goo blog サービス終了のお知らせ 

カメの置物を探そう

親指サイズのカメ探し

再び横浜

2008年11月24日 | 全般
 先週出張で来たばかりの横浜に今週再上陸です。横浜駅前のホテルに4日間泊まって観光です。
 横浜駅は神奈川県で乗車人数が最大の駅だそうです。東口から西口へ行くのもひと苦労の巨大な駅でした。
 この駅の西側にそごうがあり、ここのそごう美術館で「三沢厚彦彫刻展」というのをやっていました。巨大な木彫りの動物の展示会のようです。中には入らなかったのですが出口にショップがあり動物グッズを売ってました。
 ここで背中に玉を乗せたカメを発見しました。足も玉になっていて坂道を転がるようになっていて、背中の玉も回ります。
 どこの物かと店の人に聞いたところ「コソココ」というところだと言われました。調べてみると「コソココ」というのはそごうへこれを出品しているお店で、製作はドイツのフィンクバイナー社ということが分かりました。
 以前、このカメの大きな物は見つけたことがありました。ついにジャストサイズに辿りつきました。
 また、頭に角が生えた物も発見したことがありました。これはたぶんカタツムリなのでしょう。
 角があるかないかでかたつむりとカメにしてしまうっていうのも強引な気がしますが、うまくやっているって感じです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。