goo blog サービス終了のお知らせ 

郡山市 プチママンの日記

子育て中のお母さんが活き活きと心豊かに暮らせる地域社会を目指して、支え合う子育て環境作りを応援するボランティア団体です。

【開催&来週の予約状況】『チャイルドヨガ&マッサージ』

2018-07-28 07:08:00 | 日記
昨日は、久しぶりに涼しい朝でしたね。

プチママンでは『チャイルドヨガ&マッサージ』が開催されました。


育休がまもなく終わってママは職場復帰、お子さんは保育園。

そんな親子さんが3組、今日でベビーマッサージ教室を卒業です。





お仕事と家庭、子育ての両立は大変。

早くペースをつかめるといいですね。




短い時間で、濃いコミュニケーションをとることができるベビーマッサージ。

これからも続けて下さいね。






コミキチもみんなで美味しく頂きました😋





水遊びに来てくれたお友達もいましたよ。





◆来週のひろばイベント&カルチャー講座申し込み状況◆


🍉30日(月)『リトミック』10:30~まだ申し込みOK!

 『アクセス・バーズ』10:00~定員に達しております。

🍉31日(火)『ベビーリトミック』10:30~定員に達しております。

《8月》
🍉1日(水)プチママン定例のお休み

🍉2日(木)『ピザづくり』10:00~定員に達しております。

🍉3日(金)『プレ・イングリッシュ』10:00~定員に達しております。

🍉4日(土)発達教室の実施のみで、ひろば開放はお休み


明日のプチママンは、発達教室のみで
ひろばは定例のお休みになります。



《お問い合わせ・お申し込み》
NPO法人子育て支援コミュニティ プチママン
tel/fax 024-983-1925行く!ニコまで


プチママンのホームページが新しくなりました。

http://petitmaman.or.jp


是非ご覧になって下さいね😊




こちらのブログは……
『チャイルドヨガ&マッサージ』をpocapoca畠山よしえ先生が、
ひろばの様子はともっちこと小田がお伝えしました。

【告知&募集】中高生向けバスツアー『奥羽大学・郡山の産業研究機関を見学しよう!』

2018-07-27 14:44:00 | 助成事業
今年度、プチママンでは子どもたちの夢を育む事業にも取り組んでいきます。

そのひとつとして、福島の各地域を回り、歴史や産業、文化について学ぶバスツアーを開催します‼️

第1弾は先日『三春バスツアー』が行われましたが、第2弾は8月に『奥羽大学・郡山の産業研究機関を見学しよう!』を開催します。


今回募集のバスツアーでは、まず「奥羽大学」で構内見学・講義・学食体験をします。
「奥羽大学」のあとは、再生可能エネルギーの新技術の開発・発信を目指す「産総研」と、医療機器の開発から事業化までを一体的に支援する国内初の施設「ふくしま医療機器開発支援センター」の見学をします。

大学ってどんな所だろう?
再生可能エネルギーって何だろう?
最新の医療ってどうゆうの?

色々な❓を❗に変えるような、未来を創造できる体験をしてみませんか⁉️

そんな体験が出来る場所や施設が、郡山にも沢山あります!
中高生の皆さん、お友達も誘って是非ご参加ください!




🚌開催日時

8月22日(水)10時〜17時
※集合はヨークベニマル希望ヶ丘店になります。

★タイムスケジュール★
10:00 ヨークベニマル希望ヶ丘店 集合
10:30~12:00 奥羽大学講義体験
11:30~12:00 昼食(奥羽大学・学食)
12:00~13:00 奥羽大学見学
13:30~14:30 産総研見学 
15:00~16:30 ふくしま医療機器開発支援センター見学
17:00 ヨークベニマル希望ヶ丘店 到着・解散



🏫参加費

中高校生 :600円(学食代は別途各自実費負担)
※保護者参加の場合は参加費800円


🏫参加条件

①福島県内に住む中高生(小学生は小5以上参加可。保護者の付き添いも可)
②デジカメかスマホにてツアー中、心に残った場面・景色を撮影できる方


🔷こちらからもお申し込みできます⬇️

中高生の方

大人の方






※こちらは先日行われた「三春バスツアー」の写真です。



こちらのイベントは、
【平成30年度子どもサポート基金】の助成を受け、
「ふくしまの子どもたちの未来創造活動」の一環として実施いたします。




《お問い合わせ・お申し込み》
NPO法人子育て支援コミュニティ プチママン
tel/fax 024-983-1925行く!ニコまで



【開催】『かずあそび』と『流しそうめん』

2018-07-27 07:34:53 | 日記
暑さが一段落したかなと思うような昨日の朝でしたが、日中はグングン気温が上がってきましたね。

プチママンでは毎年恒例となっている『流しそうめん』を今年も行いました。

その前に『かずあそび』で工作や1から5までの数を中心とした遊びで、お腹を空かせました😊



可愛いと好評だった、かえるさんの時計。皆さん、おやつの時間や寝る時間などで作っていただきました。
是非、お家で時計を見る練習やきっかけ作りにお使いくださいね。


そして、二部制に分かれての『流しそうめん』



初めての子も経験のある子も、上手にすくい上げていましたね。
みんな、いつもよりもたくさん食べていたようです😊




8月10日(金)にも『ことばあそび』とセットで、または『流しそうめん』だけでも受け付けしております。
夏休みの思い出作りに、いかがでしょうか😃


《お問い合わせ・お申し込み》
NPO法人子育て支援コミュニティ プチママン
tel/fax 024-983-1925行く!ニコまで


プチママンのホームページです。

http://petitmaman.or.jp


是非ご覧になって下さいね😊



こちらのブログは……
よっちこと佐藤がお伝えしました。




【開催】『もぐもぐキッチン』『コロコロおいもほり!』

2018-07-24 18:58:00 | 日記
今日は午後からお天気雨が降りましたね☔
涼しくなるかと思ったのに、相変わらずの暑さでした😅

そんな暑さの中でしたが、プチママンではお外に飛び出し『コロコロじゃがいもほり!』に出掛けたチーム、『もぐもぐキッチン』で離乳食講座を受けたチーム、プールで水遊びを楽しんだチームと、大勢のお友だちが遊びに来てくれましたよ😃✨

10時からと11時からの2部制で行われた『もぐもぐキッチン』。
今日は「トマト🍅」を使ったメニューでしたよ。



ママ達からは、離乳食だけに限らず食材についてや食器の消毒についてなど、様々な質問が挙げられました。
講師からのアドバイスはもちろん、参加してくれているママたち同士で、自分がしているアイディアを教えあったり、便利グッズの情報を交換しあったり。
毎回、私達スタッフも勉強になります📝



毎回いろいろな味に出会える『もぐもぐキッチン』、次回の食材は「じゃがいも🥔」の予定です。
是非ベビーちゃんの好きな味を見つけに来て下さいね🍴💕



テラスでは、ドキドキしながらプール遊びを楽しんでくれたお友だちもいましたよ⛱️
最初はママにピッタリしていましたが、だんだん慣れてプールの中に入れましたね✨
気持ち良かったかな?☺️





『コロコロじゃがいもほり!』チームは、暑い中頑張って畑まで歩いていきました!



畑に着いたら早速みんなでじゃがいも掘り❗
土を掘るとコロコロとじゃがいもが出てきて、楽しかったですね➰🥔



みんなの頑張りで、沢山じゃがいもが収穫できました🙌



プチママンに帰って来てから、蒸かしたじゃがいもをみんなで食べました。
採りたての新じゃが。
ホクホクしていて美味しかったですね~😋



こちらの『コロコロじゃがいもほり』は、
【平成30年度子どもサポート基金】の助成を受け、
「ふくしまの子どもたちの未来創造活動」の一環として実施いたしました。





明日25日(水)は、『プチっこくらぶ』のみの実施で、プチママンはお休みとなります。



《お問い合わせ・お申し込み》
NPO法人子育て支援コミュニティ プチママン
tel/fax 024-983-1925行く!ニコまで


プチママンのホームページです。

http://petitmaman.or.jp


是非ご覧になって下さいね😊




こちらのブログは……
『もぐもぐキッチン』をマッキーこと三浦が、
『コロコロおいもほり!』をたっちこと達林がお伝えしました。

【開催】『ママヨガ』➕α

2018-07-24 07:20:00 | 日記
昨日は、朝起きた時は暑さを感じませんでしたが、日が昇ると共に、じわじわと暑さを感じる1日となりましたね。

昨日のプチママンでは、『ママヨガ』が行われました。

今回は、お腹まわりにしみるポーズを多く取りましたよ。



冷たいものを食べ過ぎてしまう夏は
臓器の血行を悪くしてしまいがちです。

ヨガのあとはお腹の奥からポカポカしてきたのではないでしょうか?


幼稚園が夏休みに入ったスタッフの子どもも、ちびっ子スタッフとしてお手伝いしましたよ。






そして昨日は、ニコニコこども館で『わくわくつどいのひろば~夏祭り~』も開催しました。


浴衣や甚平を着たお友だちも、沢山参加してくれましたよ👘

夏祭りの前に、親子のふれあい遊びや、パペットを使って太鼓の練習もしました🥁
みなさん、なかなか上手に叩けていましたね!



そしてお待ちかね、夏祭りの開催です🏮👘🏮

「金魚すくい」に「おめんやさん」
「ボール当て」や「焼きそばやさん」「アイスクリームやさん」などが並び、みんな楽しく廻っていました😄



最後にみんなで「はいポーズ」📷✨








《お問い合わせ・お申し込み》
NPO法人子育て支援コミュニティ プチママン
tel/fax 024-983-1925行く!ニコまで


プチママンのホームページが新しくなりました。

http://petitmaman.or.jp


是非ご覧になって下さいね😊




こちらのブログは…
『ママヨガ』は里沙先生から様子を伺い、よっちこと佐藤が、
『わくわくつどいのひろば』はたっちこと達林がお伝えしました。