ゆっくり一人歩き

いわゆる良い物ってどんなものだろう?考えるより、国宝を見るのが早いでしょう!国宝をゆっくり自分の目で見て廻ろう!

正伝寺

2009-12-31 06:18:14 | 重要文化財
お次は借景の庭で有名な正伝寺へ!

山門横の駐車場に車を止めて登って行きます。



さすがにここまで来る観光客は少ないみたいでだ~れもいない・・・

というか・・・

住職の姿まで見えない・・・

どうしよう・・・

よく見ると入り口に架かっている鰐口に拝観希望者は二回打て!と書いてある。

気持ち強めに鳴らすと奥のほうで声がしてホッとする・・・

方丈へ!

狩野派の襖絵は重文指定・・・薄暗いなかでじっくり見る。

広縁に座り庭を眺める・・・



静かなお堂を独り占め・・・人の少ないお寺も結構廻っているつもりですが本当に一人きりになれることはめったに無い・・・

時折、聞こえるゴルフボールを打つ音が悲しい・・・ww

見上げると血天井!



さすがに他で見たものよりはハッキリしていないけれど広縁の天井(軒先)なのによく残ったもんです・・・



一人っきりを楽しんだあとは大徳寺に行ってみることにしました。

大徳寺の駐車場に着いた時にはもう四時を過ぎていたので、あんまり拝観出来そうに無い・・・

ならば国宝のある大仙院に行っておこう!



中に入ると写真不可なので外から国宝の玄関と方丈をパチリ!


受付に行くと「もうすぐ座禅会があるのでどうですか?」と勧められる。

そういえば今までちゃんとした座禅をしたことがなかった・・・

やってみよう!(1000円!)

今年最後の座禅会だそうで参加者は私を含めて6人・・・私以外の人は前もって予約されていたそうである。

約30分の座禅を二回・・・座禅をしながらこの日見た血天井のことを考えていた・・・

終わった後は御住職と談笑しながら抹茶とお菓子を戴く・・・

外に出るともう真っ暗だった。


・・・の多くなった一日でした・・・
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光悦寺

2009-12-30 00:16:37 | 歴史
源光庵のすぐ近くの光悦寺にも寄ってみました。

光悦の住居があった所だそうです。



門の前からいい仕事してますねぇ~

でもここはさすがに来る時期が悪かったかなぁ・・・



手前の垣根は光悦垣と言うそうで、あとで調べてその特徴がわかったのですが、この写真にはその特徴が写っていない・・・


↑光悦のお墓

庭園にはいくつもの茶室があるのですが、この日は中には入れませんでした・・・



今は日蓮宗のお寺なので本堂もちゃんとあります。

カメラが無いのでテンション低く・・・そそくさと退散!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

源光庵

2009-12-29 01:06:49 | 歴史
この日の第二目標は血天井!

まずは源光庵!



なかなか感じの良い門ですが、仁王さんはいないのですねぇ・・・?

源光庵といえば悟りの窓と迷いの窓!



ほとんどの人がこれ↑を見に来られます。

が!この二つの窓だけを見るためだけにここに来るのはちともったいないですよ!

源光庵の本命はどちらかと言うとこっち↓ですから!



↑真ん中に足型が写っているんですけど見えねぇ~><



しょうがないから案内板と一緒に手形↑を撮ってみました・・・

よく見て廻るとこれ以外にも所々に血の跡が残っていました。

まぁ、天井ばっかり見ているのは私だけですが・・・



ちゃんと手を合わせておきました。

でもね、こういうのを残させる当時の考えってどうなんでしょうかねぇ・・・?

いろいろと考えてしまいました。

喜んで見に来る私が言うのもなんですがね・・・




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神泉苑

2009-12-28 19:08:31 | 歴史
昨日、久しぶりに京都へ行ってきました。

1000円高速では無い(おい!民主党!話が違うやないか!!高速無料化に期待してたんやぞ!)年末の日曜日、道の混み具合はどうか?予想がつかなかったのですが、いざ走って見ると最近無いくらいの快適さ!高速も下道もスイスイ走れました。

今回の第一目標は国宝の二条城!

ちょっと手前の安そうな駐車場に車を止めて歩くことにしました。

と!ここで早くも大問題に気付く!

カメラを忘れた・・・><

まったくどうしようもない・・・

俺の携帯じゃ・・・;;

今さらどうしようもないので気を取り直して歩き出す・・・

で、歩いて二条城の前に到着すると様子がおかしい・・・?

なんと!

入り口のまん前に掲げられた看板には『今年の公開は終了!』の文字が!!

相変わらずの無計画ぶりに我ながら呆れるしかないww

駐車場に戻る前に神泉苑に寄ることに・・・



いちいち鳴るシャッター音にため息しか出ない・・・



神泉苑は空海が雨乞いをした場所!



今日は降らないでください!

カメラが無いとなんとなく気分が乗らない・・・

ちょうど昼時だったので京都で一番安いと噂の250円弁当を食べて見ることにしました。



何種類かあるのですが、ここは一番無難そうなから揚げ弁当をチョイス!

250円にはまったく見えないし、ごはんもホッカホカ!

さて味はどうだろう・・・?

一口パク・・・

!?

ぜ~んぜんオーケイ!モ~マンタイ!!

そのへんのスーパーの冷めた弁当よりはずっと美味しい!

これで250円は感動!というかデフレってすげぇ~

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

重源上人坐像

2009-12-18 23:39:02 | 仏像
少し場所を移して今度は俊乗堂へ

ここは拝観料が500円必要!(俊乗忌の日は無料らしい・・・)人は少なくてゆっくり拝観できます。



元禄時代の建築らしいのですが、内部はすごく新しく感じる建物で、重源上人坐像の収められている厨子も黒漆塗りの新しいものでした。

重源上人坐像は以前にも博物館で見たことがあるのですが、さすがに素晴らしい!快慶作と伝えられているそうなのですが確かではないらしい・・・でも快慶や運慶以外でこれほど写実的な仏像(しかもモデルは関係深い重源上人!)を作れる人がいるとは思えないのですけど・・・

中で説明を聞いたのですが、話をしてくれた人がなかなかの毒舌家でオドロキ!重源上人も完全に俗世間の一人となっていましたww

ここには他にも重文指定の愛染明王坐像と正真正銘の快慶作阿弥陀如来立像があります。阿弥陀如来立像はさすがに快慶作らしく立ち姿がなんともいえません!でも頭部が小さく感じます・・・快慶作の大きな仏像は頭部が異様に大きいイメージがあるのですが、下から見上げる場合と真正面から見る場合とでバランスを変えているのでしょうかねぇ?

俊乗堂の近くには行基堂があります。



人一人が入るのがやっとの大きさのお堂なのですが、当初はここに重源上人坐像が納められていたそうです。今は重源上人に代わって行基菩薩坐像が置かれています。行基菩薩の仏像って他にあったかな・・・?なかなかの二枚目さんだったんですねww


行基堂の横には念仏堂!



念仏堂は地蔵堂と言われていたそうで今でも大きな地蔵菩薩坐像が収められています。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東大寺良弁忌

2009-12-17 00:08:39 | 国宝の建築
12月16日は東大寺の特別開扉の日なので久しぶりに仕事をサボって行ってきました!

久しぶりの国宝なので心もウキウキです!

この日は春日大社の駐車場へ車を止めました。

で、ここでビックリ!

領収証の上に名前と車の登録番号を書いて持っていけばステッカーが貰えるらしいのです!

それならばと、さっそく行く予定の無かった春日大社へ



記帳した紙を巫女さんに渡すと



貰えました!ww

これ!奈良を走っていると車に張られているのを良く見るやつですねぇ~!

ちょっとうれしい!!

家に帰ったらスクーターに張ろうww

この辺りの駐車場はどこも一日1000円が相場なのですが、春日大社駐車場にこんなおまけがついているとは知りませんでした!
今度からはここに止める事にしますww


↑こっちはちょっとリアル!

あまり寄り道する時間が無いので開山堂へ向かいます・・・



年に一度の特別開扉といっても平日なのでそれほど人は多くありません・・・京都と比べるからかな?

ここは無料なので記帳だけをして門をくぐると


↑国宝!東大寺開山堂です!

開山堂は数少ない大仏様の建造物として国宝なのですが、門の外から見ていたときと同じで近くによっても大仏様には見えません・・・

実はこの開山堂は内陣部分が大仏様で外陣は後で付け足されたものなのだそうです!外側から見てもわからないはずなのでした。

写真を取れなくて残念なのですが、内陣部分は大仏様そのもの!そこに国宝の良弁僧正坐像が収められてありました。



↑庭にあったお水取りの松明

お次はこちらへ!



法華堂の執金剛神立像を拝見!



ここはゆっくりじっくり見る人が多いので、中はさすがに人であふれていました。

始めて見る執金剛神立像は予想以上に彩色が綺麗だった・・・仏像マニアには堪らないかも・・・








コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする