goo blog サービス終了のお知らせ 

語学に本当に奔走中(旧子供の夢をかなえたい 旧英語に本当に奔走中)

娘Noneは現在某国公立大学生、今年院を受験予定。現在自分はジオシティーズ時代からのネット界の知り合いを捜索中。

公テ結果

2014-01-25 20:52:37 | 学習日記
今日、晩ご飯シチューにするので、合わせて食べるパンを
スーパーで「ビール酵母パン」なるものを買って、
Noneはスカイプ英会話なので先にシチューと酵母パンを
食べていたのですが、英語のあとでNoneが、

「聖書で酵母のはいったものを食べてはならないって読んだことがあるんだけど?」

「え?めっちゃおいしくビール酵母パンいただいてしまったけど?」

ネットで調べたら旧約の過越のことだったみたいです。問題ないです。

まあ、でも、公テだとか英検だとか、世俗の知恵をむさぼり
まくるじょあんな家。

公テの結果が返ってきました。

問題点がはっきりしすぎてもう笑うしかありませんでしたね。

自信のあった社会と微妙だと言っていた国語は偏差値が67
ぐらいあってなかなか善戦しました。

算数は、勉強量が少なかった割には偏差値58ぐらいで悪くは
ないと思います。

得意の教科のはずの理科が、偏差値50を切ってしまった

総合で偏差値は62ぐらい。

理科の敗因と思われるものは英検の勉強


信仰とかそういう以前の当然の報いが返ってきましたな。


次また英検のために英語に集中とかせんでいいように
できるだけ明日いい結果を出せるようにしいや、と言って
気持ちを前に向けようとしています。

で、本当は英語に集中させたかったのですが、生放送の
たかじんNOマネーに市長とか府知事とか出てるので
それはテレビつけてて、これからの大阪の話をしているので
私は見ていますが、Noneは英検2級の単語アプリを
しています。Noneは私の見てほしいようなところではなく、
CMとかそんなところばかりを見てしまって、私が伝えた
かったことも伝わらないし、アプリにも集中できていません。

って、今たかじんNOマネー終わりましたね。

Noneにはしばらく英語のCDを聞いてもらって
英語モードになってもらいたいです。



今日、移動するときにサザンの歌をシャフルで聞いていて
吉田拓郎の唄」が流れて、

お前の描いた詩(うた)は、俺を不良(わる)くさせた。

の部分とか、

河の流れを変えて、自分も呑み込まれ

の部分を聞いて、



桑田さんの詩は絶対私を不良(わる)くさせたよね、と思ったり、
今自分が変わろうとしている時代の流れに呑み込まれそうに
なっているのを詩に重ね合わせて想ったりしていました。

出かけるときにはいつもiPod、ミュージックにしてアーティスト
を選んで、そのあとはそのアーティストの曲のシャフル

最近はサザンなら「栄光の男」を最初に聞いてあとはシャフル
流れる曲に合わせて行動が違ったりします。

ポルノグラフィティなら「サウダージ」から

帰宅のときにかかった曲でその日の方針が決まったりします。

今日はサザンで帰宅時が「稲村ジェーン」

Tu nunca tienes que dudar.
(君は決して迷ってはいけない)

この曲が来た時には自分に自信を持つようにしています。

だいたいこんな感じです。
にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へにほんブログ村

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習者へにほんブログ村

にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

ランキングに参加しています。応援クリックお願いします。