
Eサ米という表現がテキトーかどうかは別として、1年後には動物のEサ用になるとゆ~お米を2千円/5Kgで売るってボッタクリじゃないんですかね(B蓄米の品質をどうのこうの言うつもりはありません)。だって飼料用ならそのウン分の1のハズですよね(たぶん数百円/5Kgでしょう?)、通常販売されているお米が高いというのなら補助金を出してレジで精算時に一律でキャッシュバックをすればよいのかと。朝から大型スーパーに並んでいる皆さんは並ぶのはご自由ですが、お国の儲け話に乗せられてるだけの気がするのはぴらにあだけでしょうか…