さわやか♪   

2008年2月~2012年1月(pmr8559cafe)
(OCNcafe消滅の為移行)

2013年2月~

特等席は2階のベランダ 花の銀河がすぐそばに

2022-04-21 08:03:32 | 日常




最近 夕がたのお楽しみが増えた
夜が来る少し前の時間が抜群にいい感じになる
真っ暗になると見えなくなるし 明るすぎるとインパクトが弱くなる

我が家の花畑の 「はなにら」たちは すこぶる評判がいい
ご近所さんたちからは 「綺麗ねー」の言葉をもらっている
運よく夕方ごろ 2階ぐらいの高さから 我が家の花畑を見た人は
癖になる世界が見えるようだ

うっかり 洗濯物を取り込むのが遅くなった ある日に私も確認した
その年からは この時期の夕方のお楽しみ
今まさに 夕方のお楽しみタイムが始まっている

夕暮れの中 真っ白なハナニラが浮かび上がる
はじめの頃は 数が少なかったから それほど感動はなかったが
何年か前ぐらいから 息をのむ美しさが広がった

手をかけなくっても自然に増えて いつの間にか花畑になった
もちろん 地面の上に立ちながら「かわいいね」ってツンツンすることはあるけれど
「かわいいね」どまりだった

それが我が家の2階のベランダから見下ろすと
もし 銀河の世界を花であらわせるなら
「こんな世界だ!」

広がる 広がる ハナニラたち
どこまでも 広がり 太い木々の間をぬって さらに広がる
感動が半端ない世界が続く

可愛い以上の 息をのむ美しい世界が眼下に広がる
この美しさを見ると息を大きく吸い込む感じ
まぎれもない 感動

時間がある時は ゆっくりこの感動を眺めている
我が家の花畑には 星の世界が広がっている
素敵な花星の世界

それに ハナニラは香りもある ちびチャンなのに大人っぽい香り
今は白のハナニラの側に 薄紫のハナニラも植えてある
自然に増えてくれるし 花が終われば自然に消えてくれる
手間はいらないハナニラだけれど

繁殖力が旺盛だから 増えてもいい場所に植えることが肝心
いつの間にか ちび畑の方に顔を出すことがある
球根がいつの間にか 落ちたのかも? 種で増えるのかも?

我が家の花畑は 自然流を心がけている
種が落ちて増えるもの 多年草のもの 自由に伸びてもらっている
小さなネームプレートを作って 「この場所だよ」の目印はつけている
めじるし無視のハナニラたち
花の銀河を見るこの時期は ウエルカム♪ どんどん増えて~の心境

まだしばらくは銀河を楽しめそう
夜が来る前のお楽しみ 独り占めにするのがもったいない感じ
命のたくましさは 感動を与えてくれる

そうだ これって もしかしたら「メローな夕暮れ」♪

今日も 笑顔の心で過ごしましょうね
( ^^) _旦~~




ワクチン接種に迷っている方ぜひ検討してください 
♪お知らせ1♪
ワクチンデメリット情報は2022年4月1日ブログからの過去旅行でどうぞ
♪お知らせ2♪
2022年4月11日・・2022年4月1日のブログに追加の情報を乗せました 
♪お知らせ♪
2022年4月18日・・2022年4月1日のブログに追加情報を乗せました
♪お知らせ♪
2022年4月20日・・2022年4月1日のブログに追加情報を乗せました


風のない優し陽射しの4月21日 木曜日です







コメント (14)    この記事についてブログを書く
« メローな風と出会えなかった... | トップ | 雨上がりの朝 メローな気分♪ »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (knsw0805)
2022-04-21 09:35:19
おはようございます。
今朝も素晴らしい、感動しました。ハナニレ、やはり私も速攻で調べました。6枚弁、白・青色とありました。可愛いお花ですね。「銀河の世界を花であらわせ」たらの表現素敵です。
まさに「メローな夕暮」ではないでしょうか?
優しい、心地よい気分ですものね。
いやあ、朝から爽やかな気分になりました。あちらもきちんと読んでいますよ。この気分で行きましょう。
knsw0805さんへ (さわやか♪)
2022-04-21 11:15:39
おはようございます

そうなんです 冬の終わりぐらいから
陽だまりには顔を出します 「こんにちは」って気がついたら思わず言いたくなりますよ
今ぐらいの季節になると みごと!の一言です

ウフフ♪ 検索してみてくださったのですね
すばやい検索能力 すごいですね~♪

ただ気をつけなければいけないのは
ニラと間違えやすいので 畑には植えないことです

ちび畑にあったニラの場所にも出てきたので
ニラ畑は 撤退しました
山菜などがわからない私です 間違えて食べたら大変ですからね

おとなしく 花壇の方にいてくれるだけでいいのですが
以外と 「やんちゃ」みたいです

コメントありがとうございます
( ^^) _旦~~
メロー (ウインドバカ)
2022-04-21 16:13:17
メロー

いい使いかtですよ(*^^)v

メロー感が伝わって来てます(^^♪
ウインドバカさんへ (さわやか♪)
2022-04-21 18:25:11
忙しいのに ありがとうございます

伝わりましたか!(^^)! よかったです

ちょっと「メロー通」になったかしら♪

明日は 南風が吹く予定なので
風が吹いたら 即行外に出ますね

メローな風って 楽しみです

コメントありがとうございます
ちょっと テレテレです
(*^-^*)
代車 (knsw0805)
2022-04-26 06:29:10
さわさん、おはようございます。

車検に出しました。2~3日間かかるそうです。代車を借りましたが、ディーラーでなく「イエローハット」でやっていますので、代車は新車ではありません(笑)私は完全なるペーパードライバーでして、タイヤの保管やメンテナンスは全てイエローハットに任せています。ディーラーはタイヤの保管をしてくれません。最初代車の運転に面喰いました。駐車場内で直進、バック、パーキング、サイドブレーキ等練習しまして、無事乗って帰って来ました。
今日もまとめの2日目お楽しみ下さいませ。

では、今日も明るく元気で爽やかに!!
https://blog.goo.ne.jp/knsw0805
knsw0805さまへ (さわやか♪)
2022-04-26 11:18:11
こんにちは
遅くなりました アッシー稼業とお買物です(*^^)v

イエローハットはいいよって 友人も言っていました
ただ私は 車の知識がないから やはり買ったお店で全部済ませています
タイヤの保管してくれるのですか それはいいですね!
知りませんでした(^^)/

私は冬の凍り付いた路は走らない身分になったので スタットレスはもう使っていません
子どもたちを送迎していた頃は しっかりはいていました
購入時に はき替え手数料は無料にするとお約束
でも 保管のことは考えてなかったから
家で保管していました 
なるほどね いろいろな情報を知っておくのは大切ですね( ..)φメモメモ

今は代車の時に 「今使っている車種と同じのがいいです」って言っておきます
そうすると チョコッとの変化ある車が届きます

無事に帰ってきて なによりでしたね
すごい経験だと思います

はい ゆっくり見させていただきます
今日も あかるくげんきにさわやかにでスタートです
( ^^) _旦~~
軽井沢プリンスホテル・ウエスト (knsw0805)
2022-04-27 06:16:58
さわさん、おはようございます。

今日は「軽井沢プリンスホテル・ウエスト」の桜満開をお送りします。
「松本城」「高遠城址公園」「小諸城址懐古園」と続いた桜見物・掲載も、この「軽井沢プリンスホテル・ウエスト」で終わりとなります。今日はたっぷりと掲載しますので、ゆっくりとご堪能くださいね。そして後段に、前に掲載しました「軽井沢の四季」の作詞・作曲も掲載しています。
と言いますのも、この間作曲された「じいじ」から「kenちゃん、この歌は良い曲だね。作詞が良いからなのかな」なんてYTにコメントがありました。嬉しかったですね。もちろん「じいじの作曲」あっての作詞ですので自惚れてはいませんよ(笑)2年間位お付き合いしていますが、このようなコメント初めてです。これから軽井沢の特集をやる度に掲載しようかな・・・(笑)
聴かなくて結構ですので、写真だけご覧くださいね。

では、今日も明るく元気で爽やかに!!
https://blog.goo.ne.jp/knsw0805
knsw0805さまへ (さわやか♪)
2022-04-27 13:00:42
こんにちは

覚えていますよ 写真をうっすらとですが
あの時も 歌と曲と写真があっているなと思いました

またしっかり見に行きますね

作曲された方から そう言われるのは嬉しいことですね
歌う時も 気持よかったのでしょうね
確か あちらの奥様との思い出重なりましたよねね
自信をもって いいと思います
ブログに置くのはいいことだと思います
慣れ親しめば もっとよさを感じますからね

今日も 明るく元気にさわやかにですね
( ^^) _旦~~
スポーティフ (knsw0805)
2022-04-28 06:57:38
さわさん、おはようございます。

いきなりですが、やはりさわさんは「打てば響く人」です。「ヒッチコック第2弾」も分かって頂きましたし、軽井沢のブログの時「軽井沢の四季を流すのは良いことだ」と励ましも頂きました。
そして水曜日は「シャーロックホームズ」の時間をご記憶頂いては早めのコメントくださいました。痛み入ります。私は友達を作る時とか、側近を作る時の基準として「打てば響く」という言葉を物凄く大事にしています。打てば響かない人は友達になれません。私の基準の中では「ふーん」という感じです。「打てば響く人」にはガンガン行けますし、友達になれます。私の大学時代の友人にN君がいますが、彼は見た目は「茫洋」としていますが、メールの交換や会って話し出すと凄いと感じます。最も昔はメールなどありませんでしたから、ひたすら会って話す、彼の自宅に泊まりに行きまして夜通し話して、彼の両親に注意されたこともあります。そんな彼ですから卒業後は有名某コンサルタント会社に入社し、実力をいかんなく発揮して常務取締役まで出世しました。もう少し欲があれば社長まで出来たと思います。彼は出世には全く関心がなくて淡々としていました。今もお互いにリスペクトし合う素晴らしい友人です。

さて「ヒッチコック第2弾」ですが、嫁さんは、葉山に移住して以来、茅ケ崎市にある「スポーティフ」 https://www.sportiff.co.jp/ ブランドを愛用しています。サッカー選手の三浦和の奥さん設楽リサ子さんがモデルを務めています。もう20年以上になりますか?そんなに高いブランドではないのですが、不思議と嫁さんは似合います。長野県に来ても愛着がありますので、古くても着ています(笑)私もそうですが、長野県は海なし県なのですが、山に拘ったファッションとかインテリアには全くしていません。葉山在住の頃からスポーティフになりました。長野県に来てからも茅ケ崎まで度々行っていますが、ここ1年以上はコロナ禍で行っていません。スポーツジムの奥様方にもブランドを聞かれるそうですが笑っているようですよ。

では、今日も明るく元気で爽やかに!!
https://blog.goo.ne.jp/knsw0805
knsw0805さんへ (さわやか♪)
2022-04-28 08:24:51
おはようございます

打ってば響くというのは ちょっとわかりませんが
文字の波動は電波によって伝わってきますよ(^^)!

友人は財産だと思います
まして 学生活動真っただ中の頃なら 語る言葉も「腹を割っての真実」だったでしょうね
大いに語り 大いに語った時代(^^)/

現実世界のことはわかりませんが
ブログでのkenさんの「リスペクト発言」は ちょっと?
私は 一般ピュープルの扱いでOKです

なるほど! 素敵な服がいっぱいありますね
動きやすくって品もいいですね 私も好きですね この感じ♪

あ!! ヒッチコックのパンツもここのかな?
同じ様な模様のを みーっけ!

愛着のある服って 大事にします
なかなか 気に入る服選びは 金額に関係なく大変だと思います
それにね しっかりしている品は 飽きがこないのですよ
人間も同じかな・・・中身で勝負(^_-)-☆

そのうち 気が向いたら「kookie」の由来聞きたいです?
「クッキーを作るのが好き」「クッキーを食べるのが好き」 分からないですヽ(^o^)丿

はい 今日も明るく元気にさわやかに ですよね
( ^^) _旦~~

コメントを投稿