子羊のロースト

2013年10月27日 | 料理
台風が過ぎて富士山がやっと登場。 池尻にあるオギノ、荻野シェフレシピから骨付き子牛のローストを子羊にアレンジしてみました。 久しぶりにパリ土産のワインで頂きました。ブルゴーニュだぁ~◎。 . . . 本文を読む
コメント

七面鳥のパテ

2013年10月26日 | 料理
七面鳥のパテ。ソアベと一緒に、ゴントランシェリエのバケットにつけて頂きました。Soave superioreは2001年にDOCGに昇格しましたが、ピエロパンはあえてクラシコのDOCなんだとか。 . . . 本文を読む
コメント

皇居ジョギング

2013年10月17日 | 国内旅行
台風が過ぎた平日の五時半から六時半頃の皇居。見かけたランナーは10人程度でそんなに多くなかったです。隣の靖国神社では太極拳らしき団体が体操してました。走らない様に、注意されちゃいました。。。 . . . 本文を読む
コメント

SAVOY

2013年10月13日 | グルメ
神戸、三宮のカレー。値段が650円と手頃で、サフランライスがとてもよく合っていて、程よい辛さが気に入っています。 夜は、ピザにフィレンツェのイタリア赤28ユーロ。フルボディで、ゴルゴンゾーラにもピッタリで◎でした。 . . . 本文を読む
コメント

丹波篠山 味祭り

2013年10月12日 | 国内旅行
毎年楽しみにしている篠山の味祭り。今年の枝豆は出来が良くないと川北の方が仰っていましたが、美味しかったですよ。小ぶりだったけど。。。 小西の黒豆パン。お土産屋でも同じ値段で買えますが、何となくお店でいつも並んで買っています。 メインの牛丸焼き。今回は三皿で1500円。以前に比べてお肉少なくなったかも~。14時頃にお願い出来る骨の持ち帰りは今年は諦めました。この骨で仕込むフォンを毎年楽しみにし . . . 本文を読む
コメント

田舎風パテ

2013年10月05日 | 料理
昼から畑で収穫後、有馬温泉で、さっぱり。夕食は、コム ア ラ メゾン涌井シェフの田舎風パテ。先週から仕込んでました。 畑のインゲンとポテトの粒マスタードドレッシング 大豆のポタージュカレー風味 パリから取り寄せブルゴーニュ赤 . . . 本文を読む
コメント

茶筒

2013年10月03日 | ショッピング
10年程前に購入した開花堂の茶筒、磨いて頂きに京都まで。 追加でほうじ茶様に大きい茶筒を購入。卵焼き器とビアカップはウエストサイド33。 . . . 本文を読む
コメント