goo blog サービス終了のお知らせ 

 無

 ・・・

髪型図鑑

2009-01-20 23:14:44 | 季節・行事・ファッション
年末、気持ちが下がりきってしまったのは、
問題を消化できない私のせい。
精神的な弱さで負のループに溶け込みます。
こんちくしょーっ
ってことで、2009年ももう20日も経ちましたが、
1週間前には2009年の初ジムに行きました。
精神力の強化!!!以下、割愛、前ページをご覧ください
うぉーーーっ へこたれない強さを我にーーーっ!!!(笑)

そして、その翌日には散髪に行きました。
やっぱり、髪が伸びてたから女々しくなってしまったわけですよっ
シャッキリとショートヘアにして清々しく生きなくてはっ!
てことで、いつものコワモテイケメン店長の美容室に行きました。
夏に切ったときほど短くはしないでほしいのですけど(寒いから・・)、
耳は出して、ベリーショートと言える域まで切ってください!あとはおまかせです!」
と雑誌の切り抜きとかナシで口頭で注文したところ、
途中工程が、「・・・・(これは・・・どうなんだ・・?マッシュルームカット?)」と思っていたのですが、
一旦、髪洗って仕上げのカットしてもらってるときには、
「(おおっ、よしよし、さっきはどうなることかと思ってたけど、さすが天才!
なんとかなるもんやなー。うん、アイドル時代の内田有紀っぽい!?)」
なーーーーんて思ってたのですけど、
カット終了後、鏡チェックしたあとの店長の一言でグサリ。
「なんかさーー、シャ乱Qでこんな人いたよなーーー」
「まこっちゃん!!!!!」

ああ、せっかくアイドル時代の内田有紀みたい、と自画自賛していたのに、
まこっちゃんで締められてしまいました。
って、カットしたのアンタやん!!!

この日から、毎日、髪型が定まらず、毎日いろんな印象。
モード系みたいになってた日もあれば、
公然わいせつカット(DMC)?宮沢りえ?泰葉!?
いやはや、中学2年のときの私!?!
・・・。テンションあげるためにカットに行ったのに、
若干、落ち込んでいます(笑)。
だから写真は載せません・・・。
巷でも全然流行りそうにない私のこの失敗の髪型を隠すため、
ベレー帽購入しました。
ミス・帽子の称号を与えられてもおかしくないくらいのワタクシ、
ベレー帽が似合います。(自画自賛もいい加減にしなさいっ 笑)
友達には「画伯」とか「手塚先生」と呼ばせています(こき下ろされてる!?)
街を見渡せば、おじいさんもおばあさんもベレー帽をかぶっているという
空前のベレー帽ブーム!!
ベレー帽選手権あったら、ぜひ出場したいところ。


※会った瞬間に、「似合ってるやろ!?」と詰め寄り「う、うん」と言わせているのが真実。

新年ご挨拶

2009-01-01 20:37:24 | 季節・行事・ファッション
新年明けましておめでとうございます!
ブログに私が心の内を書いてしまうもんだから
たくさんの方々にご心配おかけいたしましたが、
健やかに新年を迎えています!!!
年賀状はまったく出せませんでしたが・・・。

皆さん、ほんとにごめんなさいね、そしてありがとう。
これで今年29歳になるってんだからやっぱり不安ではありますが(笑)
お正月早々、暗くなるので、この話はまた後日に(笑 書くの!?)

2008年の私のニュースは、
車買ったこととひとり旅に出たことですかね。
ずーーーっとペーパードライバーだったし、
冷静な判断できないわ、で不安だったのですが、
今のトコ、無事故でいます!(違反は・・してしまいました・・・)
ひとり旅は、そもそも旅行、あまり好きでもない私が、
楽しいアラフォーを迎えるための最後のとりで、みたいな(笑)
どっちにしても方向音痴は全く治っていませんが、
車と旅、両方の壁をぶち破ったような、
一皮むけたような!!
どうも、ぢもってぃ、今年29歳になりまーーーーすっっ
どーーーんとこーーーーいっ アラサーーーー!!!!!!
まぁ、アラウンド30、って30歳前後、ってことですから今でも十分アラサーなんですけどね・・。
だから、正式には、
どーーーんとこーーーいっ 30歳!!!!

そんな私、今年のおみくじは大吉でしたっ
願望:人の助けありて叶う事あり、とのことですので、
他力本願、どうぞ今年もよろしくお願いします(笑)


じょ、冗談です、
ひとりで生きていく強さを身につけるため、
社労士合格を第一の目標に掲げるとともに、
精神的に負けない強い心でいられるよう、健康でいられますよう、
今年もモーレツにおもしろおかしくガンバリマス!!!

今日の音楽:「お年玉」ユニコーン

残暑お見舞い申し上げます。

2008-08-24 17:07:56 | 季節・行事・ファッション


残暑お見舞い申し上げます。
っていってももう処暑かー!

今年も暑かったですね。(関西在住28年)
毎年同じこと言ってるというか、
それならば毎年だんだん暑くなってる?これが温暖化??

小学生だった夏休み、
「午前中の涼しいうちに宿題やりなさい!」と母に言われたもんですけど
こんなに暑い今を生きていると、
果たして20年前の午前中って涼しかったのか?とさえ思います。


なら燈花会 2008

2008-08-06 23:18:15 | 季節・行事・ファッション
 

 

はいよっ、今年もやってきました!奈良の一大イベント燈花会(とうかえ)!
今年で10周年でおそらく皆勤のような気もします。
このうち、オトコと何回行ったのでしょうか、こんちくしょー・・・。
ついに、「おそらく」皆勤記録も敗れる年がやってきました。

THE LATEST 彼氏とは、私の中では長いこと続く関係のような気がしていたので、
1年の行事プランをたてていた中で、
当然のごとく燈花会も行く気マンマンで、
もちろん浴衣を着て、と思っていたのですけどあっけなく玉砕。笑え笑えーっ
で、いろんな想いを断ち切るようにベリーショートにしたのですが、
彼氏とじゃなくても、燈花会いきたくなってきたものの、
ぜんっぜん、浴衣が似合わないのな。
うなじってなにさ。
男用の浴衣や甚平がめっちゃ似合うぞ!!うっせー!!
切るんじゃなかったーー!?
だから、話が堂々巡りですけど、
髪型の問題ではなく、行く相手がいないのであって、
そうかと思いきや、
燈花会開催期間の9日(土曜)はくるりナイト行ってるし、
10日(日曜)も一応、用事あるし、
平日は仕事やし、で行く気あるんかぁぁぁぁ!!!

来年こそ、好きな人と燈花会での浴衣デート実現できればいいな、と心底思うのです!!!
来年、私は29歳!!!! ・・・・。

去年の燈花会の様子はコチラ

髪型図鑑

2008-07-28 00:58:03 | 季節・行事・ファッション
ひっさしぶりです、髪型図鑑。
つーか、最近ブログの更新がままならないので、
何から書いたらいいのかわからないのですが、
とりあえず髪切った話から書くかっ。
文中の数字丸は、後日書く気がある内容のことです。乞うご期待!?


7月1日の記事を踏まえて読まれるとなおわかりやすい話でございますわよ。

そんなこんなで、友人の結婚式も終了し、(この結婚式の話はまた後日 ①)
私のショート魂に火がつきましたっ

6月のとりあえずショートは、宇多田ヒカル風でしたが、
今、みなぎるやる気(つーか、失恋が私にいろんなことに火をつけた ②)をさらに
熱くさせるためベリーショートにして気合入れまくりたいための
断髪式といいますか。
決して、失恋したから髪を切る、という古風なことではございませんっっ

ちなみに、結婚式行ったときの髪型はコチラ

カリアゲ風に見えますが、これはえりあしをピンで持ち上げ、サイドはタイトに仕上げてもらったのです。

で、今回のベリーショートは上野樹里 仕立てにしてもらいました。はい、ドーーーン。

 

あ・・。自分のと写真間違えちゃった。テヘ。クリソツだわ。
・・・・・・・。ゴホゴホっ

上記の上野樹里の写真持って行き、出来上がった私はコチラ。
 

完璧です!!!!自己満足・・。
ベリーショート、似合いすぎですっ!!!
自画自賛!!だって、似合うんだもん
ベリーショートにすると、なぜだか自信と自立のパワーでみなぎるような感覚に陥ります。
これも自己暗示ですな。
いやー、それにしても似合いすぎます。テヘ。
カラーはもっと明るくしてくれてもよかったのですけど。もっとサルっぽく。
それにしても、似合いすぎます、ワタシ。←自信でみなぎっているらしい。
ただ、世の中のオトコウケは非常に悪いですが、今の私にはオトコはいらない、今は違うことに没頭したいのだっ。
とりあえず、今日立ち寄った店々では口々に褒められたので、発狂しそうに嬉しい。
オシャレ男子店員にも褒められたので嬉しい。テヘ。
ショート命。力強く生きていきます。
これで、ガリガリに痩せたらめっちゃかっこいいので頑張ってダイエット。
ベリーショートにしてウキウキして颯爽と歩いていたら、

・・・・・。

・・・・・・・・。

・・・・・・・・・・・。


ナンパされましただーーーーっ!!!!!!マーージーーーで。

やっぱ、わかるヤツにはわかるんだよねー、ベリーショートの魅力が!!!!ケケケ。
「さっきからめっちゃかわいいと思って見ててん!」「ホンマ、かわいいで!」「ショップ店員かと思った!」
と何度も言われ、
人生で「かわいい」とほっとんど言われたことのない私としてはちょっと気をよくしてしまいましたが、
私のことかわいいというヤツこそ、信用できないものはありません。
怪しすぎる。
池内博之よりもうちょっと薄めの顔の爽やかイケメンでしたが、
年齢や、ゆかりの地が元彼を連想するもので、
思い出さずにはいられないっつーか、胸締め付けられるというか。←引きずっとるやないか!
つーか、真剣に考えるな私っ!ナンパじゃねぇか!
ナンパであろうとね、結構傷ついてた私でしたし、
圧倒的に男子に否定される髪型にした直後に声かけられて
まー、嘘でもドッキリであろうと、なんだか自信つきましたよ。
ベストショートヘアの表彰なんてあれば、
私、入賞できるくらいの自信があるんですけど。←なんなんだ、この自信・・。



オサレモード。

2008-07-16 02:28:44 | 季節・行事・ファッション
そうはいっても、ぢもってぃもレディですからね。
オシャレには気を配っているわけです。
たとえば、ショートヘアというのは、少しでも伸びたらバランスが崩れるわけで、
常に細心の注意を払っておかなくてはいけません。
和田アキ子のように2週間に一度は散髪したいくらい。お金があーれーばー。

自分に似合うもの、似合うスタイルというものをわかっているので、
ファッション雑誌は買いません。
  たまに買うのは、特集やコラムが気になるからだっ
流行というものは廃っていくもので、最近では流行サイクルが10年になった、という話もありますけど、
来年には使えないですからね。
私にファッションの「流行」は無縁です。
そんな私がイチオシなのは、この靴下っっっ






エビちゃん、もえちゃんには無縁だな。
って、自分が似合うスタイルって、Tシャツとジーパンンのことじゃねぇかっ
 というツッコミもよろしく。
今年こそ、ベストジーニストに選ばれたいところ。


今年イチオシのTシャツってのは、ほぼにちTシャツ(すでに販売終了しております)。



夏なのに、冬柄というのが実にいい!ってことで3枚購入。
とりわけ、右上のベスト仕立てのTシャツをよく着ています。
このTシャツ着てると、Tシャツ直視されているような気がするのは、
①あまりにもかっこいいTシャツだからか
②あまりにもかっこよくTシャツを着こなしているか
③肉体美
のどれかでしょうかっっ

このサルー!!!
完全に、おサルモードです。

うるう年

2008-02-29 22:50:57 | 季節・行事・ファッション
2月29日、うるう年ではないか!!しかも大安。
なんか、1日多いってお得なカンジがするではないか!
言ってみれば、週末の夜更かしのような気分。
ひゃっほーーぃ!!

と、言いたいところだが、
やはり今日も私は忙しい一日だったわけで、
えーーーっ もう2月29日も残すところ1時間強!?
うへーーー、いつもと同じやん!

それでも、最近生活潤ってます。
ブログ、さっぱり更新してないけど。

バレンタイン・イブ

2008-02-13 21:59:15 | 季節・行事・ファッション
2月14日、男女ともに緊迫の空気漂うバレンタインですよ。
ついに明日です。ウヒャヒャヒャ!まるで他人事の私。
「すっ、すっ、すきですっ」なんつって渡せるキャラじゃないし。
関係ないもんね~っ

行事前になるとスーパーで、簡単手作りキットみたいなのが売ってるわけですよ。
あ、男の人は知らないほうがいいのかしら?(笑)
購入する→箱開ける→袋開ける→混ぜる→焼いたり冷やしたり。
みたいな。ここまで簡単じゃないか(笑)

分量計るという行為が苦手な私としてはラクチンです。
それでもめんどくさいが。
はっきりいって、手作りよりも、既製品の方がおいしいやん!
ホントのとこ、世の中の男子はどう思ってるわけよ!?
照れくさそうに、「はい、これ・・作ったんだ。テヘっ」とでも言われたら
抱きしめたくなるほどかわいくてしょうがないんやろうね。

って、たわけーーーーっっ!!!!

めんどくさいわ!おいしくなくても、時間を割いてくれたことが
愛情の証、とか思ってんじゃないわよっ!
今日なんてド平日じゃないか!
作ってられるか!忙しいっつーの!今日も当然仕事だっつーの!
バレンタイン・イブは休日にしろっつーの!
バレンタイン当日は会えなくちゃ意味がないから登校・出社できるようにしてくれ!
少子化とか晩婚化とか心配するならそうしておくれよ!
とりあえず私に彼氏与えておくれよ!(爆)

バレンタインとは疎遠なわけですけど、
なんかこの固執している感じは何なのでしょう。
はじめからここまで矛盾している感じは何なのでしょう・・・。

実は、その手作りキットを購入してたわけですよ。
告白するとかそんなんじゃなくて、ただの行事好きな性格のため、
参加しておきたい、と。
で、私の都合と性格上、12日に作ろうと思って箱開けて、説明書読んだら、
生クリームは自分で用意しなくちゃいけないじゃないか・・・・
ちゃんと読んでなかった私の凡ミス。

よし、13日、仕事の帰りに生クリーム買うこと、と。
で、13日、仕事の帰りにスーパー立ち寄る。
はい、生クリーム売り切れ、と。

もうさ、なんつーか、
あまりにもベタなオチですけど、
恋の神様じゃなくて、笑いの神様がとりついているとしか思えません。
その前にオヤシラズで腫れた顔でバレンタインは、ないやろーーーー・・。
恋の神様に見放されてるのか・・・。

さぁ、日本中の女子、がんばって!
腐女子は、寝ます。

恋の神様aikoの名曲:「ロージー」


謹賀新年!

2008-01-02 01:53:42 | 季節・行事・ファッション
あけましておめでとうございます。
どうぞ、今年もよろしくお願いします。
新年早々、嬉しかったのは、
吉永小百合から年賀状が来たことですかねー。

へーへー、「母べえ」観ます、ってば。
今年も、エッセイのようなノンフィクションかフィクションかわからないような日常の話、
映画、音楽、米米 etc.と内容バッラバラでブログやっていきます。
とりあえず、抱負は1月4日のネットラジオにて放送。
とりあえず、抱負の一部として、「上手に喋れるようになりたい」。
ね。
では、今年もお手柔らかに。

ぢもと