クサガメ・のんちゃん♪と暮らす。

2008年9月3日にわが家にお迎えした、クサガメののんちゃん(※本名・のん太・女の子☆)の日常日記です。

『早まらないで』ミドリガメ(ミシシッピアカミミガメ)は普通に飼育できます。

~ご家庭や職場、学校などでミドリガメを飼育されていらっしゃる方へ~
2013年9月、環境省がミドリガメの「特定外来生物」指定を段階的に「検討」する、と発表しました。
「今すぐにミドリガメが飼えなくなる」と誤解された方もいらしたようですが、

○「指定が実現するとしても、早くても2020年以降になると思われます」
○「弊害が生じないよう段階的な規制の導入等の措置を講じた上で」 の検討です。

○「仮に指定されても、届出をすれば今までどおり飼育できます」
(捨てたり、手放したりする必要はまったくありません。)

○「届出の手続きなども、簡素化される可能性が高いです。」

ニュースだけを見て、どうしていいのか不安に思われている飼い主さんも多いと思いますが、
かめはとても頭のよい生き物です。捨てられた悲しみを味わわせるのは、あまりにつらいことです。

どうか早まってかめを手放したりされないよう、生涯大切に飼育してあげてください。よろしくお願いします。
2014年1月12日 「クサガメ・のんちゃん♪と暮らす。」 ~管理人ぽちこ

~この文章はリンク・転載フリーです。どうぞご自由にお持ち帰りくださいませ~。

♪イベント告知♪(生体のお迎えは、ぜひ国内ブリード個体、または里親募集サイトで計画的に・・・☆)



○国内ブリード個体・グッズ(爬虫類メイン)販売イベント 眺めるだけでも楽しい♪ 
○ぶりくら市
2022年10月9日(日)場所/神戸サンボーホール1F,2F 
○とんぶり市
2022年11月20日(日)場所/ 東京都立産業貿易センター浜松町館 4F ,5F

◎カメ DE Show!in NAGOYA (KDS名古屋)【終了しました】
日時 2022年3月19日(土) 10:00〜16:00
場所 名古屋市千種区吹上2-6-3 吹上ホール    
第2ファッション展示場
交通 名古屋駅より地下鉄桜通線 吹上駅下車

○第8回 淡水ガメ情報交換会 飼育者さんも楽しく学べる♪【終了しました】
2022年3月19(土)20(日)早稲田大学 国際教養学部 (東京都新宿区西早稲田)


◎カメグッズオンリーのイベント/カメ DE  Show!2020(本家KDS)
2020年11月29日(日) 浅草橋東商卸センター【中止】



~クサガメ・のんちゃんと暮らす♪は、生態系、自然保護と明るいかめさんの未来のために、国内ブリード個体とグッズの販売、購入、カメ活と環境保護を応援します♪~

のんポロリ、申し上げます。2018.7(今年2回目)

2018年07月22日 | 産卵☆
↓↓ ごほうもんいただき、ありがとうございます
にほんブログ村
↑↑ ぽちっとおして 応援していただけると、とってもうれしいです。ありがとうございます.



いつも更新のない間もご訪問、ぽちっとにコメント本当にありがとうございます。元気をいただいています

毎年この時期が来ると、「お外の生き物が死に絶えるのでは、、」と、クーラーなどを使える人間的には心配になってしまうのですが

みなさまかめさま いかがおすごしでしょうか?

そういえば、カメさんも夏にクーラーで肺炎にかかったりする子がいるそうなので、(室内の燃えるような暑さも注意ですが、、)にお気をつけくださいね。

(おかぁちゃんは夜はノーエアコン←暑さを感じないおばあちゃんかい 昼間休日で家にいるときは、暑くなる夕方にクーラーをつけます。)



さて、のんちゃんが無事産卵してくれたので、ささっとレポートです





7月18日の夜、夜中にトロ舟でバタバタしていたのんちゃん。そろそろ産卵床入りかな、と思ったりしていたのですが



ベランダのんスペース。いつものごとく、「こうしてみようかな」とブログでつぶやいてから実行した簡易的な土場が右上に設置してあります。

左側にもたらいがあります。(↑ いまは軽くマイナーチェンジしてますが、、、)


もっと足しげく土場をうろつくのかと思いきや、朝土の横のたらいを洗って出たら 意外に夕方見てもお水が汚れてない=土場を使ってない

ので、ふぅん?と、、、





で、翌19日の夜。また夜もバタバタ泳いでいるので、(夜中に泳ぐのはよくあることなのですが、ずっとバタバタし続けている)

20日おかぁちゃんが起きて出かける前の朝5時40分ごろ、室内の土場にのんちゃんをINして「あとで出してあげるからね。がんば。」と

声をかけて、いつものごとくダンボールでずぼっとおおって 遮光カーテンをひいて窓ももちろん閉めて そのまま出ました。

(ちと暑いので 大丈夫かな、、と思いつつ。妊婦?ランプ?本カメ的には、どうも冷やしたくないぽいです。)

で、約3時間半後の9時過ぎ帰宅。ちょうどのんちゃんに順調に産んでもらえていたら、産卵は終わっているだろうタイミングで・・・






もううめうめ、、の段階だったので、大丈夫と撮影のために囲いのダンボールとカーテンを解除させてもらいました。が、ちょっと暗いのでブレブレで<(_ _)>。

甲羅を浮かせて、左右にがたがた、、、体をフラフラになりながら揺らせて、足の指あたりでムンズと土をつかんで引き寄せ ガクガクの足で

うめうめ、、しています。が、だんだんなんとなしに場所が

ずれてっているような。

いつもその疲れ切ってるのに がんばっているようすは、見ていてふびんになります。



よいしょ、よいしょ。。。









匿名希望状態。※顔です







なんとなしに、おかぁちゃんがじゃましたので、きれいに埋められずに表面が荒れてしまっているような。(ごめんね。。)

すっかり埋め戻しはおわってるかんじで、余韻で動いているようにも見えます。


さて、おかぁちゃんはまたお仕事なのだよ、、そろそろ、いいかな?  のんちゃん。と、、


いったんたらいのお水で土を落とし、きれいなお水でかめごはんを食べてもらいます。



とりあえず配合でごかんべんを。




ばくっ、ばくっ。と勢いよく食べていくのんちゃん。最近は産んだ直後の測定の余裕がなくってすぐに食べてもらっていますが、、。




やっぱり疲れたのか、たくさん食べてくれましたが 思ったよりも?といったふうでした。




のんちゃん、こんかいも 無事にうんでくれてありがとう。 おつかれさま。




さ、レポートのために のんちゃんのお食事している間に、、




今回もかっちかちに埋めもどしていました。

お外の土場を作るためにちょっとここから土を出して、今回補充の土の量が足りたのか、あと硬さも朝急いで床を作ったので

(ホリホリの時に土が崩れないように お水でしめらせて、スコップでぱんぱん固めます)ちょっと心配だったのですが、、







だいいちおタマゴ。  土がかっちかちの場所こそ、のんちゃんが一生懸命固めて産んだ場所なのです。カメさんの神秘ですよね。



右側が第一おタマゴ、左下「C」の字っぽくしろっぽい部分は、産卵床の水槽の底です。

毎度のことですが、あともうちょっとで底に到達してるような場所です。もしも底に足が当たったら、調節したりしてるのでしょうか。。


さらに掘りすすめて、、


画像一番下がひとつめで、立体的にごろごろ、、と産んで埋めていました。やっぱり私がうまく湿らせたりなかったのか、なんとなく

こうして掘り出して撮影する際にも土がいつもよりぽろぽろ崩れやすいような。あわてて土手を掘るヒマなく撮影したからかも?




おっきくて立派なおタマゴです。昨年に続き、一度の産卵数では のんちゃん最高個数タイ(昨年)のポロリ9です。

また計測したらここに追記しておきますね。3つだけちょっと持ち出したのですが、3つで42gでした(ひとつあたり14g)。

・・・単純計算で9つだと3倍の126gくらい・・・・?





力尽きたおんなの背中。    ・・・わりとげんきそう・・・?  ↑ のこしたレプが、おつかれ度をしめしているような




食べてからの計測。  1418gくらい、かな・・・?産む前の計測gも、また調べて追記しておきますね。



翌日はごはん日だったので、ふつうにごはん、その翌日(きょうですが)も欲しがってトロ舟からこっちへ飛び出してきたので、

(もう のんちゃんが産んでハラペコなことなどすっかり忘れていたおかぁちゃん)また今朝もごはんをすこしあげました。

みどりーズも狂ったように(昨日あげたのに、、)女子が全員飛び出してきたので、←朝6時 ほんのちょろっとだけあげました。

(チコク、、

みんなには、オーニング(ひよけ)を設置して、昼間はすだれも使っています。日中に暑くて水場からあがらず、干さなくなってきたので。

ここ2~3日は、いい風がふいてくれているので、きょうは昼間も部分的にオーニングをめくって風をいれています。(大丈夫かな、、暑いかな、、)

今朝は10時前の水替えで、水温は32度を超えていました、、。のんちゃんの産卵も済んだので、のんトロ舟にも水温を下げる

スポットファンを設置しました。夜の間に水温がさがって、朝は26℃くらいになっています。

男子のはんちゃんだけまだつけてないので、今晩からつけてあげようと思います。(ベランダフリースペースがせまいので、水替え時にコードがからんでたいへんなかんじです)

気温がものすごく暑いうえに、ベランダはてすりのコンクリートが熱をもって燃えるので(オーニングでコンクリートにもほとんど直射日光は

当たらないようにしていますが)せめて水温はさげて。

夕方にはオーニングをめくり、すだれをとって風を通しながら壁と床に水を撒いています。



たくさん台風が発生しているようですね。日々お世話になっている地球さんに恩返し、なにができるかな。

みんな、みなさまと互いに思いやり慈しみあい、健やかで心穏やかに毎日を過ごせますよう。


↓↓ みなさまのおうちのかめさんも、無事安産卵できますように。(もうおタマゴ作らんでいいからね?ね?とのんちゃんに言うおかぁちゃん。)
にほんブログ村
↑↑ みんな みなさまにとって よい一日で 無事元気な夏を 過ごせますよう

ご面倒ですが、ぽちっとよろしくおねがい いたします・・・