goo blog サービス終了のお知らせ 

被災地へ絵本を贈るプロジェクト―― ピコの会(小学校で絵本の読み聞かせをしている母親のG)

東北・関東大震災で避難している子ども達に絵本を贈りたいと、読み聞かせをしている母達が立ち上がりました。

いちごの思い出し仙台日記 11

2011年06月12日 | 日記
うわ~ とうとう11までいってしまった!!
でもまだ日記の中は1日経ってない~

21:00  就寝

家に今日の報告電話をしようとしたら、まずい!充電が1つ減っている 充電器持ってこなかった!!!!
取りあえず、簡単なおやすみメールでだけでごめんなさい
さあ、明日も早いぞ! 疲れたぞ! 寝よう!
ん~  ちょっとベット堅い~ 寝れないかも…


5月4日 水曜日 曇り

04:30  起床

目覚ましが鳴って、気が付いたら朝だった sakuraさんの話によると「いちごさん 5分もたたないうちに寝ていたよ」との事
夜行バスであまり寝れなかったので熟睡したらしい 自分でもびっくりしたが、寝返りもしないくらい深く寝くていたようだ 
まだ眠いが、ボーっとしてられない 10時チェックアウトなので、出かけるまでに荷物をまとめておかねばならない
身支度している間にsakuraさんが持参したコーヒーをいれてくれた
更に、他のメンバーにもコーヒー如何ですか?とメールでお誘い ご自分も身支度で忙しいのに… sakuraさんはそういう方です

05:30 朝市へ

歩いて行く 車も人通りも少なく 空気が澄んでいて気持ちの良い朝だが少し肌寒い 
皆とのおそろいのTシャツの下に長袖を着こんでおいて良かった
会場に着くと準備が始まっていた トラックから段ボールを下して並べ始める まだ6時なので昨日のように人がワッと集まってくることはなかった
昨日と比べてさほど忙しくなかったので、交代で朝食を食べに行き、チェックアウトを済ませてくることにした

最新の画像もっと見る