気持のよい 朝の空気
気分爽やか なんでもできそうなそんな予感
太陽の光って 不思議だよね
弱すぎても 強すぎても困るけれど
その時々の光で 気持が輝いたり 落ち着いちゃったりする
海水浴に行く日は すごく強い光を待ち望んでいたな
焼いても 赤くなって直ぐ白くなっちゃうけれど
ちょっぴり黒い肌の期間があるから 頑張って焼いた
しばらくの間は 赤くってヒリヒリして 大変!
お風呂になんかはいる時は 「ヒー」って感じで
そして 皮がむけて 綺麗にむけると「やったね!(^^)!」の気分
もう今は あんな風に焼くことはないけれど
あの頃の海が砂浜がなつかしい
ありゃ!! こんなことを書くつもりなかったのに うふふ♪
得意の道草です(^_-)-☆
今日も ご機嫌な天気なので リビングから庭を眺めていた
まだまだ 春菊の花たちが咲いてくれていて
我が家の庭は ビタミンカラー
その中で シャクヤクの花が まだ3個咲いている
蕾だった花も今年は綺麗に咲いている
数えてみたら 12個の花を咲かせてくれていた
花瓶にいけた花は もう終わったけれど
例年になく 咲き具合がすごい!
花が終わったら お礼の肥料たっぷりあげよっと
去年は 何の肥料をあげたのかしら???
化成肥料だと 葉っぱが育つと言われているので あまり使わないし
固形の油粕かしら?
それとも 去年初めて買った「花がよく咲く肥料」(名前は不正確)
まだ咲いてくれているから ゆっくり思いだそうっと
今年は 庭の花たちと たくさん挨拶しているわ
ウフフ♪ 短めの支柱をもって それを進行方向に振り回して
蜘蛛の巣に私が ひっかからないようにしてね
よそから見たら 新しい棒体操かしら なんて思われるかも うふふ♪
家にいることが多いから けっこう植物たちに癒されている
オオムラサキのツツジが終わって 今度はサツキが咲きだしてきた
カルミアの花も もう少し楽しめる
ショウブの花も終わって ハナニラたちも自然に消えていき
我が家の花たちや野菜たちは 段取りよくすすんでくれています(^^)/
よーし!! 今日も明るい気持ちでレッツゴー
朝の気合は 「金」 昼は「銀」 夜は「銅」なんちゃってね
果物はよくこういわれているから 最近朝に果物食べることが多くなったわ
ブドウ食べてきま~~す
明るい日差し柔らかな風の5月30日 土曜日です