
お盆休みも最終日に突入です。
更新しなかった間の休暇の過ごし方でありますが…
一昨日の14日(金曜日)
は映画
に行ってきました。
今回チョイスした映画は、数週間前に大雨の影響で行きそびれた「ヱヴァンゲリヲン新劇場版・破」
観たいという娘と、もう一回見に行きたいという息子を連れて行ってきました
映画の感想自体は後日となりますが…
想像してください
真夏の映画館

公開から2ヶ月弱が経過したのに何故か満員御礼
観客の大半は肥満率が高めの男性
(私もメタボですが格が違うってのを思い知らされう人らも多々
…より悪い例を見たからと言って安心しないようにせねば
)。
もちろん彼らはオタクなのでデオドラントなど気にしません



…映画だけに集中する事は適わなかったですよ
…息子など、横に座ったオッサン(推定30代ぐらいか
)が物凄く酸っぱい臭い
で…全く映画に集中できなかったとのこと
そういえば、休日にアニメ観に行ったのなんて実に久しぶり。一般の映画はこんな事無いんだけどねぇ
今後も観たいアニメ作品が沢山あるのに
…映画館に行くのに二の足踏んじゃいます

で昨日の15日(土曜日)は嫁さんの実家に。
こちらは特に問題もなく終了
車
で行って飲酒
できなかったんで少し退屈…ずっとDSのドラクエしてました
さて映画鑑賞記録です。
鑑賞作品は凄く沢山溜まってるんですけど
…先入れ先出しで以下の作品から。
「ICHI」
(監督:曽利文彦、出演:綾瀬はるか、大沢たかお、窪塚洋介、2008年邦画)
TSUTAYAさんで「ブーリン家の姉妹」、「秘密結社 鷹の爪 THE MOVIE~総統は二度死ぬ~」、「ミーアキャット」と一緒にレンタル。この映画は嫁さんがチョイスしました。
2009年7月22日(水曜日)深夜0:00を回った直後頃から鑑賞しました。
ストーリー
勝新太郎や北野武主演の「座頭市」の主人公を女性に置き換えたリメイク作品。
目が不自由でありながら女一人で旅を続ける離れ瞽女の市(綾瀬はるか)は、チンピラとのいざこざの中で浪人・藤平十馬(大沢たかお)と出会う。ある宿場町に着いた二人は虎次(窪塚洋介)率いる白河組と、万鬼(中村獅童)を首領とする万鬼党の抗争に巻き込まれる。
詳しくは…http://wwws.warnerbros.co.jp/ichi/

ピロEK的感想&点数
いつも日本映画を私が嫌いな理由としていつも挙げる…
変な間とか、悪いテンポ。
この映画の場合、それらの点はそれほど悪くないとは思いました。むしろ、そのあたりは比較的上手く出来てる程度の良い作品
だとは思ったのですが…
面白かったかと言われれば…さほどでも無いといったところでしょうか
同じ曽利文彦監督作品で一コ前に観た「ベクシル 2077日本鎖国」
に比べたら、断然「ICHI」
ではあるんですけどね。
まぁあんまり面白くなかった要因は私の趣味にもあるんでしょうね
正直、時代劇が好きかといえば、そんな事は無い訳で
…
嫁さんがチョイスしなかったら…
綾瀬はるか主演じゃなかったら…
…趣味的にはまぁ観ていない映画でしょうね多分
というかですね。
最近割と時代劇が多いような気もしますが…
そもそも時代劇って流行ってるの
(流行ってるんでしょうねぇ多いから)
何が面白いのかよく分かりません…とまでは言いませんが、
これらが、どの層に向けての作品なのか
…理解出来ない
ではいます。
この作品に絞っても…なぜ座頭市が女じゃないとイカンのか
なんで綾瀬はるかなんだ
…と、疑問点は多いですね
で、綾瀬はるか
なんですけど…
割と厚手の着物に身を包んで前かがみ気味に歩く綾瀬はるかってのは実に勿体無く
。彼女の大きな魅力の一つ
、いや二つ
であり「僕の彼女はサイボーグ」の監督も良く分かってたし
、「おっぱいバレー」なんてまさにタイトルがソレなアレの魅力
は全然発揮されていない訳で
…
この映画でももちろん可愛い
んだけどさぁ
…ホント無駄使い
こんなんでは3点(5点満点中)が限度でしょう。
あと、刃物が痛そうな作品は結構苦手です

あと、窪塚洋介って久しぶりに見たけど…
もうイケメンのカテゴリーからは完全に外れちゃった感じでした
とはいえ演技の幅が広がったようにも思えず

でも今回の配役は割とピッタリ

配役はピッタリでも彼と中村獅童の組み合わせってなんだかシツコイなぁ
とも思ったりして…
補足・蛇足
で、座頭市って今度は香取慎吾で映画化されちゃうんでしょ
そんなに魅力的な題材なのでしょうか
…
割と広い年齢層で観客動員出来たりとかするんですかねぇ

映画も観てから一カ月も放置しちゃうと…あんまり内容に触れられない記事になっちゃいますね


では
★当ブログ内映画DVDレビューの検索はこちらで★
goo 映画
更新しなかった間の休暇の過ごし方でありますが…
一昨日の14日(金曜日)



今回チョイスした映画は、数週間前に大雨の影響で行きそびれた「ヱヴァンゲリヲン新劇場版・破」
観たいという娘と、もう一回見に行きたいという息子を連れて行ってきました

映画の感想自体は後日となりますが…
想像してください

真夏の映画館


公開から2ヶ月弱が経過したのに何故か満員御礼

観客の大半は肥満率が高めの男性



もちろん彼らはオタクなのでデオドラントなど気にしません




…映画だけに集中する事は適わなかったですよ

…息子など、横に座ったオッサン(推定30代ぐらいか



そういえば、休日にアニメ観に行ったのなんて実に久しぶり。一般の映画はこんな事無いんだけどねぇ

今後も観たいアニメ作品が沢山あるのに



で昨日の15日(土曜日)は嫁さんの実家に。
こちらは特に問題もなく終了

車



さて映画鑑賞記録です。
鑑賞作品は凄く沢山溜まってるんですけど

「ICHI」
(監督:曽利文彦、出演:綾瀬はるか、大沢たかお、窪塚洋介、2008年邦画)
TSUTAYAさんで「ブーリン家の姉妹」、「秘密結社 鷹の爪 THE MOVIE~総統は二度死ぬ~」、「ミーアキャット」と一緒にレンタル。この映画は嫁さんがチョイスしました。
2009年7月22日(水曜日)深夜0:00を回った直後頃から鑑賞しました。
ストーリー
勝新太郎や北野武主演の「座頭市」の主人公を女性に置き換えたリメイク作品。
目が不自由でありながら女一人で旅を続ける離れ瞽女の市(綾瀬はるか)は、チンピラとのいざこざの中で浪人・藤平十馬(大沢たかお)と出会う。ある宿場町に着いた二人は虎次(窪塚洋介)率いる白河組と、万鬼(中村獅童)を首領とする万鬼党の抗争に巻き込まれる。
詳しくは…http://wwws.warnerbros.co.jp/ichi/

ピロEK的感想&点数
いつも日本映画を私が嫌いな理由としていつも挙げる…
変な間とか、悪いテンポ。
この映画の場合、それらの点はそれほど悪くないとは思いました。むしろ、そのあたりは比較的上手く出来てる程度の良い作品

面白かったかと言われれば…さほどでも無いといったところでしょうか

同じ曽利文彦監督作品で一コ前に観た「ベクシル 2077日本鎖国」


まぁあんまり面白くなかった要因は私の趣味にもあるんでしょうね

正直、時代劇が好きかといえば、そんな事は無い訳で

嫁さんがチョイスしなかったら…
綾瀬はるか主演じゃなかったら…
…趣味的にはまぁ観ていない映画でしょうね多分

というかですね。
最近割と時代劇が多いような気もしますが…
そもそも時代劇って流行ってるの

(流行ってるんでしょうねぇ多いから)
何が面白いのかよく分かりません…とまでは言いませんが、
これらが、どの層に向けての作品なのか


この作品に絞っても…なぜ座頭市が女じゃないとイカンのか

なんで綾瀬はるかなんだ

…と、疑問点は多いですね

で、綾瀬はるか

割と厚手の着物に身を包んで前かがみ気味に歩く綾瀬はるかってのは実に勿体無く







この映画でももちろん可愛い


…ホント無駄使い

こんなんでは3点(5点満点中)が限度でしょう。
あと、刃物が痛そうな作品は結構苦手です


あと、窪塚洋介って久しぶりに見たけど…
もうイケメンのカテゴリーからは完全に外れちゃった感じでした

とはいえ演技の幅が広がったようにも思えず


でも今回の配役は割とピッタリ


配役はピッタリでも彼と中村獅童の組み合わせってなんだかシツコイなぁ


補足・蛇足
で、座頭市って今度は香取慎吾で映画化されちゃうんでしょ

そんなに魅力的な題材なのでしょうか

割と広い年齢層で観客動員出来たりとかするんですかねぇ


映画も観てから一カ月も放置しちゃうと…あんまり内容に触れられない記事になっちゃいますね



では


このたびはTB感謝です。こちらからもお返ししておきました。
私はあまり俳優さんに詳しくないので、ピロEKさんのような見方はできなかったのですが、それゆえか純粋に作品に集中できたかもしれません。全く期待していなかったせいか、予想外に良かったなといった印象が残りました。
それでは、また何かあったらよろしくお願いしますね。
いつもコメントありがとうございます
反応が凄く遅くなってしまい本当に申し訳ありません
>それゆえか純粋に作品に集中できたかもしれません。
俳優やスタッフを気にせず映画を観るのが正解なんでしょうねぇ。
ハリウッド映画でもビッグネームが主役の作品だと「また同じ演技だ」とか、そういうところにばかり気が行って本来の楽しみ方を損ねているのかもしれませんね。
では、また来てくださいね。今後ともよろしくお願いいたします。