
♪なぁ~つがすぅ~~ぎぃ~かぁぜぇあぁざみぃ~~。こんちゃ。
(なかなか美声やろ?)

ちょっと前のうちやけど・・・

この夏のパターン・ごしょうかいするね。
(ここでたべてるんがスイカやったら、夏ぅ~~てかんじやったよね。)

まず、あさおきて・・・

フリーウォーク後ぉ~は、だいたいここ。

ななめ~になりながら・最後は・ここ。

狭くて・日陰やし。こんな場所、かめさんすきやん?

あとはな・・・

ここ。狭くて・ひか・・(以下同文)。

あと・ここ。

・・・ふぃ~~~。

あ、見つかってもた。よっこいせ~~。

ごとん。

・・・おこる?

うち、やっていこととわるいことは・・・

あんまわからん☆にげろぉ~~。

えっさ・えっさ。

うんせっせ。

まいちにのように、メダカちゃんとこに~~

おじゃま~しよったよ☆

メダカちゃんち~の泥のおかげか、今年はコケがほとんど甲羅につかんかってんて。
トロ舟、水量はむっちゃすくないねんどな。
ほなまたね☆
※「まとめ」が何かはよく知らない飼い主。
MAKIさん、のん子の3枚目~の首の水草を見つけてくださるとは~。
ほんと、まさに夏休みの子供~~てかんじですよね。今や・夏よ、どこに・・・。
しばらくは人は夏のつかれを取りたいところ~ですよね。
で、冬になるとまたかめのために春が早くこないかな~と(笑)。
この夏は本当にびびってばかりで、環境も変わったしで大丈夫か心配だったのですが、水槽に戻って夜中もバタバタ泳いで遊んでいたり・散歩もふつうにしているので、大丈夫かな~と思っています^^。
広いベランダでたくさん自由に遊んで、楽しい夏やったんやねのんちゃんvvvv
うううう可愛いいいいいいvvvv
「少年時代」でしたかぁ~。実はタイトル、全く思いだせなかったんですよね~・ありがとうございます♪
なんと、カラオケの選曲がシブイですね。そ、なんかクサガメって畳・似合いますよね~。
かめたちゃんもななめ~すきなんですね。かめって愛しい生き物ですよね~。
こないだは寒かったのにメダカんとこにやっぱり入ってました・・・今朝は懲りたのか・一度も入らず~。
かめたちゃんも・無事すっきりして秋・満喫できるといいですね^^。
あ、そのとおりです、のん子の通った後に・ぽとぽとと・・・。
先日までは、すっかり少なくなってしまった貴重な水草~だったので、ひろい集めては~メダカたらいに。
・・・おリボンみたいですか?正直・自衛隊みたいでしたよ・・・。
おお~~、すごい!マメ知識、ありがと~ございます☆
のんちゃん、畳も似合いますね♪
のんちゃん、斜めになりながら、狭い所を歩くのが好きなんですね♪うちのかめたも同じです。(^o^)
「にげろ~~」ののんちゃん、かわいいなぁ♪(*^o^*)
毎日メダカちゃんとこにおじゃましていたんですね♪
のんちゃん、秋も楽しくすごしてね♪(^o^)
何だかおリボンみたいで、のんちゃんの頭や甲羅に付いた葉っぱ、似合ってる
そう言えば、風アザミって植物は存在しなくって、ようすいさんが勝手に作った造語?なんですって~