goo blog サービス終了のお知らせ 

カメの置物を探そう

親指サイズのカメ探し

伊豆 修善寺 修禅寺

2024年01月31日 | 全般
修禅寺へ入ります。







縁起物をチェックしましたがカメはなかったです。






温泉でした。


どっこの湯の横にある足湯へ。



 
疲れがとれたので再び散策へ

















人かと思いましたが

















こちらで黒ごままんじゅうを試食。お茶も頂きました。


どっこの湯の湯壺




はこ湯の展望台から



四方を見渡します。










教会が見えました。
ハリストス正教会



天然石のお店を発見!





同じ所を何回も周ったので、すっかり地理も把握できました。



日枝神社

絵馬の自販機



では修善寺温泉を後にします。





ここも開いてませんでした。


マンションのようなホテルですが、一部リゾートマンションのようです。

先程の教会が見えます。


観光案内所で確認。修禅寺と修善寺は同じところ





駅前に戻ってきました。







では帰ります。
 
 


数日後、メルカリのホヌが届きました。
 
ゲットしたカメはカメの館にUPしています。