ぴよくん谷のクラフト仲間

粘土大好きぴよくんです。
季節感のある暮らしを楽しんでいます。

小学校で粘土教室 ラスト

2009年12月29日 | お正月(粘土)

2010年 お正月
子供たちの発想に驚かされながら
また、今年もくれてゆきます。
この作品は、右の箸でかまぼこ、左の箸でお雑煮を食べようとしています。
鯛もきらきらにメイクして、富士山を肴に夢を語っているようです。



ちょっとすごんだ感じのトラですが
どこか愛嬌があって、用意したマニュキアをふんだんに使って
きれいにまとめました。おみごと!


みるからに女の子の作品です。
ネイルでこのパーツを使って、キラキラした瞳は
何を見てるんでしょうか?
何か願い事しているようなまなざしですね。



最後にご紹介するのは、担当してくださった先生の作品です。
作っている間中、子供たちが入れ替わり立ち替わり
先生、先生と寄ってきます。
出来上がった作品も、先生の人柄がよく現れている気がしますね。
ありがとうございました。

小学校で粘土教室4

2009年12月26日 | お正月(粘土)

本日紹介する作品は 竹串を上手に利用して
高さのある作品を作っています。

1作目は、個性あふれるウサギさんがメイン
高くそびえている『正月』ですが、
ひっくり返すと、クリスマスバージョンになります。




こちらは、かわいらしい凧に、羽が書いてあります。
一つ一つが、丁寧でやさしい雰囲気にできていて
心なごませてくれる作品です。


ちょっとかっこ良いトラが お肉を持って
なんでぼくの子と見てんの?
って顔してませんか?
隠れてしまっているけど、かまくらがのぞいています。
中が水色でビーズがちりばめてあります。
水晶みたいできれいなんですよ!



さいごまで、どうするのかなぁ?
と見ていたこの作品。
なんと双六(すごろく)にしたいということです。
これから、❤たちに1回休み とか書くんでしょうね。

小学校で粘土教室 3

2009年12月22日 | お正月(粘土)


おめでたいお正月の作品はまだまだ続きます。

本日最初の作品は
富士山をど~んと据えて
どうなるかとおもったら、トラはその上に君臨していました。
まいった!子供の発想にはかなわない。
うきうき感が よーく伝わってくる作品です。



こちらは、最初に作ったトラはどこに行ったの?
後ろだよ!  
お~、ちょこっと黄色い耳だけ覗いています。
あとは、おばさんにはわからないけど
何かのキャラをたくさん作って
大満足の作品な出来上がりました。


こんどは女の子らしい作品です。
ネイルデコ用のビーズを用意していたのですが
とてもおしゃれに使ってくれました。
カラーシュガーに見えるのは、
チョコバナナを作ったときのパーツです。



じゃーん、愛くるしいトラと
とても ほんわかとした犬のぬいぐるみです。
ほっとさせてくれる作品ですね。

小学校で粘土教室 2

2009年12月20日 | お正月(粘土)

今日も、子供たちの作品を紹介します。
まずは、力作です。獅子舞がとくにすごい!
男の子の作品ですが、とても丁寧に仕上げています。


こちらの作品は、かわいらしいウサギさんが特徴です。
見本は、雪うさぎだったのですが、こちらのほうが
なんだか澄んだ目に見えますね。


さいころと、独楽を作ってお正月らしい作品です。
4年生、こんなに創造力が豊かです。



むきむきマッチョのトラです。
力こぶ作るんだと頑張っていました。
力が出るおもちも、たくさん用意してあります。