半。これから残された時間はローマの町中散歩だ。明日は朝早く空港に向かうので、これが今回の家族旅行最後の観光となる。エステ荘の涼しさはどこへやら、ローマ市街は暑い。。! まずはジェラッテリーアでアイスを食べる。2種盛り合わせで2ユーロ。 名勝サンタンジェロ城の前は人だかり。お . . . 本文を読む
コメント

エステ家別荘の庭園 ~噴水が織り成す壮麗なハーモニー~(ティヴォリ)

2016年12月18日 | 夏のヨーロッパ家族旅行2014
2014年 8月20日(水) Villa d'Este(TIVOLI) フランツ・リストが作曲した「エステ荘の噴水」という有名なピアノ曲がある。庭園のあちこちにある様々な噴水が、陽光をキラキラと反射して水しぶきを上げる様子が、生き生きと鮮やかに描写されている音楽だ。 曲を聴く(ピアノ:ジョルジュ・シフラ)Youtubeより リストにインスピレーションを与えた噴水があるエステ家別荘は、ローマ近郊 . . . 本文を読む
コメント

ローマ街歩き(その1)ヴァチカン美術館、ジャニコロの丘、トラステヴェレ

2016年10月31日 | 夏のヨーロッパ家族旅行2014
2014年 8月19日(火)~21日(木) ROMA ヨーロッパ家族旅行も、いよいよ最後の訪問地ローマだ。 ヴィテルボ・ポルタ・ロマーナ駅からローマのテルミニ中央駅までは、ローマ・オスティエンゼ駅で乗り換えで、1時間半弱。ローマといえば「テルミニ」というイメージだったので、迷うことなくテルミニ駅まで行くつもりだったが、途中で「San Pietro」という駅に停車。「えっ?ここ、あのサン・ピエ . . . 本文を読む
コメント

ヴィテルボ ~エトルリアの息吹が伝わる鳩の町~

2016年10月09日 | 夏のヨーロッパ家族旅行2014
2014年 8月18日(月)~19日(火) VITERBO そんな訳で、予定していたオルヴィエート発の電車に乗れなかったため、ヴィテルボに到着したのは予定より1時間8分遅れの16時7分。しかも、2つあるヴィテルボの駅の、ホテルから遠い方のPorta Fiorentina止まりで、乗り継ぎなし。 もちろんホテルまではタクシーに乗るつもりだったが、駅前にタクシー乗り場はないし、いくら待っても来や . . . 本文を読む
コメント

オルヴィエート ~美しすぎるドゥオーモのある中世の町~

2016年09月30日 | 夏のヨーロッパ家族旅行2014
2014年 8月17日(日)~18日(月) ORVIETO 4日間過ごした南イタリアのソレントを後にして、ヴェズヴィオ周遊鉄道でナポリへ戻り、そこからイタリア鉄道の急行列車で3時間10分かけて一気にイタリア中部の町、オルヴィエートを訪れた。 オルヴィエートの駅を降りると、目の前にイタリア名物フニコラーレ(ケーブルカー)の駅がある。オルヴィエートは丘の上にある中世の要塞都市。その丘の上、標高32 . . . 本文を読む
コメント

カプリ島 ~陽光溢れる色鮮やかなリゾートの島~

2016年08月22日 | 夏のヨーロッパ家族旅行2014
2014年 8月16日(水) ISOLA di CAPRI ナポリ湾に浮かぶカプリ島。10㎢ほどの面積しかない小さな島だが、世界中から観光客が絶えることのない、魅力がぎっしりと詰まった美しい島だ。17年前にこの島を訪れたときの思い出、何よりも「青の洞窟」のこの世のものとは思えないほどの美しさは忘れることができない。アグリトゥーリズモで過ごしたソレントからは目と鼻の先ほどの近さなので、日帰りでカプ . . . 本文を読む
コメント

レモンが実るリゾートの町、ソレントでアグリトゥーリズモ初体験

2016年06月09日 | 夏のヨーロッパ家族旅行2014
アグリトゥーリズモを体験したい! Vorremo fare l'agriturismo! アグリトゥーリズモとは、イタリアの農家が家族で経営している民宿を指すことが多い。そこでの食事は、その農家で収穫された食材をふんだんに使った地元の郷土料理を楽しむことができる。イタリアの法律で、「アグリトゥーリズモ」を名乗って宿泊施設を提供するには、その地方の特産物や文化などを紹介することが条件になっているそ . . . 本文を読む
コメント

途方もないスケールと造形美 カゼルタの王宮庭園

2016年04月20日 | 夏のヨーロッパ家族旅行2014
2014年 8月13日(水) REGGIA di CASERTA 今回の旅行に備えて「ナポリと南イタリアを歩く」(小森谷 賢二、小森谷 慶子著)という本を読んでいた奥さんが、そこで紹介されていたカゼルタの王宮庭園の写真を見て、「ここすごーい!行ってみたい!」と声を上げた。フルページで掲載されている写真は、幅広い優美な水路が延々と地平線の彼方まで続くような光景。本当にこんなところがあるんだろうか、 . . . 本文を読む
コメント (2)

イタリアを凝縮 ディープなナポリの街歩き ~その2~

2016年04月09日 | 夏のヨーロッパ家族旅行2014
8月13日(水)~8月14日(木) カゼルタからナポリ中央駅へ戻ったあとは再びナポリの観光だ。地下鉄のカヴール駅から国立考古学博物館を訪れた。 国立考古学博物館 Museo Archeologico Nazionale ここは1777年創設という長い歴史を持ち、古代の彫刻や、ポンペイとエルコラーノからの出土品などが目玉の、世界屈指とも言われる博物館のひとつ。博物館には地下と中2階も含めて4つ . . . 本文を読む
コメント

イタリアを凝縮 ディープなナポリの街歩き ~その1~

2016年03月03日 | 夏のヨーロッパ家族旅行2014
8月12日(火) ダルムシュタット→フランクフルト→ナポリ ヨーロッパ家族旅行も中盤に入った。これからはイタリアの旅だ。早朝にダルムシュタットからバスでフランクフルト空港へ。そしてイタリアで最初の訪問地、南イタリアで最大の都市、ナポリへひとっ飛びした。 NAPOLI!! 空港ビルを出るや、南国のギラギラした太陽が照りつけてきた。街中のホテルまではタクシーを使った。タクシーの運ちゃんに「暑いね . . . 本文を読む
コメント

ヴェッセリングで友人宅お泊り → ダルムシュタット ~ユーゲントシュティルの町~

2016年02月04日 | 夏のヨーロッパ家族旅行2014
8月10日(日)一時~8月11日(月)一時 アーヘン→ケルン→ヴェッセリング アーヘンから友人宅のあるヴェッセリングは、電車でケルン乗り換えで約2時間。その乗り換え駅のケルンで、マリーナさんと22年ぶりの再会を果たした!マリーナさんは22年前に知り合ったナポリ出身のイタリア人。その後何度か手紙のやり取りはしたが、もう20年近く音信不通状態だったのが、最近Facebookを通じてまたコンタクトが . . . 本文を読む
コメント

アーヘン ~元祖世界遺産の大聖堂がある町~ ★チン・チャン・チョン事件

2016年01月11日 | 夏のヨーロッパ家族旅行2014
AACHEN 8月10日(日)一時 リエージュ→アーヘン リエージュ・ジョン・フォセ駅から電車に乗り、来るときに下車したリエージュ・ギルマン駅まで一駅分乗車。今日の目的地は、ドイツのヴェッセリングに住む25年来の友人宅だが、その途中でリエージュのすぐお隣、ドイツ西部のアーヘンに寄り道した。ここにはユネスコの世界文化遺産としても名高い大聖堂があり、是非これを見学したかった。 リエージュ・ギル . . . 本文を読む
コメント

リエージュ ~重工業で栄えたベルギーフランス語圏のダウンタウン~

2015年12月31日 | 夏のヨーロッパ家族旅行2014
LIÈGE 8月9日(土)~8月10日(日) ルクセンブルク→リエージュ もう少しゆっくりしたかったルクセンブルクを後にして、次に訪れたのはベルギーのリエージュ。ベルギーは20年以上前にブルージュを訪れて以来2度目。 「リエージュ」という町の名前の響きはなんとなくおしゃれ。フランス語圏の町で、フランス語で表記すると"Liège"とアクサンが入っているところもシャレている。ワッフルやムール貝 . . . 本文を読む
コメント

ルクセンブルク ~天然の起伏が生きる緑の首都~

2015年12月07日 | 夏のヨーロッパ家族旅行2014
LUXEMBOURG 8月8日(金)~8月9日(土)⇒ バッハラッハ→ルクセンブルク バッハラッハは日本からの長旅のあとに滞在する町として最適だった。次に向かったのはルクセンブルク。ベネルクス三国のなかでまだ訪れたことがない国だった。面積は神奈川県とほぼ同じだが、世界でも最も豊かな生活水準を誇る国のひとつとして紹介されているのを、最近ドイツのサイトで読んだ。深い渓谷と緑の森の中にある、断崖を . . . 本文を読む
コメント