
清白寺からは東山梨駅まで歩いてもすぐの距離です。
さすが人梨県じゃなくて山梨県!当然のように無人駅です。

↑こんなものがあるのですねぇ・・・
よく読まないと使い方さえ解りませんww

でもスイカやイコカは使えるみたいです。

↑なぜ右上だけが消えかかっているのかは不明!
すごい田舎の駅に見えますが、これでもJR中央線の駅なので、便数に不便はありません!駅に着いて、ほどなく電車が来て甲府駅に荷物を取りに行きました。
甲府駅では少し時間があったので近くの甲府城に散歩に行きました。

徐々に荒廃したってことなのでしょうかねぇ?・・・

綺麗な公園に整備されています。

天守閣のあった所に登ってみました。

一人で歩いているとおばちゃんの団体さんから写真を撮ってとカメラを渡された。
それぐらい何とも無いことだし、こんな場所では当たり前のようなことなので撮ってあげると、やけに賑やかな人たちで、「図々しいでしょ!私たち!」と自ら言われるので、「そんなこと無いですよ!」と答えた。
そのまま立ち去ろうとすると「今度は私が撮りましょうか?」と訊かれる。
これには「写真に写ると魂が抜かれるかもしれないので結構です!」と答えたww
あのね・・・こんな所でおばちゃんたちに見られながら一人で写真に写るのは淋しいですから・・・構わんでくださいww
さすが人梨県じゃなくて山梨県!当然のように無人駅です。

↑こんなものがあるのですねぇ・・・
よく読まないと使い方さえ解りませんww

でもスイカやイコカは使えるみたいです。

↑なぜ右上だけが消えかかっているのかは不明!
すごい田舎の駅に見えますが、これでもJR中央線の駅なので、便数に不便はありません!駅に着いて、ほどなく電車が来て甲府駅に荷物を取りに行きました。
甲府駅では少し時間があったので近くの甲府城に散歩に行きました。

徐々に荒廃したってことなのでしょうかねぇ?・・・

綺麗な公園に整備されています。

天守閣のあった所に登ってみました。

一人で歩いているとおばちゃんの団体さんから写真を撮ってとカメラを渡された。
それぐらい何とも無いことだし、こんな場所では当たり前のようなことなので撮ってあげると、やけに賑やかな人たちで、「図々しいでしょ!私たち!」と自ら言われるので、「そんなこと無いですよ!」と答えた。
そのまま立ち去ろうとすると「今度は私が撮りましょうか?」と訊かれる。
これには「写真に写ると魂が抜かれるかもしれないので結構です!」と答えたww
あのね・・・こんな所でおばちゃんたちに見られながら一人で写真に写るのは淋しいですから・・・構わんでくださいww
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます