goo blog サービス終了のお知らせ 

郡山市 プチママンの日記

子育て中のお母さんが活き活きと心豊かに暮らせる地域社会を目指して、支え合う子育て環境作りを応援するボランティア団体です。

【開催】『ライフプラン無料セミナー』『5月☆お誕生会』

2025-05-22 07:49:56 | 日記
きのうプチママンでは『5月☆お誕生会』を開催しました



ふれあいあそびやパネルシアターを楽しんだあとは、インタビューを



いろいろなおはなしを聞かせてくれました

最後にはプチ丸くんもお祝いに駆けつけてくれて、みんなでお誕生日をお祝いしましたよ



お誕生日のみなさんおめでとうございます


2階では『ライフプラン無料セミナー』を開催しました。



じっくりとおはなしを聞いていましたよ


《お問い合わせ・お申し込み》



NPO法人子育て支援コミュニティ プチママン

tel/fax 024-983-1925行く!ニコまで

ひろば開放日の 9:40~16:00の間



◾プチママンホームページ

↓↓




◾プチママンInstagram

↓↓




◾️肢体不自由児・者 医療的ケア児・者子育て支援

はっぴぃスマイルHP

↓↓

https://happysmile8419.wixsite.com





【告知&募集】『令和7年6月の予定』

2025-05-20 12:23:44 | 日記
6月は新しい講座やお外イベントがありますよ

是非ご覧くださいね

6月の予定








6月のおすすめ

2日(月)、24日(火)10:30~
『リフレッシュヨガ』
受講費:1,300円
託児代別途400円

ゆっくりと心と身体をときほぐし、日々の疲れもリフレッシュしましょう♪


7日(土)10:00~
『畑にサツマイモの苗を植えよう!』
参加費:800円(おにぎり弁当つき)
集合場所:逢瀬公民館前
対象:2歳~小学生の親子

逢瀬町の畑でサツマイモの苗植えをしましょう!土いじりは、お子さんの想像力や好奇心、感受性を育みます。


12日(木)10:00~
『親子でしぜんあそび~初夏の森をさがしにいこう!~』
参加費:1,000円(1組にひとつお弁当つき)
場所:平成記念こどものもり公園
対象:2歳~の親子

自然の中にはおもしろいこと、わくわくすることがたくさん!
外遊びでは、お子さんの五感がたくさん刺激されます。


20日(金)10:00~
『ライフプラン無料セミナー~教育費いくらあればダイジョウブ?~』
参加費:無料

お子さんの教育費について、分かりやすく教えていただけます。


21日(土)10:00~14:00
『プチママン 20周年感謝祭』
場所:ミューカルがくと館 大・小ホール、和室







27日(金)10:30~
『手形足形えほん教室』
受講費:2,500円(モニター価格)
対象:1ヶ月~24ヶ月程度

お子さんの手形足形に文章を添えて、世界にひとつだけの絵本を作りましょう♪
マスキングテープやスタンプで可愛くアレンジして、お子さんの成長の形と共に、あたたかい想いを綴ります。






6月イベントは5月21日(水)9:40よりお申込み開始します。


※予約開始日5月21日に、6月30日月末までのすべてのご予約が可能です。




《お問い合わせ・お申し込み》


NPO法人子育て支援コミュニティ プチママン

tel/fax 024-983-1925行く!ニコまで

【開催】『リトミック』

2025-05-20 09:17:14 | 日記
爽やかな季節になりました。
きのうの『リトミック』には、5組のお友だちが集まってくれました。



タンバリンのハンドルをもって、Let's Go!
いろんな道を走りました。



そして、公園に到着!
「はらぺの青虫」の絵本を読みました。

おうたを知っているパパもいて、みんなで歌えて楽しかったね! 



次に、工作でクレヨンぐるぐる。
シールペタペタ。
いろんな感覚をあじわって、自分でつくると大切な作品になります。

最後に、みんなでダンスをしました。
こちらのオリジナル曲「みんなともだち」はサンバ調の楽しい曲なので、自然にからだが動いちゃいましたね🎶
リピーターさんは、振り付けを覚えて上手に踊ってくれました。



また、きてね(バイバイ)


こちらのブログは、いっこ先生に内容を伝えていただきました。


《お問い合わせ・お申し込み》


NPO法人子育て支援コミュニティ プチママン

tel/fax 024-983-1925行く!ニコまで

ひろば開放日の 9:40~16:00の間

◾プチママンホームページ

↓↓

https://petitmaman.or.jp/


◾プチママンInstagram

↓↓

https://www.instagram.com/kosodate_petitmaman/


◾️肢体不自由児・者 医療的ケア児・者子育て支援

はっぴぃスマイルHP

↓↓

https://happysmile8419.wixsite.com





【開催】『赤ちゃんヨガとベビーマッサージ』

2025-05-17 18:30:00 | 日記
寝返りとハイハイに向けての
赤ちゃんとママの体操
『赤ちゃんヨガとベビーマッサージ』






3〜6ヶ月の赤ちゃんとママが
参加して下さりました。



寝返り、ハイハイも
お座りやあんよなどは
練習させるのではなく




「遊び」で
身体をしなやかに動かせる様に
するといいのです^_^







そしてお昼寝や夜中の眠りに
変化も出てくるので
ぐっすり眠れる、マッサージをしました。



来月はもう6月なんですね^_^;

来月は7〜10ヶ月の赤ちゃん
【おすわりと本当のつかまり立ち】

これも練習ではなく
遊びで促していきます。


詳細はこちらになります



本当の
と、いうのは
寄っ掛かり立ちをしちゃって
足腰に負担をかけちゃっているって
赤ちゃんがいるんです。


そんな時どうしたらいいか
どんなことに気をつけると
いいのか
この時期の遊び方は?




など、子育てしていて
モヤモヤざわざわ
することがない様に
と、お伝えさせていただきます。






募集開始は
5月21日(水)
もうしばらくお待ちください。


こちらのブログは、畠山よしえ先生に内容を伝えていただきました。


《お問い合わせ・お申し込み》


NPO法人子育て支援コミュニティ プチママン

tel/fax 024-983-1925行く!ニコまで

ひろば開放日の 9:40~16:00の間

◾プチママンホームページ

↓↓

https://petitmaman.or.jp/


◾プチママンInstagram

↓↓

https://www.instagram.com/kosodate_petitmaman/


◾️肢体不自由児・者 医療的ケア児・者子育て支援

はっぴぃスマイルHP

↓↓

https://happysmile8419.wixsite.com





【開催】『リフレッシュヨガ』&『ぷちいく〜リトミック』

2025-05-16 07:00:00 | 日記
きのうのプチママンでは、2つの講座を開催しました

『リフレッシュヨガ』は
仰向けになって呼吸を感じていくことから始まり
全身をくまなく伸ばしていきました!



普段の生活ではあまり動かすことのない肩甲骨や股関節周りも無理なくしっかり動かし
心も体もさっぱりしたのではないでしょうか



ヨガを通して
慢性的な疲労や倦怠感
全身のだるさや冷え性などの不調も整えられます

みなさまのご参加をお待ちしています!

こちらは、里沙先生に伝えていただきました!

今年度第一回目の『ぷちいく~リトミック』を行いました♪

5組の新しいメンバーさん、皆さんご参加くださいました✨




お名前を呼んで、はーい!とお返事し、皆で『よろしくね!』とご挨拶しました。

1年間、たくさんママやお友達と音の楽しい、気持ちいいを感じて行きましょうね♪

ママとお散歩をし、ボールでリズムもとりました。

タンバリンを使って音楽に合わせてリズムを叩きました。

これらは活動は違っていても、赤ちゃんにも分かりやすく表現しやすい、3つのリズムを繰り返しています。

また、読み聞かせの絵本では、お友達のお家のベルを「ぴんぽーん」と鳴らしました。




絵本と同じ様に、切り株に住んでいる動物さんのベルも「ぴんぽーん」しましたね。皆が上手にピンポンできたので、色んな動物さんが出てきました。

大きなオーガンジーもゆらゆらしましたね。ママやスタッフの先生の揺らし方が上手で、乗っているボールがとても気持ちよくオーガンジーの上を転がっていましたね。

お子さん達も釘付けでした♪

また来月も、皆さんと遊べるのを楽しみにしています😊


《お問い合わせ・お申し込み》

NPO法人子育て支援コミュニティ プチママン

tel/fax 024-983-1925行く!ニコまで

ひろば開放日の 9:40~16:00の間



◾プチママンホームページ

↓↓




◾プチママンInstagram

↓↓




◾️肢体不自由児・者 医療的ケア児・者子育て支援

はっぴぃスマイルHP

↓↓

https://happysmile8419.wixsite.com