先日、思いがけず三女の入院。
はっきりと母を認識するまでの5時間ほど、わたしの体はバラバラになりそうであった。
ある時から「禁食」の札もふっとんでしまうほどに
「食べたい!食べたかった!(怒り気味)」を連発し回復したことを実感する。
ああ、もうヤです。
子供とはじめて入院して知ったことは、付き添いの母は身動きがとれないってこと。
急な入院で何の準備もなく、着替えも歯ブラシもない。
食事は子供の分だけだし、コップも箸もスプーンもつかない。
買いに行こうにも子供一人にするわけにもいかず。ああ困った。
ここは誰かに頼るしかなく、適当な荷物と軽食を夫に頼む。
非常リュックみたいに入院リュックも準備しておく必要があると思った。
半ば軟禁の病室でみたためしてガッテンで、えのきやしめじを干すと
旨みが増すとやっていた。
だから早速干してみた。えのきではないけど、とらまきたけ。
干したえのきを少量の水で戻し、卵と葱を混ぜて
みりんと薄口醤油で味付けて厚焼き卵に。
えのきの旨み、感じられます。
夕飯
干しえのきの卵焼
揚げアジの生春巻き 甘い醤油ダレで
アジ唐揚げ セロリ きゅうり 梅紫蘇
アジと新玉ねぎのトマト炒め
かぼちゃスープ
なめたけおろし
ぬか漬け

はっきりと母を認識するまでの5時間ほど、わたしの体はバラバラになりそうであった。
ある時から「禁食」の札もふっとんでしまうほどに
「食べたい!食べたかった!(怒り気味)」を連発し回復したことを実感する。
ああ、もうヤです。
子供とはじめて入院して知ったことは、付き添いの母は身動きがとれないってこと。
急な入院で何の準備もなく、着替えも歯ブラシもない。
食事は子供の分だけだし、コップも箸もスプーンもつかない。
買いに行こうにも子供一人にするわけにもいかず。ああ困った。
ここは誰かに頼るしかなく、適当な荷物と軽食を夫に頼む。
非常リュックみたいに入院リュックも準備しておく必要があると思った。
半ば軟禁の病室でみたためしてガッテンで、えのきやしめじを干すと
旨みが増すとやっていた。
だから早速干してみた。えのきではないけど、とらまきたけ。
干したえのきを少量の水で戻し、卵と葱を混ぜて
みりんと薄口醤油で味付けて厚焼き卵に。
えのきの旨み、感じられます。
夕飯
干しえのきの卵焼
揚げアジの生春巻き 甘い醤油ダレで
アジ唐揚げ セロリ きゅうり 梅紫蘇
アジと新玉ねぎのトマト炒め
かぼちゃスープ
なめたけおろし
ぬか漬け

みるみる積もってきましたが。
明日は雪遊び?また??
+++++
学生の頃から5年ほど贔屓にしていたスタイリストさんが辞めてしまってから
遠のいていたSHIMA吉祥寺へカットに行った。
8年ぶりくらい?
友人がべた褒めのスタイリストを紹介してくれたから。
現れた美しい彼は、そう、なんか見覚えのある彼は
10年前にSHIMAに通っていた頃からいる美容師さんで
そのころはまだ入りたてのアシスタントで、若くてかわいらしくて
初々しくて、いつも髪型を先輩美容師にいじられていて
黙々と雑務をこなしていた彼なのだった。
10年経ったいま、店イチの古株でもはやSHIMAのトップスタイリストになっていた。
ほそほそだった体つきもがっちりして話しっぷりも控えめで大人びていて
仕事も自信に満ちあふれていて。
すばらしい美感覚をもちながら、あっさりと美容師の道を捨て
カメラマンに転向しフラリフラリとしていた元スタイリストは
地元に戻り、美容室を開いたと教えてくれた。
結婚してパパになったと。
ちょっと感動。
しかしなんだかものすごい月日の流れを感じてしまったぞ。

ぬか漬け続いております。。
うずら、漬けてみました。
おっ!
思わぬおいしさです!
子供もおばあちゃんも絶賛です!
明日は雪遊び?また??
+++++
学生の頃から5年ほど贔屓にしていたスタイリストさんが辞めてしまってから
遠のいていたSHIMA吉祥寺へカットに行った。
8年ぶりくらい?
友人がべた褒めのスタイリストを紹介してくれたから。
現れた美しい彼は、そう、なんか見覚えのある彼は
10年前にSHIMAに通っていた頃からいる美容師さんで
そのころはまだ入りたてのアシスタントで、若くてかわいらしくて
初々しくて、いつも髪型を先輩美容師にいじられていて
黙々と雑務をこなしていた彼なのだった。
10年経ったいま、店イチの古株でもはやSHIMAのトップスタイリストになっていた。
ほそほそだった体つきもがっちりして話しっぷりも控えめで大人びていて
仕事も自信に満ちあふれていて。
すばらしい美感覚をもちながら、あっさりと美容師の道を捨て
カメラマンに転向しフラリフラリとしていた元スタイリストは
地元に戻り、美容室を開いたと教えてくれた。
結婚してパパになったと。
ちょっと感動。
しかしなんだかものすごい月日の流れを感じてしまったぞ。

ぬか漬け続いております。。
うずら、漬けてみました。
おっ!
思わぬおいしさです!
子供もおばあちゃんも絶賛です!
九州の実家では、高菜を油炒めにする。たぶん多くの家庭がそうしていると思う。
(うちだけかもしれない)
高菜の漬け物を塩抜きして、油で炒めてゴマや唐辛子や醤油などで味付けする。
うおたけの高菜油炒め
ここのは辛さが容赦ないから辛いのが苦手な方はご自分で試された方がよいかと思う。
辛いけど甘みもあって漬け物というより総菜一品という感じかもしれない。
これを豚骨ラーメンにのっけたり、チャーハンにしたりすると激ウマなんです。
一度お試しあれ。
今日は近所の鍼灸マッサージへ。施術後はぼーっとするようなけだるいような。
これを瞑眩(めいげん)というらしい。まさに!
あやうく自転車を倒しそうになった。
夕飯
トンカツ ゴマソース
漬け物(らっきょう 粕漬け しば漬け 高菜)
大根とヨモギ麩の味噌汁
大根葉煮物
牛蒡と牛しぐれ煮
玄米
