goo blog サービス終了のお知らせ 

カメの置物を探そう

親指サイズのカメ探し

開発区の百貨店

2008年04月21日 | 
 大連開発区の中国人にゲットしたカメの置物を見せたら、小双さんという方が大量に買ってきてくれました。大きさもジャストサイズのものばかりです。
 ヒスイ・メノウ・黄玉・氷玉のカメや小さい玉のカメ 指輪になった金属のカメなどいろいろとありました。
 開発区にこんなものを売っているところがあるようです。場所を尋ねてみると「安盛」・「昌林」とかいう百貨店だそうです。
 ここは観光地でもないのと、日本人があまり行かないローカル百貨店に売っていたので、中国土産としてではなく、現地の中国人相手に売っているようです。足ツボマッサージ店でも店の中国人がカメの携帯ストラップを付けているのをみかけたこともあります。
 今まで国内・海外いろいろカメを探してきましたが、
カメが日常品になっているという文化は中国独特ですね。
(写真:小双さん寄贈のカメ)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。