22:30
もうじき千葉に入る 1時間くらいで東京駅に着く予定 そこから新宿まで30分くらい? ぎりぎり間に合うか! ここからは、時計とにらめっこ 携帯で電車の検索
そこへ、後ろの座席からゆーみんが余裕の表情で、
「こんなことを見越して主人に新宿まで車で迎えに来てくれるよう頼んでおいた みんなは迎えに来てくれる旦那はいないの?」
いません! うちのダーリンは夜中に車を出すくらいならホテルにでも泊まってきてという人です ディズニーランドに行っても、泊まってくるくらいですから…
そのダーリンに、メールで最終電車に乗れるかは、ギリギリと送った まずい携帯が充電のピンチ… 返信を待たずに電源オフ
23:00
このままでは間に合わない 電車で新宿に行ったほうが、時間は正確だし早いのでは!
東京駅発 23時51分 中央線快速新宿着0時05分 これに乗れば新宿発の最終電車に間に合う!!!
23:35 東京駅八重洲口着
駅近くで降ろしてくれた まだ15分あるけど 何があるかわからない 大きなキャリーバックを引きずって走る走る!
うわ~ 白いフェンスが私たちを遮る 入口どこ? 東京駅改修中 中央口は入れない 回って北口から入り中央線は一番奥だ 走る走る
もう、ドタバタ劇 笑いが出てくる 「これは、何年後かにきっと笑い話になるよね~」 思わず言ってしまった
無事、電車に乗れ ホッと一息 しかし、いちごさんにはもう一つ試練が待っていた じーこじーこ
じーこじーこ 携帯に充電中 ドラえもんのポケットの様なpianoさんのバックから、手回し充電器をお借りして (流石 頼りになる) じーこじーこ
「音うるさくて目立っているよ!」 本人必死で、気が付かず、電車の音でかき消されてない? と思うことにして とにかく帰れることを連絡しなくては!
電源切れたままできっと心配している もう二度と出してもらえなくなる! 今回の仙台行きもしぶしぶ許してくれた
「携帯貸すよ!」 ありがとう… 番号は携帯の中です…
充電器初めて使ってみたが、なかなか貯まらない、電源入れただけで切れてしまう そこで、pianoさんに、隣で、充電器を回してもらいながら、
何とかメールを送れた 恥ずかしい思いをさせてごめんね しかし手回し充電器! なんとかならんのか~
0:15 最終電車
初めて乗りました 案外、人が乗っているのね 座れたので、がーがー寝てしまった
0:51 聖蹟桜ヶ丘駅着
無事着きましたお疲れ様 ゆーみんのご主人が車で迎えに来ていた 素晴らしい!
次回の集まりに持って行ってもらうように、預かっていたピコのメンバーへのお土産をhayashiさんに渡した
そんな事出来っこないと思える提案で私たちを驚かす、アイデアマンのHayashi隊長をはじめ 駄目なもの、無理なものはハッキリ言える、
裁縫はプロ並みの参謀ゆーみん 風林火山のようなピアノの先生pianoさん よく気が付く優しい知識豊富なsakuraさん
そして、損得考えずに良く動くピコの仲間 皆さんのおかげで貴重な体験をさせていただきました そうそう差し入れのクッキーもありがとう
今回の仙台行き、私の日常生活から大きく踏み出し、成長させてくれた、大いなる一歩でした
01:00 解散
日付が変わってしまった 1泊4日の強行軍だったね
静かな街並みをガラガラ音を立てて歩いていく もって歩けるほどの体力は残ってません うるさくて申し訳ありません
家に明かりがついている もしかして… 家族が起きて待っていた
ただいま
おわり
もうじき千葉に入る 1時間くらいで東京駅に着く予定 そこから新宿まで30分くらい? ぎりぎり間に合うか! ここからは、時計とにらめっこ 携帯で電車の検索
そこへ、後ろの座席からゆーみんが余裕の表情で、
「こんなことを見越して主人に新宿まで車で迎えに来てくれるよう頼んでおいた みんなは迎えに来てくれる旦那はいないの?」
いません! うちのダーリンは夜中に車を出すくらいならホテルにでも泊まってきてという人です ディズニーランドに行っても、泊まってくるくらいですから…
そのダーリンに、メールで最終電車に乗れるかは、ギリギリと送った まずい携帯が充電のピンチ… 返信を待たずに電源オフ
23:00
このままでは間に合わない 電車で新宿に行ったほうが、時間は正確だし早いのでは!
東京駅発 23時51分 中央線快速新宿着0時05分 これに乗れば新宿発の最終電車に間に合う!!!
23:35 東京駅八重洲口着
駅近くで降ろしてくれた まだ15分あるけど 何があるかわからない 大きなキャリーバックを引きずって走る走る!
うわ~ 白いフェンスが私たちを遮る 入口どこ? 東京駅改修中 中央口は入れない 回って北口から入り中央線は一番奥だ 走る走る
もう、ドタバタ劇 笑いが出てくる 「これは、何年後かにきっと笑い話になるよね~」 思わず言ってしまった
無事、電車に乗れ ホッと一息 しかし、いちごさんにはもう一つ試練が待っていた じーこじーこ
じーこじーこ 携帯に充電中 ドラえもんのポケットの様なpianoさんのバックから、手回し充電器をお借りして (流石 頼りになる) じーこじーこ
「音うるさくて目立っているよ!」 本人必死で、気が付かず、電車の音でかき消されてない? と思うことにして とにかく帰れることを連絡しなくては!
電源切れたままできっと心配している もう二度と出してもらえなくなる! 今回の仙台行きもしぶしぶ許してくれた
「携帯貸すよ!」 ありがとう… 番号は携帯の中です…
充電器初めて使ってみたが、なかなか貯まらない、電源入れただけで切れてしまう そこで、pianoさんに、隣で、充電器を回してもらいながら、
何とかメールを送れた 恥ずかしい思いをさせてごめんね しかし手回し充電器! なんとかならんのか~
0:15 最終電車
初めて乗りました 案外、人が乗っているのね 座れたので、がーがー寝てしまった
0:51 聖蹟桜ヶ丘駅着
無事着きましたお疲れ様 ゆーみんのご主人が車で迎えに来ていた 素晴らしい!
次回の集まりに持って行ってもらうように、預かっていたピコのメンバーへのお土産をhayashiさんに渡した
そんな事出来っこないと思える提案で私たちを驚かす、アイデアマンのHayashi隊長をはじめ 駄目なもの、無理なものはハッキリ言える、
裁縫はプロ並みの参謀ゆーみん 風林火山のようなピアノの先生pianoさん よく気が付く優しい知識豊富なsakuraさん
そして、損得考えずに良く動くピコの仲間 皆さんのおかげで貴重な体験をさせていただきました そうそう差し入れのクッキーもありがとう
今回の仙台行き、私の日常生活から大きく踏み出し、成長させてくれた、大いなる一歩でした
01:00 解散
日付が変わってしまった 1泊4日の強行軍だったね
静かな街並みをガラガラ音を立てて歩いていく もって歩けるほどの体力は残ってません うるさくて申し訳ありません
家に明かりがついている もしかして… 家族が起きて待っていた
ただいま
おわり