ゆっくり一人歩き

いわゆる良い物ってどんなものだろう?考えるより、国宝を見るのが早いでしょう!国宝をゆっくり自分の目で見て廻ろう!

探偵はBARにいる

2011-09-26 22:52:37 | 映画・エキストラ

先週のことになりますが、久しぶりに映画を見に行きました!

『探偵はBARにいる』

探偵物と聞くだけでワクワクしてしまうのはなんでだろう・・・?

世代なのか・・・・?

思えば私が小さいころは探偵物の面白いTVドラマがたくさんあったからねぇ~

評判も良さそうだし、見たかった映画がそこでやっていなかったので、これに決めた!

今回は一応は探偵物なのでネタばれなしでいきたいと思います。

大泉洋、松田龍平、西田敏行、田口トモロヲ、高嶋政伸など俳優陣は豪華!

皆さん期待通りの良い味出してます。

でも高嶋政伸だけがなんか気になった・・・

なんかやつれた?

めったにない悪役で緊張してたのかな?

ストーリーに演出は良くも悪くも探偵物・・・私には懐かしい感じがしました。

評判ほど面白いとは思わなかったけれど、見終わった後で貰った名刺を見せながら「ここのBARに連絡を・・・」と言っている自分がいました・・・ww

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安岡寺

2011-09-24 23:07:53 | 仏像

今城塚古墳から安岡寺へ!

安岡寺は開成皇子の創建とされる北摂の古刹です。

開成皇子に関わるお寺は北摂に多く、以前に私も行った事のある勝尾寺や神峯山寺などの有名な古刹があります。

開成皇子は桓武天皇の兄弟とされているのですが、謎も多くてよくわかっていないのが実情なのだそうです。

この周辺はそれこそ藤原氏のお膝元と言える土地なので藤原氏の血を引いていることは間違いないと思うのですが・・・それにしては天皇になれていない・・・藤原氏にとって微妙な時代であることは確かだと思うのですが・・・また今度調べてみようっとww

安岡寺の駐車場は本堂近くにあるのですが、例によって本堂前の参道を下って山門から入り直しました。

仁王門・・・なんか細い仁王さんでした・・・

なだらかな参道を登って行くと本堂↓

本尊は如意輪観音なのだそうで、中を覗くと厨子は閉まっているのですが、お前立ちの如意輪観音坐像がありました。

本堂左手に鐘楼と収蔵庫があって収蔵庫の中に

重文指定のドッシリとした千手観音!

安正寺というお寺が明治期まで安岡寺の少し南にあったそうで、この千手観音はそこの本尊!廃仏毀釈の折に安岡寺に移されてきたのだそうです。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今城塚古代歴史館

2011-09-24 22:43:23 | 古墳

今城塚古墳が綺麗に整備されたと聞いて行ってみた!

今城塚古代歴史館

駐車場も完備されていて想像以上に立派だった!

内部は古墳に関する常設展示と体験コーナーなどがありました。

この日の体験は勾玉作りとなっている・・・

心惹かれるものがありましたが、子供向けに思えたので参加は見送りました・・・ww

常設展示の方は・・・

さすがにガッカリという感じではない・・・

無料でこれだけのモノが見れるんだから納得です!

祭日で来館客が多く、ジックリ見ることはしなかったのですが、すべてのビデオや説明書きを読むと結構時間がかかるかもしれません・・・

こちら↑は阿武山古墳埋葬品のレプリカです。

阿武山古墳の現地では鮮明な写真が見れず、詳細がはっきりしなかったのですが、さすがにここでは写真も鮮明!

早く掘り返せ!と改めて思いますww

今城塚古墳へ行くと・・・

埴輪が並んでいるのですが、芝生ではお弁当を広げている人たちが多数いて、完全に公園と化していました。

前回、柵がしてあっては入れなかった墳丘にも登れました。

でも墳丘自体はかなり崩れていてイマイチ・・・

せめて発掘調査で出てきた石組でも見れれば面白いと思うんですけどね・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇都宮二荒山神社

2011-09-21 23:40:46 | 神社

仕事で宇都宮に行きました。

前回、宇都宮に行ったのはまだ高校生の時・・・

実は受験で行きました。

結局、大学には落ちるし、日光に寄ったら寒くて風邪をひいてしまい散々だった苦い思い出の場所である・・・ww

あれからン十年が過ぎ、久しぶりに思い出の地に降り立ったのですが、時間が無い!

なんとか仕事前に寄れたのが宇都宮二荒山神社です。

下野国一宮です!

宇都宮の中心というべき神社で一宮(いちのみや)がなまって宇都宮(うつのみや)になったという説があるそうです。

いちのみや、いつのみや・・・・うつのみや・・・・う~~ん、遠いような・・・ww

鳥居から真っ直ぐ伸びた石段を登ると正面に拝殿!

さすがにお参りする人が多い・・・しかも礼儀正しい・・・

本殿は横に回ってもよく確認できませんでした。

境内の右手に舞台

能舞台というのとは違うみたいです。なにを舞うのかなぁ?

最近、ちょっとこのような馬↑が気になりだしましたww

拝殿の右手奥にあった須賀神社・市神社の狛犬↓

ここまでくるとマヤ文明ですよね・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

志摩国分寺

2011-09-20 20:20:35 | 歴史

お久しぶりです!

ちょっと仕事が続いたので、あまり面白い所に行けてないのですが、合間の時間を縫って行くことが出来た場所を・・・

まだ海水浴場が営業していた頃に行った志摩国分寺!

いずれ国分寺巡りをしてみたいとは思うのですが、国分寺は当たりはずれが多いのでまだ踏み込む決心がつかない・・・ww

志摩国分寺も以前から存在は知っていたのですが、評判をあんまり聞かないのでイマイチ行く気になれなかったお寺です。

 

海の近くとは言っても、さすがに津波台風に強そうなちょっと高くなった場所に位置していました。

平日だし、だ~れもいない・・・

正面に本堂!

江戸時代の建築で彫刻などがかなり立派!

当初の伽藍は応仁の乱で焼けたとされている。

七堂伽藍があり広大な境内があったと書かれていたのですが、どこにそんな土地があったのだろうと思うほど現在の境内は狭い。

礎石を探してみたのですが、それらしきものは見当たらず古の姿は想像すら出来ません・・・残念!

本堂には室町時代の薬師如来像があるそうなのですが秘仏で見ての通り厨子の扉が閉まっていました。

ふと横を見ると赤いびんずる様・・・

新しそうなので遠慮なくナデナデ!

天上天下唯我独尊・・・

今まで見た誕生仏で一番でかい!

 

やっぱり国分寺を堪能するには相当の想像力が必要だとわかりました・・・

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする