goo blog サービス終了のお知らせ 

HAPPY PITAN BLOG

アラサー、女、ロシアンブルーと同棲中。社長やってます。

新記録

2005-11-06 | この商品はイイネ!
この前ご紹介させて頂いた携帯脳力トレーナー。

http://blog.goo.ne.jp/pitanlove/e/919215fa6724d8e37d372aed993bb61f

仕事の前にトレーニングして始めると、集中力がぐっと上がります。

私は毎日やりこんでいて、トレーニングモード(百問のいろいろな暗算をパーフェクト正解)1分47秒の記録を出しました。

仲間うちでは1番の記録なんだけど一般的にはどうなのかしら?

記録はともかく頭の体操にお勧め。

しかもやればやるほど、記録が上がる、、、ということは訓練て大事なのね、と思います。

「携帯脳力トレーナー」でできること

2005-10-27 | この商品はイイネ!

ご質問が多かったので、昨日記事にした「携帯脳力トレーナー」で何をできるかを紹介しちゃいます。

えっへん。

といっても私も今日から使い始めたのですが。。。

 

機能は3つあります。

①トレーニングモード

単純計算が100問出てくるので、それに順番に答えて、パーフェクト正解とその速さを早めるトレーニング。

ちなみに私は100問全問正解2秒3の記録を出しました。

どなたか競ってみませんか?

 

②チャレンジモード

3つの数字が0.5秒ずつ連続で表示されるので、1番目と3番目に表示された数字を足した数字を入力。

これが50問でパーフェクト正解とその速さを早めるトレーニング。

 

③メモリーモード

10個の数字が1分間表示されるので、暗記して入力。

これは難しい。。。

 

是非皆さんもチャレンジを♪


脳を鍛えよう!

2005-10-26 | この商品はイイネ!
最近良く耳にしませんか?

「川島隆太」教授。

「脳を鍛える大人の計算ドリル」が大ヒットし、
PSPや任天堂DSなどでも、川嶋教授監修の脳を鍛えるソフトがたいへん売れているそうです。

川島教授自身は、脳のどの部分にどのような機能があるかを調べる「脳機能イメージング研究」の日本における第一人者、だそうです。

その理論は単純計算や音読が脳をたくさん使う効果的なトレーニングであり、
そのような単純トレーニングをすると、左右両側の前頭前野が活発に働くらしい。

その前頭前野というのは、創造力、記憶力、コミュニケーション、自制力などの源泉ということ。

川嶋教授監修、安くて簡単にトレーニングができるモバイルバージョンがこれ↓

とても創造力豊かで尊敬している会社の上司がいつもやっているのを見て、
早速購入してみました。

ご興味ある方は是非♪

(こちらから買うと安いです。↓)

携帯脳力トレーナー ホワイト

セガトイズ

このアイテムの詳細を見る

おもしろビール

2005-09-26 | この商品はイイネ!
コンビニでアサヒビールの限定発売ビールを見つけて飲んでみました(*^_^*)

「酵母が違うとビールが違う」とかで、酵母が違うビールが四本セットになって限定発売されてます。

写真がそのビール。
缶の表面についてる番号は、酵母番号なんだって。

確かに一本ずつ味がちがったわ。

ぴーたんとしては、金色のがおいしかったなぁ。

ビール好きの人はぜひチャレンジを!

アフィリエイト

2005-09-05 | この商品はイイネ!

 

 アフィリエイト始めてみました

楽天でどうせお買い物するのならこちらのリンクからお願いします↑

この仕組みを考え出したのは一体誰なんだろう?

紹介する方も紹介される側もwin-winの素晴らしいモデルだと思います。

こういうモデルを世の中に送り出していきたいです。


耳寄り情報

2005-09-04 | この商品はイイネ!
今日は耳寄り情報を一つお届け(^^)v
皆さん、携帯の有料サイトで、乗換案内とか、テレビ番組表とか、着メロとか使ってると思います。
それをなんと、ぜ~んぶ無料で使い放題のサイトを見つけたのだぁ。
http://R25.jp
フリーマガジンのR25からすべてがゼロ円の携帯コンテンツ登場!
検索機能も超充実していて、これは使えます!!
(リクルートの回し者じゃあないわよ)