本日は東京の森林インストラクター会の方たちと、富士山にて自然観察勉強会。
前日まで大型の台風が猛威をふるっていただけに、天候が心配されたが、台風一過で思いっきり晴天になってくれた。
そして、観察地である天然生林の中は、強風によって折られた上木の枝が散乱。
お陰様で、不謹慎ではあるが、普段は観察できない上層木の新鮮な葉や冬芽・花が観察できた。
特に、普通なら枝の上でばらばらに散ってしまうウラジロモミ(モミ属)の球果には皆感動していた。
色々とご教授くださった、インストラクター会の皆様、ありがとうございます☆
前日まで大型の台風が猛威をふるっていただけに、天候が心配されたが、台風一過で思いっきり晴天になってくれた。
そして、観察地である天然生林の中は、強風によって折られた上木の枝が散乱。
お陰様で、不謹慎ではあるが、普段は観察できない上層木の新鮮な葉や冬芽・花が観察できた。
特に、普通なら枝の上でばらばらに散ってしまうウラジロモミ(モミ属)の球果には皆感動していた。
色々とご教授くださった、インストラクター会の皆様、ありがとうございます☆