ここの所、“コオロギ”、で検索してあちこち覗いているんだけど、PASCO/パスコどころじゃなく多くの企業が開発と商品化をしてて、実に不快だ。昨日も書いたけどなんで急に…PASCO…のコオロギカフェシリーズが槍玉に??なぜ無印良品は特に不快感は示されない??←擁護したいわけではない→降って沸いたような話だよね。Twitterには…沖縄黒糖…も上がってたけど、ラーメンとか醤油とか、かりんとう、アイス、ふりかけ、びっくりするくらいにすでに商品化されている。まぁマイノリティで一部の愛好家??に食されていただけで、庶民にはそうそう広がりはしないと思うけどさ、一部の学校給食に平然と取り入れられてしまってる事は非常にヤバいのではないか…??と思う。コロナワクチンと一緒で、食べもしない有力者が資金を出してたり、タレント使って宣伝したり、商品作ってる人も…自分はこんなモノは食わないよ…って人が多かったりもするんじゃないのかなぁ??。農水省からいくらもらってんだか…。地元の政治家とかさぁ、有力者にもリベートが入るんじゃないの??そいつらはコロナワクチン接種してんのか??、甲殻アレルギーがある事くらいは調査済みでしょ??。高タンパクだろうがあんなモノなど食べたくない。口にしたくもない。…“だって人間だもん”…。 . . . 本文を読む
YouTubeでGarry Christianを検索して…クリスチャンズ…初期~近年の楽曲を聞いていたら、“HOUR OF NEED.THE CHRISTIANS”、というモノが関連動画で出てきた。てっきり再結成/始動後の曲かと思ってクリップを見始めたら、コロナ禍の応援/支援ソング??のような映像で、聞き覚えがあるようなないような…??。あっ、クリスチャンズの2nd ALBUMに収録されてる…♪in my hour of need♪…じゃないかっ(爆)いつの間にやらこんなミュージッククリップを作っていたとは…。あっけどオフィシャルじゃないかもしれないか…。しかしもう30年も前の楽曲が…、大勢の人を元気づける曲になっていた??のはすごい事かも…。映像からは、コロナなんかに負けない、みたいな想いが溢れてるかな、興味のある方はYouTubeで検索して見てみて下さい(微笑)COVID-19が騒がれ始めてからヨーロッパでは規制が厳しかったもんね~、病院/医療従事者が疲弊したりね…。今となっては本当の事だったのかどうかは???にもなってしまうけど…。怖さを煽る発言が多かったしね。コロワクが出てからはパスポートを携帯しなきゃスーパーで買い物する事も出来なかったりね…。日本ではそこまでの事はなかったけど、飲食店の営業が短縮されたりね~、苦しい思いをした人は少なくなかったよね…。 . . . 本文を読む
昨日の投稿の最後に…コーシャマーク…というモノの画像を載せてちょっと書いたけど…、検索で調べてみると…、ん??、と思ってしまう事もポツポツポツ…(爆)食材/加工食品の安全性の1つの指針として、“コーシャマーク”を信用して参考にするかどうかの判断は個々の考えと理解にもなるかなぁ、と思った。ちょっと読んだ限りでは、ユダヤの経典??や戒律に沿って、牛豚鶏等の摂取を規則に乗っ取って厳格に区別したり注意する為のモノ??…、誤っても摂取してはいけないモノ、体内に入れない、口にしない為のモノ…??、と思った。最初はユダヤ人に向けたモノで??…、ラビが厳格に取り締まっていた感じ??…。タルムードの規律も含まれてるんだろうと思うけど…、複数のサイト/ブログなどを読んで細かく噛み砕かない事には、日本人には理解しにくいモノかもしれないなぁとも思った。食品/加工品は原料/農産物~製造過程も厳重にチェックされるみたいで、害虫の混入、衛生面も厳しく審査されるものようだ。ので、コオロギや蚕などの昆虫が混入されていない1つの…指針…にはなるかもしれないけど、なんか、ディープステートの息が深く浸透してそうな~気がしてきてしまいました。まだ少しのサイトを見たばかりで、ちょっと読んでみた程度なんだけど…。 . . . 本文を読む
今日は府中へ買い物に行ったんだけど…、スーパーでついついバスコの食パンの原材料をマジマジと確認しちゃったよ(爆)コオロギの“こ”の字も書いてなかったけど、さすがに手にはしても買おうなんて気は全く起きなくなった(微笑)←そりゃそうでしょ→昆虫食への参入/開発自体は何年も前から大学や企業で始まってはいるんだろうし、研究機関も日本国内だけではないけどさ~、個人的には全くもって…NO THANK YOU…な…“昆虫食”…。好きな人、興味を持つ人が少なくはなくなってきている??んだろうけど…。←考えるだけても減なりしてくるよ→でそうそう、先日はPASCOの事を中心に書いたけど、“無印”ではせんべいやチョコを店頭売りしてんだよねぇ…。年でも数回行くか行かないかだから目にする事はないし、気にもしてないけど(爆)購買頻度、好みなどで、個々でもメーカーに対する衝撃や不信感は全然違うと思う。日常生活で何も接点がなけりゃ“へ~そうなんだ”程度でどうでもいい“事”になるもんね~。けど、既にけっこう多くの企業が関係してるみたいだし、数年後には避けられない事態になる可能性が…高くなってきてるかもしれないな。←ハッキリと拒まないとマズいかもなぁ… . . . 本文を読む
2/20、21の…トランプーチン…の演説は、ネット上では呼応するモノがあったという見方をしている人が多いかなと思う。俺はどちらの演説もタイムリーに見てはいなくて、Twitterの書き込みやblogに投稿している人の記述をかい摘まんで読んだ程度で細かくは知らないんだけど、トランプ“大統領”はSecret codeを世界に向けて投げた??って感じみたいだ。それに対してプーチンは、ロシア国内に“GESARA”に向けての具体的な草案/計画を発表した感じになるのかな??、多くの人がもう一歩踏み込んだ“声明”を期待していただろうなと思うけど、中国ブラジルインド南アフリカ、も同時に声明を出していたら…、って考えたlevieです。各国で政治や社会経済の問題が全然違うんだし、庶民が関心を持つモノも違うしコロナワクチンについてもバラつきが大きいと思うし…。世界がもう少しまとまらないと、庶民にもネサラゲサラというモノが浸透しないと大きくは動かせないんじゃないかな…、と思う。金融リセットは動いてると思うけど、世界共通で震撼するような話題、人身売買やアドレノクロム、ゴム/ボディダブル、捏造された事件の暴露でもないと…、っとするとやっぱ“メディア”の力がないと起爆剤にはなり得ないかもしれないね~。 . . . 本文を読む
なんで“コオロギ”なんかを食わなきゃいけないわけ??、って…コオロギパウダー/食…の事をTwitterで知ったちょっと前だったけど、その時は検索して調べはしなかったら…。既にチョコとかビールとか商品化されてるモノはそれなりにあって、研究開発に参入している企業も増えていきそうな??様相のようで…。平気で虫を食べるタレントもいたしな~、古くからゲテモノ食はあるしな~、そういやニコール・キッドマンが気色悪いセットで虫を食べる動画があってちょっと見たっけな…。っとに…うげぇ…って感じだけど、よくあんなモノを食う気になれるもんだな。先日もちょろっと書いたけどさ、野菜や果物の“農産物”を量産する事、自給率を上げる事を考えればいいんじゃないの??、っと食材をムダにしない事をもっと考えればよくない??、必要以上にスーパーやコンビニに並べられてたりもするでしょ??、お惣菜を含めたら毎日どれ程の量を廃棄してるのか、じゃん。そういう物流、調理加工、陳列量を、なんとか出来ないモノなのかね…??より多く売って儲けようという考えがダメなんじゃないのか??って思うけどなぁ…。品薄~売り切れるくらいでいいんじゃないの??とも思ったりするけどなぁ。 . . . 本文を読む
日本国内で、イラクの通貨 : ディナールが動き始めている事を知ってるのは…、ネサゲサ情報を読んでる人と、金融系に携わってる人と…、政治系の人かね~。庶民だとまだNESARA、GESARAの単語を知らない人の方が多いのかな…??コロワクを調べたらディープステートから辿り着けそうだけどね…。ワクチンの“害”については週刊誌を読んだり急に亡くなる人が身の回りで増えて…、疑念をもつようになって浸透して来てるんじゃないか??と思うけど、コオロギ粉末の“害”に関してはあまり気にしない人ばっかりかなぁ??DNAを変質させる事を危惧してる学者の投稿は海外で増加傾向にあると思うけど…。和訳記事を目にしないと気にはしないかぁ。日本国内のニュースやワイドショーは普通に“推奨”する側だしなぁ。さて…ネサゲサ…(微笑)情報を追いかけてる人には今が大事な“トコ”になってるのは知ってるよね。At Last : ついに来たか!?、っとワクワクしてる人も少なくないと思う。まずはトランプーチンが演説で何を言うか、訴えるか、発表するか、だけど…、毎度のように肩透かしや弱い発表に留まる可能性はあると思う。けど世界が動き始めている事は今までとは違うトコと言えるかね…(微笑)なんか混沌としているようでもあるけどね…。 . . . 本文を読む
この冬の各局のドラマ…、いまいち評判はよくないのかな??その手の記事やブログは全然読んでないからよく知らないけど…、家ではわりかし楽しんで見てるけどなぁ。昨日のTBSの…100万回言えばよかった…は、かつてのパトリックスウェイジとデミムーアの大ヒット映画…“GHOST/ゴースト”…のパクりか??、みたいな記事の見出しがあって、初回と2話ではほぼその通りだったかね…。その後は…天国からのささやき…っぽい要素も加わって、ミステリーサスペンスっぽい展開になったかな。幽霊モノだと描き方が固定されがちだろうからなぁ、仕方ないトコかね(微笑)昨日の放送では何度も襖を通り抜けるシーンがあったけど、そうそうあれあれ、levieが若い頃に体験した幽体離脱の時のようで微笑ましく見ちゃったな~(微笑)levieは格子のガラス戸だったけど、今でもあの不思議な感覚と情景はハッキリと思い出す事が出来る(微笑)ドラマをちゃんと見たらけっこう面白く出来てると思うけどなぁ。っとTBSは日曜の…Get Ready…も評判はいまいちみたいだね。けっこう面白いと思うけどなぁ、設定がぶっ飛んでるからなのかな…。メドベッドの前フリっぽいし、生きる価値、を問うのって暗示的じゃない?? . . . 本文を読む
昨日Twitterを渡り歩いていたら、陳腐な映画化もされた…豪華客船タイタニック号…は、ディープステートによって沈められたけど、乗客は一人たりとも死んではいない、救助された…、というような投稿があった。そして今日の読売の夕刊には、2/10~/12の映画の興行トップ10が載ってたんだけど5位に初登場していた…。知らなかったらリバイバル上映されてたのね…、どうでもいいけど。そういや公開当時、セリーヌティオンを世界的に“売る”為に??、主題歌である…♪My Heart Will Go On♪…にSONYは賭けてたよなぁ…。で、映画も曲もメガヒットになったんだっけね。levie的には、映画が史実とは全然違うラブロマンスを捩じ込んだ事に幻滅して、公開後に観た人のほとんどが…よかったよ~…と口を揃えて言うのもなん~か腹立たしく思っていた。観てから感想聞かせてよ、みたいな事を何人かから言われた覚えがある。それで公開終了が近くなってから仕方なく映画館で観たんだけど…、やっぱり退屈なシーンばっかりで面白くなかった。セリーヌの主題歌もなぁ…、元曲バラードは嫌いたったな、あのシーンが甦ってきちゃうから(爆)それよりシングルリリース後に発売された、maxicdに入ってたremix曲の方がはるかにマシで好きだったな(微笑) . . . 本文を読む
前回の投稿で東京都の人口が減少している事を書いたけど、↑このグラフ↑の通り、減少に転じたのはもう随分前の事だから、“何を今更”、と思うかな…。これを見るとやっぱ3.11は大きい出来事だった事が解るかね。ショックを受けた人が大勢いたし、少子化や未婚者が増えた事も一因となるけど、近年の人口減少は全然違う“話”(因果)なのはもう明らかだと俺は思う。さすがにもうコロナワクチンを打ちたいと考える人はマイノリティになってるとは思うけど、CMを見る度に頭が揺れる人はいるんだろうなぁって思う。ホントにコロナはもう大丈夫なのか??、って思ってる人はまだマジョリティだろうしな…。マスクは自己判断でいいと言われても外さない、外せない人も少なくはないだろうし…。その人の意思を尊重してくれるだけでも“ヨシ”って感じだろうなぁと思っている。さて、人口は日本全国的に減少傾向を辿っているけど、年次/月ごとの死亡者数グラフは…、ここ数年は前年度を上回ってて、Twitterに上がっている市別のグラフの23年1月は…、昨年を大幅に上回る死亡者増加となった市がある…。発表/公表している??“市”のデータを上げた??んだろうと思うけど…、ちょっと怖い事になってる。 . . . 本文を読む