コガネの記録

ちょっと記録しておきたいことをちょっとだけ

立ちっぱなしの

2006-12-31 10:08:29 | つぶやき
今日一日、ずっとほとんどずっと台所に立っていた。
大掃除といえるほどの掃除をすることなく、
重箱に詰める物を考えたり作ったりつまみ食いしてみたり
いっぱいになってしまった冷蔵庫を眺めたりしていた。

ひごろ朝から晩まで猛烈に忙しく動いていると
朝やったことでも、昨日のことではないかと思うほどに
一日が濃密で、なんと一日長いのかと驚くのに
こうして一年が終わってみると、
早いもんだなあ、としみじみ感じる。
勝手なもんです。

紅白が終わる頃の時間にも、渋谷にはたくさんの人がうごめいていて
寒い中ごくろうさまですと感心することしきり。
ちなみにカウントダウンはテレビ東京のジルベスターコンサートで。
24時ぴったりに曲を終わらせる神業的なオケで、
指揮者のプレッシャーたるや相当なものだろうと思います。
一秒違わず音楽が完結する瞬間は、思わずおぉぉぉっと
感嘆の声をあげてしまいます。
今年は宮本亜門さんの司会でなお良しでした。




手作りしたものもあり、詰めただけのものもあり。






井の頭公園2

2006-12-30 09:39:37 | お出かけ
ボート乗り場は休業につき、湖面が静か。
こんな井の頭公園もいいものです。

31日と間違えて、生ものを購入。
仕方がないので今日食べる。

本日の夕飯

春巻き
チーズ巻き
練りウニ巻き(白玉ごまだんご 練りウニ)
タコ
ネギトロ
なめこと豆腐のみそ汁


気合いの日

2006-12-29 00:14:30 | つぶやき
そば粉ビスコッティを焼く
(くるみ、レーズン)
歯が軋むほどに硬い。けど味わい深し。



12月29日といえばわたしの人生のほとんどは
両親のお店で受注した「おせち」作りの手伝いをしていた。
この日から詰めたり蒸したり作ったりの作業を始め、
翌日もまた詰めたり蒸したり作ったりして、
その日はほとんど寝る暇もなく、31日のお客様に受け渡すのです。
これは結構ハードな作業なのですが、この日になると
昔からのメンツ(親戚やおばちゃんや友人)が集まり、
一年間の出来事などをとりとめもなく話したりして
またこの日を迎えられたことに喜びも覚えるのでした。

今年は東京で日常の延長の日々を過ごしています。
両親のおせち作りも、以前ほど多くもないので
手伝うこともあまりないかなと思いつつも
大丈夫だろうかと少し気がかりでもあります。
あまりムチャしないように。。。

今年もあと2日です。

本日の夕飯

鶏鍋(白菜、しめじ、舞茸、きくらげ、大根、人参、セリ、餅)

※タレ 濃いめの鶏ガラスープと醤油とごま油
ニラとからしをつけていただきます。

〆はまた登場、抹茶素麺









にょっきり

2006-12-28 00:18:44 | 小金井の町
近所の畑では、大根が盛んです。
土の中なんかにいられるかっ!てな勢いで
頭を半分以上出してます・・・
まじまじとみていると、ほんとに頭のように見えてきて
皆がこっちをみているようで、ちょっとぞっとしました。

君たち、おいしそうだなー。



スーパーに買い物に行ったのだけど、葉物野菜が高い高い。
年末だから?
250円の小松菜にはひるんでしまい、198円のセリにした。

本日のお昼

ざるうどん と ざるそば
(薬味 セリ、蒸し茄子、トマト、胡麻、ネギ、生姜)

ししゃも


まるで夏?



本日の夕飯

さんま開き
豚バラとこんにゃくの黒糖こっくり煮
白菜の柚子煮
とろろ汁(茄子、わかめ)
温野菜カマンベールチーズのせ
納豆卵
発芽玄米

毛沢東は脂こってりの豚肉が大好物で、
一方相方の江青は脂物が大嫌いで、それは2人の不仲の原因となったと
ある番組でやっていた。
一日3回、一年だと1095回を共にする食事は
夫婦のそして家族の関係をおおきく下支えするものなのだと
再認識いたしました。





風と落ち葉と日だまりと

2006-12-27 00:05:21 | つぶやき
昨日の嵐あけ。やっぱり空がすきっとしている。
そしてとてもあたたかい!
でも風がとても強くて、春のような天気でした。

子供のように土いじりをしてしまった。




取引先のドイツからクリスマスに毎年贈られてくるアルコール。

  ?

白ワインかと思ったら少しシュワシュワするんですけど。
銘柄とか品種とかに全くもって疎いので、よくわからないけど
すっきりしていておいしいです。



本日の夕飯

和風ミートローフ(玉ねぎ、椎茸、長芋、ターメリック、コリアンダー)

※タレ 玉ねぎすり下ろし、醤油、蜂蜜、オリーブオイル、オイスターソース、
柚子しぼり、黒胡椒、出汁

かぼちゃスープ

焼き大根サラダ

発芽玄米




異 なる空間

2006-12-26 00:24:23 | 音楽
6時から出茶屋さんの企画でチェロのミニライブがありました。
大雨で出茶屋さんもお休みだろう、ライブもないだろうと
あきらめていたところ、
果敢にも「やります!」というメモがポストに入っていて、
これはこれは聴きに行かなければ。

昼間よくお見かけする面々(出茶屋さんのお客さん)が
結構来ていらっしゃって、いつもの場所なのに
いつもとは違う雰囲気で、とてもアットホームなライブでした。

1.5メートルくらいの距離で聴くチェロの音色は濃厚で
全身にその振動が伝わってきて、
つかの間の異空間を楽しみました。

またやってください、Tマキさん。



本日の夕飯

点心いろいろ
ジャガイモとパプリカのきんぴら(マヨネーズ、醤油、黒ごま)
豆腐とわかめとなすの味噌汁
発芽玄米ごはん

正体を知る瞬間

2006-12-25 23:52:33 | お店
けっこういい年になるまで、クリスマスの朝に置かれたプレゼントは
サンタがご丁寧においていった物だと信じていた。
いえ、サンタがいると信じていたのではなく、
朝には望んだプレゼントがが置かれているものなのだ
ということに疑いを持たなかったのです。
ある年のクリスマスの数日前、どうしても、どうしてもほしい物があって
それはパーマンのバッヂの形をしたトランシーバーなのだけれど
早速母親にその切なる旨を伝えてみた。
わたしの人生をかけたその訴えに、母はなんともあっさりと
「サンタがもってくるから」と答えるではないですか!
わたしは、どこのサンタがもってくるのか?なぜ母にそのことがわかるのか?
どうして確信めいてるのか?
と、泣きに泣きじゃくり、数日間大騒ぎしました。
その様子にあきれた母は、「冷蔵庫の上をみてみんね」と
ついにそのありかを教えたのでした。
ムチで打たれたような気持ちでその場所を見てみると、
しっかりとプレゼント包装されて置いてありました。
「そうだったのか!!!」と気づくのがあまりにも遅かった、かもしれません。
そしてサンタの正体を知って、バツが悪くなったのはいうまでもありません。。




これ、ペパーミントブラウニー。
緑と焦げ茶の色合いがとっても美しい。
あまりにきれいな色なので購入してみたのですが、
味がこれまたすばらしいハーモニーで。

HANAさんで。

作風が大好きなsamiroさんのお孫様のお店のようです。
パッケージがsamiroさんデザインで、かわいくて。



小物入れに大切に使おうっと。


本日の夕飯

鮭いくら丼
菜の花からし和え
ニラの味噌汁
白菜とベーコンのクリーム煮
ゴボウのきんぴら





6時だヨ 全員集合!

2006-12-24 23:05:52 | 小金井の町
クリスマスイブなのに、いえ、クリスマスイブだから
たてもの園に行きました。
普段土日は車が混んで駐車場までたどり着くことができずに
あえなく引き返すことが多いので、
今日もダメもとで近づいてみましたら、あらら
がらがらではないですか。
クリスマスイブ、みんなどこに行ってるの?
たてもの園はクリスマスの「ク」の字もないほどに
殺伐としていて、はやばやと門松が飾ってありました。



すっかり冬支度をすませた木々 と (千と千尋の神隠し)湯屋のモデル「子宝湯」


閑散としているたてもの園ほどいいものはないです。
普段はテンパリ気味の出店のおじさんも今日は冗談を言う余裕もあったり。
子宝湯のタイル張りの浴槽は、湯気のでるぬくぬくの絵さえ
思い描けないほどに冷たくて。




そして今夜はホームパーティー。
めずらしく、ほんとにめずらしく家族全員(9人)集合です。

で、本日の(努)力作。


2色のリースカナッペ


玉ねぎパン


抹茶サブレのクリスマスツリー
ミニトマトのマリネ
白菜の温卵サラダ

*その他の持ち寄り*
ビーフシチュー・七面鳥・ケーキ


リースカナッペは何味にするか構想を練りにねったおかげで
上出来じょうでき。

桃色のリース>
クリームチーズ 生ハム レモン 生クリーム
パパイヤのレモンがけ飾り

緑色のリース>
はんぺん クリームチーズ ホタテ ニンニク ほうれん草
いくら飾り

義母さんよりプレゼントをいただきました。
2007年用文庫本サイズの日記帳です。

「夫の悪口を書くのよ」

とのこと。


ノン和食の一日

2006-12-23 00:04:26 | クッキング



君のためにピザを焼く


今日一日

作って食べて

作って食べて

公園行って遊んで

また作って食べた



お昼
蒸鮭のトマトクリームパスタ




夕飯
パエリア
グリッシーニ風パン(トマト・人参入り)
ジャガイモと大豆の味噌味スープ←改良の余地あり


ついでにお茶もした。


さがしものは何ですか

2006-12-22 23:50:13 | 本・絵本
休日はもちろん平日でも一緒にいることの多い我が家族ですが
いよいよ冬休みに突入し、その時間はさらに増えるのです。

最近売れに売れている「ミッケ」(小学館)。
精巧なジオラマを写した写真の中に、かくれされている小物たちを探します。
これがまた細かくて細かくて。
写真もきれいで、宝石箱のようです。
こういう探し物絵本といえば、私の時代「ウォーリーをさがせ」ですね。
いまもって人気絵本のようです。

そして今日はクリスマスも近いので
「どこどこ?セブン〈2〉クリスマス 」(自由国民社)購入。
こちらも写真がとってもきれいです。

子供も大人もはまれます。

本日の夕飯

鶏と鶉卵の甘酢煮
中華コーンスープ
ほうれん草のオイスターあんかけ(マッシュルーム)
すり身天ぷらと人参・水菜煮たの
雑穀米