goo blog サービス終了のお知らせ 

When I Dream

~気侭な戯言日記~

W介護のここ最近…

2020-11-23 23:55:55 | 医療/介護/病院ネタ
levie父をデイサービスに行かせるようになってほぼ5ヶ月…、家の中ではピックアップ歩行器を使って、外出の際は転倒リスクが高い事から必ず車椅子移動で…、なんだけど、当の本人は自分の身体と足腰の状態を全く自覚も理解もしていなくて、ちょっと目を離すと家の中を歩行器なしでヨタヨタヨロヨロ歩き出そうとするのがホントに困る…(苦笑)リハ病院の退院直後と比べると足の筋肉が落ちてるし、腎臓機能が悪くなってる影響で足が浮腫んで踏ん張りが効かなくなってきてるし、腕力と握力も落ちてるし~、暇をもて余して寝てばかりで困ったもの…。そしてlevie母は…、体幹の揺れは小さくなってきた感じだけど、バランス感覚と重心移動の感覚はつかめずで、ベッドや車椅子からの立ち上がり動作は腕の力に頼る癖がついてしまって下手になった…(苦笑)で、相変わらずの車椅子生活だけどよく喋りよく食べるし、健康診断の採血結果も問題なしで元気に過ごせている。二人とも要介護3で疾患の予後は全然違うモノで…、介助が必要な部分は似通ったモノでも注意が必要になる部分は当然違って、手がかかるというか、イチイチ面倒臭いのはlevie父(爆)介護経験のある人、介護系/施設で働いている人、ケアマネ、近所のクリニックのDRと看護師、みな口を揃えるように…高齢の男性…の介護(世話)をするのは大変だと言うけれど…、まさにそんな感じ(苦笑)中には…特に昭和生まれの人は…と口を滑らせた人もいたなぁ(微笑) . . . 本文を読む
コメント