ねこあしぴんく

パンとお菓子作り、ガーデニングに浜田省吾が大好き♡

ツルヤさんへ♪

2013年11月24日 | 日々の出来事

今日はダーと二人きり!

午前中は別々に行動して、午後から一緒に

食料品のお買い物に出かけました。

↑の踏切は省吾さんの会報の表紙の絵の場所だと思ってたけど

違いましたね

出がけにダーの車の鍵が行方不明になってしまって

運転はしてくれたけど、私の車で行くことになり、腐葉土や赤玉、諸々

車から降ろしてたら、3時近くになってしまいました

多分、↑の場所の近くだと思うので

また次のときに、ゆっくり行きたいと思います

 

うちから車で1時間ちょいの長野のスーパーツルヤさんです。

いつもは軽井沢の帰りに軽井沢店でお買い物するけど、ちょっと遠い・・

うちから一番近い佐久穂店に行きました。

 

軽井沢までは行けないけど、佐久穂店から10分くらいの

大型店のツルヤさんにも行きました。

ツルヤさんの、はしご

そのくらい、ツルヤさんは魅力的なスーパーなのです

ツルヤオリジナルの商品とか、もう充実の品揃えで

お買い物してて楽しい~

ツルヤさんを知らない方からしたら

「何で長野まで?」って思うかもしれないけど

山梨にはないタイプのスーパーで大好きなんです。

 

お漬物とか

 

くらかけ豆のひたし豆とか

一週間くらいお買い物しなくても大丈夫!っていうくらい買い込みました。

またすぐ行っちゃうと思うけど・・

でも・・一番欲しかったりんごバター買うの忘れたーーー!!

もうショックです

 

 

 私がお買い物してる間に

ダーがお花屋さんでシクラメンを買ってきてくれました

カナホワイトというシクラメンです。

車に乗ってから「はいっ!」って渡してくれました

私好みのフリフリさんです

パットオースチンとグラハムトーマスを間違えてプレゼントしてくれてから

お花の好みは言っていたから、わかったのかな?

それとも自分で見て可愛いと思ったのか?わからないけど

リビングに飾る大きなシクラメンが欲しかったので、すごく嬉しいです

大切に育てないと!

また明るい時間帯にバッチリ撮りたいと思います。


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おちゃ)
2013-11-25 06:06:55
ツルヤ?
初めて聞きました。諏訪の6市町村で
見たことないように思います。魅力的な
食材や加工品があるわけですね?
一時間ちょっとはかなりのドライブ。
ガソリン代もかかる。それだけ楽しいん
だー。ちょっと調べてみよ。
Unknown (おちゃ)
2013-11-25 06:12:20
調べました。結構店舗数はあるのに、
かなり地域が片寄っていて、諏訪の
6市町村は店舗なし。県外もないんですね。
ちょっと遠いなあー。原村からなら塩尻が
一番近いかな。貴重な情報、有り難う
ございました。
しってます! (にわか)
2013-11-25 08:15:09
ツルヤさん、知っています!
この前長野に遊びに行ったときに寄り道したスーパーです。
佐久だったので同じお店かもしれませんね~!
主人の好物の鯉などを買って、レジの方に
他に、このあたりの食べ物で有名なものはありますか?
と尋ねたら、リンゴバターを教えてくれたので買いました。
うふふ。おいしいです♪

お花を買ってくれるなんて素敵なだんなさま~!
ねこあしさんの趣味もちゃんとわかっているなんて、すてきです。

ところで、、、
踏切写真を見て思いだしたので私もupしました。
わたしとねこあしさん、結構ニアミスしていますね^^
おちゃさん (ねこあし)
2013-11-25 11:56:08
おはようございます

ツルヤさんは、むか~しのブロ友さんから教えていただいて知りました。
軽井沢の帰りによく軽井沢店に行きますが、私的にはもうワクワクのスーパーなんです
長野県限定で店舗数も多いと思いますが、諏訪近辺にはありませんよね。
私たちも昨日、高速で塩尻店に行こうと思いましたが、距離的に一番近い、佐久穂店に下道を通って行きました。
(高速ないんですよね
何店舗か行ってますが、やはり一番ワクワク度が高いのは軽井沢店です。
別荘族をメインターゲットにしてるらしいのですが、地元の物の加工品とかツルヤオリジナルの商品がいっぱいで楽しいです
今回一番初めに行った店舗は小さかったですが、それでも楽しめました。
お料理好きな、おちゃさんもご満足できるのではと思います。
機会がありましたら塩尻店一度おでかけしてみてくださいね
にわかさん (ねこあし)
2013-11-25 11:59:24
おはようございます

にわかさんもご存知でしたか!
ツルヤさん
そうそう~鯉、売ってました。
長野では鯉、食べるみたいですね。
私は食べたことないけど、おいしいみたいですね。

りんごバター、おいしいですよね
テレビで紹介されたみたいで、一時期は品薄、数量限定で販売してたこともあるみたいです。
軽井沢に行った帰りにいつも買ってましたが、忘れてしまいました

主人は結構、お花買ってくれるんですよ
一番うれしいプレゼントかな?
安上がりですね

会報の絵の場所、にわかさんも行かれたの?
後ほど、お邪魔しますね