クサガメ・のんちゃん♪と暮らす。

2008年9月3日にわが家にお迎えした、クサガメののんちゃん(※本名・のん太・女の子☆)の日常日記です。

初・ぽぽぽ・ぽぉ~~ん☆

2014年10月11日 | 産卵☆
・・・ついにご報告を。

のんちゃん・クサガメ・6歳女子。この秋のはじめに・・・

おかげさまで無事、初(?)産卵です。そのようすをレポートさせていただきたいと思います。

台風せまる・9月23日ごろ。。。

前述の記事のように、おかぁちゃん(飼い主)の目の前で堂々と脱走をするのん子。。。

(※いつもはしません。これは水槽のへりに乗って、出ようとしているようすです。)

どうしても「出る~~」といって、水槽台の高さ90cmほどもある場所から

自ら落下するため、危ないのでとりあえずたらいを部屋おきして出勤。

そして数日後トロ舟を床に直置きで室内設置。左のしろいスロープから出入り自由に。

このスロープ・使ってくれるのか心配だったんですが、のん子をだっこして

3回ほど「ここをあがってぇ~。。」とトロ舟に入れるかんじで

「ここから出て、おりる~~」と教えてみたつもり。をしておいたのですが

翌日には目の前で出入りしていたので システムには気づいてくれたもよう。(ほっ。)


部屋のあらゆる場所にすき間やら、入り込める場所を常設しているわが家。※新聞は、もらいものです☆

撮影用に広げています。

かめブロガーさんのブログで以前読ませていただいたように、あっちこっちをぐしょぐしょに

濡らしながらホリホリ~うろうろ~するのん子。

とにかくいろいろと用意するも、まったく産卵してくれる気配はなく、でもおなかに

おタマゴがあることだけは確定的。

数日だっこするたびに、まるでしょんべん小僧かのように はげしくイヤションを放出。

こちらもぐっしょり。

10月7日火曜日。この日は昼からの出勤で、昼前にはとてもお天気で甲羅干し日和。

おそとにでます。

え、だいじょうぶかな。。。いまはあたたかいけど。

ほします。

そぉ。。。?

前日にいただいた柿をさしだすも、拒否。こんなかわいいかおしてるけど、拒否。←おやばか


10月5日のぶりくら市にて、業務用カンシャ(2.5缶ぶん入り)を『やっとかめさん』ブースで購入。

(ケイティママさんに教えていただきました。)↑左はレギュラーサイズ。


ちょうど切れていたし、産卵の体力づくりにとってもタイムリー。いただきます♪ぱっくんちょ。

・・・カンシャなら、いくらでもいただきますよ・なのん子。でももう配合飼料は

口にいれてもぺっ・と水場ではきだしてしまう状態。10カンシャほど食す。

とにかく消耗が心配。


ほします。  ↑「う・ま・れ・ル干し・・・?」いや、おねぇさん座りか・・・


ほしております。

ちょっと夕方の冷え込みとか、曇ったらどうしよう・など心配だったのですが、もう一度

出る前に「入ろ?」と言ったけど拒否されたので、そのまま外干し。

・・・飼い主、できることならかめのHPなども数年拝読していて、「初産が肝心」「最初土で

産んじゃうと、ずっと土を用意しなくっちゃになる」「新聞でホリホリ・水場でも産卵したりする」

「土場を用意してもいやがる」などの情報から、部屋がじゃりっじゃり~にならず、いつでも

自分のすきな時にホリホリできる場所に出入りできる・段差などで産卵してくれる・というスタイルがいいな。。

なんて思っていたのです。

けどどうにも産んでくれず。。消耗して、タマゴ詰まりになったらもう致命的。

夏中ベランダにはらんちゅう水槽(60cmの高さのあさめの水槽です)に土をしっかり入れて

常設していたのですが、まったく近寄らず・だったんです。

以前は土に乗せてやってもでてくるし。。今回は場所はわかってるはずなのに寄りつかず。

もうまったなし・・・!本当に心配・ということで、今年なんども自ら「なにかあったら

いつでも相談してください」とおっしゃってくださっていた「クロカメさん」にメール。

ご本人の許可をいただきまして、一部のやりとりを公開・共有させていただきますね。

(クロカメさま、本当にありがとうございます・・・!!)

クロカメ日記 ←リンク クリック☆

クロカメさんは、ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、カメちゃんの飼育も長年されて
いらっしゃって・ぶりくら市「カメ道」でご活躍されていらっしゃるブリーダーさまでもあります。

「なんでも相談してください!」といつもおっしゃっていて、とてもやさしく教えてくださる・という

定評もある方です。


********
(ぽちこから飼育相談・10月7日 9:16)※一部修正しています。
のんちゃんの産卵について、 環境の用意や注意点などご指導いただけるととってもありがたいです。

このように涼しくなってからの産卵行動(9月の20日ごろ・ちょうど新月のあたりからとつぜん水槽を飛び出すように・・)をはじめました。
それからはじべたでの飼育に切り替えました・が、どうしても水場からすぐにでてしまい・
マンションなのでさほど寒くもない室温度すが、25度くらいの気温なので
なるべくおなかを冷やしては・と飼い主的に気をもんでおります。
2日前までたらいと、29度設定のトロ舟を用意していたのですが、さすがになんだか
いやがっていたので27.5度前後までさげました。
帰宅したらたいてい陸場でぼぉっとしているので、たらいのぬるいめの水につけて
あたためる・そんなかんじです。
土は用意していなくて(外では用意しているのですが、最近はさすがに外に出せないので)
たたみの部屋にいぐさマット・うすぐらい北側の部屋に新聞紙をいれた箱や袋・
ダンボール・南側の水槽のうしろにはいつもひきこもるスペース・ビニールなどしきまくり・
(常設)カーペットをたたんだものなどあちこちに隠れたり・もぐったりできる場所があります。

あまり水場に戻っているのか??どうしても陸にいたがるので心配です。
お忙しい中すみません、アドバイスよろしくお願いいたします。

********
(クロカメさんからの返信)10月7日 13:07
さて、のんちゃんですが、ちょっと質問させてください。まず、水の中に入りたがらないとのことですが、水は、加温されていますか?また、食が落ちたとか、暴れる、後ろ足で掘るような仕草をするなど、いつもと違った行動はありませんか?
 産卵ですが、体が立った様な状態になると、卵が排泄口に降りやすくなると考えます。ですから、土に穴を掘って体を起こすのだと思います。という事で、土の深さは、甲羅の長さよりも深くする必要があります。これだけの土を入れると、女性の力では動かせないくらいの重さになります。
設置場所を予め決めておいた方がいいです。土ですが、園芸用の所謂”花壇の土”でいいです。鹿沼など、粒の大きいものや、腐葉土など肥料が入っているものでない方がいいです。今後、寒くなるとスポットライトなどで加温したいので、45センチか60センチくらいの水槽がいいと思います。
今後、のんちゃんが大きくなることを考えると、60センチの水槽がいいかと思います。この水槽に、土を深さ30センチくらい入れ、お湯で土が掘っても崩れないくらいまで湿らせます。ジメジメになっても大丈夫ですが、底にお湯が溜まってはいけません。この時期ですので、スポットライトで加温してください。ただ、のんちゃんとぽちこさんが火傷をされないように、また、火事にならないように、十分気をつけてください。蓋はしなくてもいいです。
 入れるタイミングですが、既に兆候があるのであれば、ずっと入れておいても大丈夫です。ただし、餌は水場であげてください。(水分補給のため)2、3日入れても掘る気配がなければ、出してあげてください。初産ですので、暗くなくてもいいですが、静かにしてあげた方が集中出来ると思います。掘り始めたら、産卵モードに入っていますので、少々うるさくしても大丈夫です。(後ろ側からでしたら、覗いても大丈夫です。)掘って産んで埋めるというウミガメなどと同じ行動をしますので、産んでも途中で出したりしてはいけません。もしも、堀ったけど、途中でやめたなどありましたら、また、メールしてください。もしも、何か気になることがあったら、遠慮なさらずにメールしてください。

*******
(ぽちこ返信)10月8日 3:50
産卵行動そのものです、毎日ず~っとホリホリしまくって、新聞もやぶきまくりで、あっちこっちでほってはぐっしょり
ぬらしています。もろに後ろ足でホリホリ~~を繰り返していました。
でも昨日は夕方に家に入れたら、(※補足:17時まで外干し。ひえたかどうかとても心配でした。)
即寝して今もトロ舟(水槽のかわりにヒーターを入れて加温飼育中です)で
大人しく寝ています。毎日ここのところ、トロ舟にいれてもすぐに飛び出していたので
ぎゃくにあす以降どうなるのか心配ですが、朝からのんちゃんのようすをみながら
とりあえずさっそく60cm水槽には土を入れ(土はできるだけ人工飼料のすくなそうな「基本の土」というのを
購入して、現在はらんちゅう水槽に入れているものもあります。まだよぶんに4袋ぶんあるので
調整してあげたいと思います。)
昨日は外では土場はさっぱり使用してくれていませんでした。寒かったのか。。
配合飼料は口にいれても吐き出してしまう(くいしんぼうなので、そんなことは今まではなく)し
カンシャを今朝はとまらないくらいたくさん食べてくれましたが(10個ほどやって、やめました)。
配合はやっぱりたべてくれず・で、まだ抱卵しているようでした。(ちいさめのたまごが左の
わき腹にあるようなかんじです)

**********
(クロカメさんからの返信)10月8日 5:36 
さて、のんちゃんですが、直にでも土に入れてあげてください。土以外のほりほりで、体力を使ってしまうと、本当に産むための体力が無くなってしまいます。今日も25℃くらいになりますが、お帰りが夜になるのであれば、ひよこ電球を付けておいた方がいいと思います。くれぐれも、のんちゃんの火傷と火事には注意してくださいね!餌を食べなくなったのであれば、かなり苦しく、我慢しているのだと思います。早くスッキリさせてあげましょう!
 また、何かあれば、メールください。

*******
(ぽちこ返信)10月8日 6:18
返信後、飼い主が土をごそごそ~入れていたらトロ舟からでてきて、暗がりの
いつも入るBOXの奥に入ったので、ホリホリ?と思い、出して土場に入れました。
一度飼い主に見つかった場所ではとどまる・というのを嫌うので、どうも水槽から出たがって
いますが、今から私はちょっと寝て静かにしておこうと思います。
ちょっと思いとどまって土場でほりほり~してくれるといいのですが。。。
><でてこれる高さまで土をいれていて、ゲージで囲うなどしていないので。
ひよこ電球も設置しないとなのですが、暴れると登る→電球に接触・は怖いですね・・・
それも考慮した設計にしてあげたいと思います。
暗がりをいつもこのんで選んでいるので、車のフロントガラス用のサンシェードをかるくかぶせています。
ではまたご報告いたしますね。本当にありがとうござます。気をもませてしまいすみません。
*******

ここでいったん長くなるので、つづく・・・。

あらためて見返すと、本当にお忙しくっておつかれなのに、クロカメさんはこまめに

丁寧にメールをくださっていますよね。。。(すみません。。。そして本当にありがとうございます。)

飼い主も、のんちゃんも青葉マーク・・・?
にほんブログ村 その他ペットブログ カメへにほんブログ村
かめブログランキングに参加させていただいています。ぽち・っとおして

応援してくださると とってもうれしいです^^。

いつも お読みいただき ほんとうに ありがとうございます。


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おおおおおめでとう~~! (浦島の亀)
2014-10-12 01:26:02
のんちゃんもぽちこさんも(クロカメさんも)、お疲れさまでした~!
うちもいずれは考えなきゃいけないことなので、すごく参考になります。
とはいえ……のんちゃんの卵はお預けですかw
次の更新をスッポンになってお待ちしてます!!
返信する
ああああ、ありあり・・・ (ぽちこ)
2014-10-13 21:05:33
>浦島の亀さま~
ありがとうございます・・・!ニャンタちゃんで多忙な中、来ていただいていたとはうれしいです♪全記事コッショリ読み~させていただいておりますです。
意外に大先輩の浦島家に、まだ産卵っ子はいなかったんですね。。
参考になるかどうか・ですが、このコメントを読んでついうれしくなって調子にのり、夜中に更新したことはいうまでもございません。。。というわけで、コメントはあとまわしになり、大変失礼いたしました☆
返信する

コメントを投稿