goo blog サービス終了のお知らせ 

郡山市 プチママンの日記

子育て中のお母さんが活き活きと心豊かに暮らせる地域社会を目指して、支え合う子育て環境作りを応援するボランティア団体です。

【告知&募集】1月31日『第4回すこやかふくしまキッズプログラム』

2021-01-14 19:30:00 | 助成事業
雪も降り、冬本番となりましたね。
まだまだ寒い時季ではありますが、2月に入ると暦の上では春になります。
今年の節分は2月2日です。
皆さん、ご存知でしたか?

1月31日(日)に開催する、今年度4回目の『すこやかふくしまキッズプログラム』は「節分」がテーマです👹

第4回目のプログラムは、子どもたちが節分の工作や豆まきをして「節分イベント」を楽しんでいる間、保護者の方は幼児期からの性教育についてのお話を聞き、その後に恵方巻を巻いてもらいます。

それぞれのプログラムが終わった後は、親子一緒に体を動かして、寒さを吹き飛ばしましょう!




🔶会場→富田西ふれあいセンター
(郡山市富田町大十内85ー22)

🔶時間→10:00~11:30
(受付9:40〜和室にて)

🔶保護者向け講座🔶
10:00~10:45
💠「幼児期からの性教育講座〜子どもの生きる力を育むために〜」
講師:かたくりの会 NPO法人ビーンズふくしま理事長 若月ちよ氏

10:45〜11:10
💠恵方巻作り


🔶お子さん向けプログラム🔶
10:00~11:10
💠節分イベント👹


🔶親子プログラム🔶
11:00〜11:30
💠親子運動


🔘3~8歳までのお子さんと保護者の方が対象となります。
※3歳未満のお子さんが参加希望の場合は、申し込み時にご相談ください。
※アレルギーのある方は、お申し込み時にお知らせください。

🔘参加費は親子1組500円です。
※恵方巻のお土産付き

🔘持ち物:お飲み物、保護者の方のエプロン・三角巾

こちらは『福島県地域で支える子育て推進事業補助金』を受けて開催いたします。

なお皆さまには、おうちでの検温と、大人の方はマスク着用をお願いいたします。

《お願い》
※過去2週間以内に感染の疑われる方と接触のあった方
※過去2週間以内に緊急事態宣言発令地域への往来があった方
※緊急事態宣言発令地域に居住される方
上記に該当する方は、申し訳ありませんが申し込みをご遠慮ください。

皆さまの安全を守る為、ご理解ご協力の程どうぞよろしくお願い致します。



《お問い合わせ・お申し込み》

NPO法人子育て支援コミュニティ プチママン
tel/fax 024-983-1925行く!ニコまで


プチママンホームページ
↓↓



こちらのブログは…
よっちこと佐藤がお伝えしました。



【開催】『もぐもぐキッチン』

2021-01-14 18:33:15 | 日記
今日は、お日さまが出ていても雨が降ったり止んだりで、すっきりしないお天気でしたね。

今日のプチママンでは、『もぐもぐキッチン』が開催されました。

今月のテーマは「みかん🍊」です

みかんを使った、様々なメニューを試食して頂きました。



もぐもぐパクパク



みかんのメニューを気に入ってもらえたようで、たくさんもぐもぐしていましたよ



『もぐもぐキッチン』では、メニューの紹介だけでなく、食育相談も出来ます
食育指導士と栄養士の先生が、お話しを聞いてくれますよ

今回、キャンセルもあり2組のご参加となりましたが、そのぶんじっくりとお話ししていました




※現在プチママンは感染症予防対策の為、定員を設けております。
当日開催するイベントで定員に達する場合もあるので、ひろばへ遊びに来ていただく際は、念のため一度お問い合わせください。

なお皆さまには、おうちでの検温と、大人の方はマスク着用をお願いいたします。



《お願い》

※過去2週間以内に感染の疑われる方と接触のあった方
※過去2週間以内に緊急事態宣言発令地域への往来があった方
※緊急事態宣言発令地域に居住される方
上記に該当する方は、申し訳ありませんが来館をご遠慮ください。

皆さまの安全を守る為、ご理解ご協力の程どうぞよろしくお願い致します。



《お問い合わせ・お申し込み》

NPO法人子育て支援コミュニティ プチママン
tel/fax 024-983-1925行く!ニコまで


プチママンホームページ
↓↓



公式ラインアカウントも開設しました。
イベントの情報や予約状況を配信中です!

プチママン公式ラインID(配信専用)
↓↓
@694sejvw



Instagramも開設しました。
楽しい動画も配信中です!
是非ご覧下さい☺️

プチママンInstagram
↓↓



こちらのブログは…
ともっちこと小田がお伝えしました。