579 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/19(水) 04:06:03.01 ID:s29oO98u0 [7/7]
裏はとれてないがこんなものを拾ってきた
100 :名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 01:50:14.02 ID:44Oi+wuG0
バブル経済のさなか、イギリスが日本に国連の単独常任理事国入りを
打診してきたことがあったな、敵国条項除外も日本単独でつけて
しかも単に日本の常任理事国入りを支持するなんてもんじゃなく、
イギリスの外交力をフル動員して、アメリカ、フランス、ロシアを説得、
中国にも拒否権発動を行わないとの確約を取り付けるというもの
でも当時の自民党の幹事長オザーさんは、これを拒否w
表向きは国連の武力行使に日本は参加できないからってものだったが、
その後の情報によると、中国が表立って反対できないから、その意向を受けたらしい
アホだろ?
裏はとれてないがこんなものを拾ってきた
100 :名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 01:50:14.02 ID:44Oi+wuG0
バブル経済のさなか、イギリスが日本に国連の単独常任理事国入りを
打診してきたことがあったな、敵国条項除外も日本単独でつけて
しかも単に日本の常任理事国入りを支持するなんてもんじゃなく、
イギリスの外交力をフル動員して、アメリカ、フランス、ロシアを説得、
中国にも拒否権発動を行わないとの確約を取り付けるというもの
でも当時の自民党の幹事長オザーさんは、これを拒否w
表向きは国連の武力行使に日本は参加できないからってものだったが、
その後の情報によると、中国が表立って反対できないから、その意向を受けたらしい
アホだろ?