5月25日にちょっとした発表があって、しばしブログがストップしていました。
書きたいことは沢山あったのに…
というわけで、ここ数日間の日記です。
5月13日
以前から気になっていたbarに相方と共に行く。
思った以上…というより、まさに別世界。
今まで「シングルモルトが好き!」とか言っていた自分の常識を、良い意味で覆してくれる品揃え。
今日のお目当て、スプリングバンクも、カスクからザ・シングル・モルト・ソサィエティー(ちなみにはNo.27)のものまで…あぁ至福…
しかも最後には、そのBarの経営者の方に、ボウモアの8年をご馳走してもらった。
…62年前の…
ボウモアといえば、アイラ最古の蒸留所!
その62年前のモルト!
アイラ独特のスモーキーフレーバーを予想していたのに、口に含んだ直後はなんともいえないやわらかく優しい舌触り、しかしその後時間を追って口の中に広がるアイラモルトの潮の香り…
「昔の作り手は本当に腕がすばらしいんです。」というマスターの言葉に、ただただ頷くばかり。
良いBarだったなぁ…お値段も良かったけれど…
また特別な時に行きたいなぁ。
5月14~21日
ひたすらお仕事だったり、発表の準備だったり、来るべき婚姻届の準備だったり。
…結婚式の予定は白紙のまま。ま、どうにかなるさ~♪
5月22日
早朝に駿府公園の周りを2週走る。
4月に転勤してきて以来、毎週1or2回は早朝ランニングをしてきたが、ノンストップで2週したのは初。ちなみに結構なハイペースで走っています。
そして日中はお山歩き8km。
日に日に筋肉質になっていく、もうすぐ花嫁の私。
5月23日
自分の持ち場の、東海自然歩道を歩く。
東京の高尾から、大阪の箕のまで続くこの東海自然歩道。
ちなみに私の持ち場を通る箇所は、東海自然歩道に設定される以前から、静岡より山梨へ抜ける峠道として使われ、古くは武田信玄も通ったとか。
その道がいまだに使われている。
昔の人は、山のどこに道を通せばいいかちゃんとわかっていたんだなぁ。
途中ヘビに会う。
「あ、シマヘビだ。」と言った私に、一緒に歩いていた地元の方が
「いや、それはマヌケヘビだ。」
…何?それは何者?
確かにシマヘビにしては気性がおとなしい(シマヘビは無毒の癖に凶暴)。
私達に気づいて面倒くさそうにずるずると道脇へ逃げていく姿は、マヌケでもある。
「アオダイショウとは…違うんですよね?」
「マヌケヘビだ。」
…
帰って調べたが、もちろん「マヌケヘビ」なんてものはいない。
見た目は縞模様が入っていて、シマヘビみたいだったんだけどなぁ。
今度は写真を撮って記録しておこう。
5月25、26日
同じ職場の有志が集って、日本の林業・林業技術について熱く語る2日間。
今回のテーマは、「元祖・列状間伐!」
今私達に必要なのは、日本の林業を救うカリスマ的手法ではなく、
過去の失敗をきちんと解析し、失敗を繰り返さない謙虚な勤勉さだと思った。
今の自分にできること、やらなくてはいけないこと、
それを共に考えられる同士がまだいるということに、勇気づけられた2日間でした。
5月26日夜
研修に参加した友人達を招待して、
自宅居酒屋IN静岡店OPEN祝い開催。
沢山話したなぁ。
みんな来てくれてありがとう☆
5月29日
今日もがっつりお山歩き。
尾根筋にはサラサドウダンがきれいに咲いていた。
日本で最大と自称するコウヤマキの根元では、ヒガラが「何しにきたの?」と挨拶に来てくれた。
小満を越えて、山は活気に満ちている。
そして今年初めてヤマビルに喰われる、もうすぐ花嫁の私(しつこい?)。
書きたいことは沢山あったのに…
というわけで、ここ数日間の日記です。
5月13日
以前から気になっていたbarに相方と共に行く。
思った以上…というより、まさに別世界。
今まで「シングルモルトが好き!」とか言っていた自分の常識を、良い意味で覆してくれる品揃え。
今日のお目当て、スプリングバンクも、カスクからザ・シングル・モルト・ソサィエティー(ちなみにはNo.27)のものまで…あぁ至福…
しかも最後には、そのBarの経営者の方に、ボウモアの8年をご馳走してもらった。
…62年前の…
ボウモアといえば、アイラ最古の蒸留所!
その62年前のモルト!
アイラ独特のスモーキーフレーバーを予想していたのに、口に含んだ直後はなんともいえないやわらかく優しい舌触り、しかしその後時間を追って口の中に広がるアイラモルトの潮の香り…
「昔の作り手は本当に腕がすばらしいんです。」というマスターの言葉に、ただただ頷くばかり。
良いBarだったなぁ…お値段も良かったけれど…
また特別な時に行きたいなぁ。
5月14~21日
ひたすらお仕事だったり、発表の準備だったり、来るべき婚姻届の準備だったり。
…結婚式の予定は白紙のまま。ま、どうにかなるさ~♪
5月22日
早朝に駿府公園の周りを2週走る。
4月に転勤してきて以来、毎週1or2回は早朝ランニングをしてきたが、ノンストップで2週したのは初。ちなみに結構なハイペースで走っています。
そして日中はお山歩き8km。
日に日に筋肉質になっていく、もうすぐ花嫁の私。
5月23日
自分の持ち場の、東海自然歩道を歩く。
東京の高尾から、大阪の箕のまで続くこの東海自然歩道。
ちなみに私の持ち場を通る箇所は、東海自然歩道に設定される以前から、静岡より山梨へ抜ける峠道として使われ、古くは武田信玄も通ったとか。
その道がいまだに使われている。
昔の人は、山のどこに道を通せばいいかちゃんとわかっていたんだなぁ。
途中ヘビに会う。
「あ、シマヘビだ。」と言った私に、一緒に歩いていた地元の方が
「いや、それはマヌケヘビだ。」
…何?それは何者?
確かにシマヘビにしては気性がおとなしい(シマヘビは無毒の癖に凶暴)。
私達に気づいて面倒くさそうにずるずると道脇へ逃げていく姿は、マヌケでもある。
「アオダイショウとは…違うんですよね?」
「マヌケヘビだ。」
…
帰って調べたが、もちろん「マヌケヘビ」なんてものはいない。
見た目は縞模様が入っていて、シマヘビみたいだったんだけどなぁ。
今度は写真を撮って記録しておこう。
5月25、26日
同じ職場の有志が集って、日本の林業・林業技術について熱く語る2日間。
今回のテーマは、「元祖・列状間伐!」
今私達に必要なのは、日本の林業を救うカリスマ的手法ではなく、
過去の失敗をきちんと解析し、失敗を繰り返さない謙虚な勤勉さだと思った。
今の自分にできること、やらなくてはいけないこと、
それを共に考えられる同士がまだいるということに、勇気づけられた2日間でした。
5月26日夜
研修に参加した友人達を招待して、
自宅居酒屋IN静岡店OPEN祝い開催。
沢山話したなぁ。
みんな来てくれてありがとう☆
5月29日
今日もがっつりお山歩き。
尾根筋にはサラサドウダンがきれいに咲いていた。
日本で最大と自称するコウヤマキの根元では、ヒガラが「何しにきたの?」と挨拶に来てくれた。
小満を越えて、山は活気に満ちている。
そして今年初めてヤマビルに喰われる、もうすぐ花嫁の私(しつこい?)。