雪も降り、冬本番となりましたね。
🔶親子プログラム🔶
🔘3~8歳までのお子さんと保護者の方が対象となります。
※3歳未満のお子さんが参加希望の場合は、申し込み時にご相談ください。
🔘参加費は親子1組500円です。
こちらは『福島県地域で支える子育て推進事業補助金』を受けて開催いたします。
まだまだ寒い時季ではありますが、2月に入ると暦の上では春になります。
今年の節分は2月2日です。
皆さん、ご存知でしたか?
1月31日(日)に開催する、今年度4回目の『すこやかふくしまキッズプログラム』は「節分」がテーマです👹
第4回目のプログラムは、子どもたちが節分の工作や豆まきをして「節分イベント」を楽しんでいる間、保護者の方は幼児期からの性教育についてのお話を聞き、その後に恵方巻を巻いてもらいます。
それぞれのプログラムが終わった後は、親子一緒に体を動かして、寒さを吹き飛ばしましょう!

🔶会場→富田西ふれあいセンター
(郡山市富田町大十内85ー22)
🔶時間→10:00~11:30
🔶時間→10:00~11:30
(受付9:40〜和室にて)
🔶保護者向け講座🔶
10:00~10:45
💠「幼児期からの性教育講座〜子どもの生きる力を育むために〜」
💠「幼児期からの性教育講座〜子どもの生きる力を育むために〜」
講師:かたくりの会 NPO法人ビーンズふくしま理事長 若月ちよ氏
10:45〜11:10
💠恵方巻作り
🔶お子さん向けプログラム🔶
10:00~11:10
💠節分イベント👹
💠節分イベント👹
🔶親子プログラム🔶
11:00〜11:30
💠親子運動
💠親子運動
🔘3~8歳までのお子さんと保護者の方が対象となります。
※3歳未満のお子さんが参加希望の場合は、申し込み時にご相談ください。
※アレルギーのある方は、お申し込み時にお知らせください。
🔘参加費は親子1組500円です。
※恵方巻のお土産付き
🔘持ち物:お飲み物、保護者の方のエプロン・三角巾
こちらは『福島県地域で支える子育て推進事業補助金』を受けて開催いたします。
なお皆さまには、おうちでの検温と、大人の方はマスク着用をお願いいたします。
《お願い》
※過去2週間以内に感染の疑われる方と接触のあった方
※過去2週間以内に緊急事態宣言発令地域への往来があった方
※緊急事態宣言発令地域に居住される方
上記に該当する方は、申し訳ありませんが申し込みをご遠慮ください。
皆さまの安全を守る為、ご理解ご協力の程どうぞよろしくお願い致します。
《お問い合わせ・お申し込み》
NPO法人子育て支援コミュニティ プチママン
tel/fax 024-983-1925行く!ニコまで
プチママンホームページ
↓↓
こちらのブログは…
よっちこと佐藤がお伝えしました。