goo blog サービス終了のお知らせ 

モモ、ウマにのる

クルマにものる

ゆうべのしずかちゃん

2015-07-26 05:49:57 | ネコ
スモモは生まれてこの方夜泣きをしたことがないのだが、
寝つくまでは彼女なりに苦労する。

毎日15回前後の授乳の大半が午後に集中し、
夕食以降 授乳とオムツ替え以外は抱っこして歩く。
ゆうべは夕食(立食)を挟んで3時間以上歩き続けたけれど、
そんなとき心の支えになるのがしずかちゃん。



自分も甘えたいのをぐっとこらえ
黙って見守ってくれている。
授乳中も、オムツを替えているときも、歩き回っている間も。
その都度位置を替えて、気がつけばそばに来てくれている。

しずかちゃんの優しいまなざしと静かな背中に
どれほど勇気づけられたか分からない。
しずかちゃんにはいつもありがとうと声をかけ、
通りすぎるたびに頭をなで、
スモモが寝たら思いっきり甘えさせてあげているけれど…

そんなのじゃ足りないぐらい
しずかちゃんありがとう。


*


スモモは夜は寝てくれるという確信があるから頑張れるけど、
昼夜の区別なく泣く赤ちゃんや夜泣きのひどい赤ちゃんのお母さんは
毎日想像を絶する苦労の連続なのだろうなぁ…

今日のしずかちゃん

2015-07-21 20:57:33 | ネコ
しずかちゃんは
大阪ガスの点検のおっさんにビビらされてから
(帰ったと思って安心していたら実はまだいて仰天した)
スモモ部屋の押入れがお気に入り。



隠れ家に一緒に入りたいピッピを背中で牽制する。


ご飯どきにも出て来ないので
心配した父ヒロシが押入れに上り 抱っこで連れ出したら、
それ以来お迎えに上がらないとご飯に来なくなった。
いくつになってもお姫さまなのだ。

今日のお二人

2015-07-17 22:14:00 | ネコ

ルンバに指令を出してしばらくしてから見に行ったら
しずかちゃんが監視してくれていた。
ぎん太と同じ!



晩 視線を感じて目をやると、
戸の隙間からピッピが覗いていた。
ピッピはスモモが気になるけど近づくのは怖いらしい。

三人部屋

2015-07-10 07:43:57 | ネコ
1週間も家を空けて帰ったら、
しずかちゃんは怒って寄りつかないかと思っていた。

それが、蜜月時代に毎晩言って聞かせていたことを理解してくれたのか、
うちに来る赤ちゃんも3人目で慣れたのか、
帰って数分で顔を見せに来てくれて
その後はスモモ部屋に入りびたり。
ぐりおのときのような嫉妬もせず、
心配そうに私とスモモを見守ってくれているのが嬉しい。

というわけで、退院後は三人部屋で過ごしている。



ベビーベッドはダブルベッドに。

「ネコ毛がつく」と言ってハハがビニールを掛けた上に、
しずかちゃんが居心地いいように私がバスタオルを敷いた。
あるとき、スモモ側(不使用時)に掛けてあったビニールが
しずかちゃんのバスタオルの上に掛かってしまっていたら、
しずかちゃんはその晩泊まっていたオットを起こして主張。
スモモ側には決して寝ないしずかちゃんに感激したモモフウフは
それまで以上にしずかちゃんを溺愛しましたとさ…


*


ピッピお兄ちゃんも遠巻きに見守ってくれている。


昨日出した扇風機の下で伸びる。
足みじか…

今日のピッピ

2015-06-21 23:04:00 | ネコ

スマホの充電コードが気になる…


いやどちらかというと ベビーバスの方が気になる


手を入れてみる


*



ソファで丸まるピッピ… いつ見ても
あれこんな(茶色い)クッションあったっけ
と二度見してしまう。

一休み

2015-06-16 09:15:20 | ネコ
今日は朝から牛乳を買いに行き(往復10分)
帰って来たらまったり落ち着いてしまったので、
雨が降りそうだし散歩は一休み。



恒例の空き箱チェック


ピッピ、その手は何?


*


ハハの時代は臨月に歩け歩けなんて言われなかったらしく、
駅やスーパーで妊婦さんを見かけたら大変そうやなぁとは思うけど
朝の住宅地で見かけたら何してるんやろうと思うかも とのこと。
なるほど…
それでじろじろ見られるのか。