あ~した天気に なぁ~れ♪

今日は雨でも、明日は天気な~れ♪花、動物、食物、音楽、趣味等☆皆様と一緒に楽しい思い出の写真日記に・・♪♪

ポチッ♪

にほんブログ村 花ブログへ
にほんブログ村

画質編~27日 晴れの日なら・・ 日陰でも『赤い山茶花』

2010-11-29 | ★コンデジと携帯花 昆虫 鳥 etc

晴れの日なら・・ 日陰でも、光、空の色 川の反射も全てが 優しいいい感じ

綺麗にピントが合った赤い山茶花も ピンクっぽく明るく見えますね 

ピントが合った 上画像と

下 ピンボケ NG写真

失敗作は載せたくなかったですが

晴れの日

まあまあピントが合った上画像 ピンボケ 下画像 

27日の山茶花の花です

 

この日は晴れで 光も取り込めたので

サイズ編集のみで明るさ調整もコントラストも掛けてません

 

ニコンのカメラ コンデジ 今はもう販売されていません

マクロ オート ズーム機能調整のみです


画質編~28日曇り空に日陰 もう少し明るさが欲しい「赤い山茶花」

2010-11-29 | ★コンデジと携帯花 昆虫 鳥 etc

一番上の写真は、元画像です

曇り空 青空が見えない 川も曇り反射 若干明るさコントラスト調整

 

もう少し明るく コントラスト調整

 編集ソフト 明るさ調整明るくして コントラストでプラス域に

 

太陽が照らないと日陰が、もっと暗くなりますね

 「う~ん」

 もう少し明るさが欲しい「赤い山茶花」

 

本来なら 写真を撮る時に 暗いので 明るさ調整を

しなきゃいけないですが 

実際の撮影で 自動オート

プラス マイナス 絞り調整機能 使ったこと無いです

 

若干 花もピンボケちゃってますね 「うぅ・・・」

光不足だと 私が使っているソフトを使っても 元画は鮮明になりませんね

できるだけ編集ソフトで、手をくわえたくないので ほとんどは使っていません

(今は、優れものが販売されているようですが)

自分の写真じゃないみたいな感じがして色づけはしていません

明るさ調整とコントラストのみです 

 

 写真撮影って

やはり 一番が天候かしら? カメラやパソコンが違ったり 画質は、かわりますね

やはり被写体を活かす きちんと光が取り込める時間帯と

ピント合わせなのでしょうか

 メイン浮き出し バックボカシ まだまだ難しいです

のろまな亀ですが 頑張ります

皆さん また色々教えてくださいね よろしくお願いします


忘れた方は、ポチッとしてね♪

にほんブログ村 花ブログへ
にほんブログ村