ポンコツおじさん

年を重ねるたびにポンコツになる、おじさんの色々な身の回りの出来事を話題としてblogします🤡 (不定期、気分次第の投稿)

暮坂峠

2018年06月24日 | ぶらりツーリング
暮坂峠
くれさかとうげ

群馬県吾妻郡(あがつまぐん)
中之条(なかのじょう)町にある峠。
標高1086メートル。
草津温泉へ行く道路が現在のように
長野原―草津間に開通する以前に
用いられ、また草津の湯直しのために
沢渡(さわたり)温泉との間を湯治客が
往復した道の峠。
この道は、現在は日本ロマンチック街道
の一部となっていて、ここを歩いた
詩人若山牧水(ぼくすい)の
『枯野(かれの)の旅』の詩碑が
1957年(昭和32)峠の頂上に
建てられている。



この近くの『そば処 くれさか』さんで
昼食を済まし少しばかり休憩をしようと
立ち寄りました。
休憩なしでは運転中に眠くなり
『ボケッ😩』としてしまい
安全運転に欠け安全確認も怠り
危険だからです。

ホント今日は天気も良く
穏やか日和なので
森からの鳥の鳴き声で
ゆっくりのんびり出来ます。






暮坂峠頂上 標高1086m







若山牧水の歌碑の上にちょこんと旅姿の牧水が立っています。



昨年7月、足首を残して盗まれた
ブロンズ製の若山牧水が石像として
再建され20日、群馬県中之条町
暮坂峠で開催された「牧水まつり」で
お披露目された。牧水詩碑保存会らの
尽力で建立した牧水像を前に、
集まった約200人は、
「石像なので、もう盗まれないだろう」
と見上げていた。

 再建された像は高さ1.4メートルの
石像で、彫刻家の斉木三男氏が
1年かけて制作した。
制作費用は像だけで約260万円。



若山牧水の歌碑『枯野の旅』





牧水旧道入口




今は面影も無くけもの道のように
見えます。




暮坂峠に咲く花




花の写真まで撮影する
ゆとり振りはかなりのリラックス出来た
証拠なのではと自分自身、感じました。


白砂ダム

2018年06月24日 | ぶらりツーリング
品木ダムからぶらりナビゲーションを
見ながら分岐路もありましたが
山から下って来ました。
すると幹線道路の国道405号線に
突き当たり丁字路になりました。
通ったことのある道路だったので近くに
『白砂ダム』があることに気付き
どうせだから寄ることにしました。


ホント何にもない殺風景なダムで
あまり言葉もありません😥





『ザザザッ❗』と

何か物音がして下記写真の森の方向に
振り返ると野生の猿の群れの4~5 匹が
電線伝いに移動し森に入って
行きました。



下記写真の中央に群れの末尾の
猿の親子が電線伝いに移動していました。


この場所にはjokerしか居ないし
何か悪さを仕掛けられたら
堪(たま)ったものではありません。
ここは長居はせず、すぐこの場から
立ち去りました。



品木ダム

2018年06月24日 | ぶらりツーリング
草津白根レストハウスから
ナビゲーションの近道ルート案内で
品木ダム水質管理所に来ました。


草津の街中に所在しているので
ナビゲーション無しでは
ちょっと分かりづらかったと
思います。


こちらに寄らせてもらった訳は
品木ダムの『ダムカード』を
頂く為です。
このブログの中でも紹介していますが
色んなダムに経由や目的地として
ツーリングで訪れているせいか
お土産として記念として頂いていく内に
何となく収集家になっている自分が
いました。



品木ダムカードget❗❗






品木ダムカードを頂き
せっかくなので品木ダムも見学します。
ナビゲーションで場所を検索して
ここ『品木ダム』まで来ました。
ナビゲーション無しだったら
道もよく分からないので
幹線道路の国道292号線で遠回りして
時間も掛かっていたと思います。
ナビゲーションがあって助かりました。


無事に品木ダムに到着しました。
ダム湖が何とエメラルドグリーン色で
ダムとも思えないくらい
綺麗な色です。
以前、訪れた『中之条ダム』や
『四万川ダム』も
【ブログ:中之条ダム編/四万川ダム編
参照】青色で綺麗な色でしたが
こちらの品木ダムの方が見ていて
色合いに心が落ちつくような
気がします。




























反対のダム放水側ですが
何故か水溜まりの色が汚いです。
ダム湖はあんなにエメラルドグリーン色
で綺麗なのに何故汚いのでしょう?


ダム管理所ですがここには人が
常駐していません。
先ぼど訪れた『品木ダム水質管理所』で
一括して管理しているようですね😄




山からダムへと入る水源です。


だいぶゆっくり見学出来たので
そろそろ帰路で帰りたいと思います。

でも来た道のりを帰るのは
いささか気が引けるので
せっかくナビゲーションもあるし
ダムの天端 (てんば)を通って
違うルートから帰ろうと思います。


そば処 くれさか

2018年06月24日 | お蕎麦屋さん
この辺りをバイクで走っていると
お腹が空いてきた。
時計を見ると13時を過ぎていて
晴天でイイ天気だから蕎麦でも
食べようと考えてみると
ネットやテレビ放送でも紹介され
会社の同僚さん達の口コミも聞いていた『そば処 くれさか』さんに行くことにしました。
この辺りから近くて丁度帰り道沿いに
あるのでjokerも都合が良いです。

ここのお蕎麦屋さんは有名店なので
いつもお客さんで混雑しています。
だから駐車場が混雑していたら諦めて
行きつけの道の駅霊山たけやまに
所在する『そば処けやき』で
(ブログ『道の駅 霊山たけやま②』
参照)
十割そばでも食べようと計画してみた。


下記写真のように駐車場には車は
1台もないようなのでここのお蕎麦屋で
昼食する事にした。




暖簾(のれん)をくぐって店内に入る。



厨房の出入り口に『男の修行』と
題した暖簾(のれん)が気になった。




店内を見回すと有名人のサイン色紙が
十数枚飾られていた。
さすが有名店だけあると思った。

先ぼどまでお客さんが
居(お)られた様子だ。
店内にはjoker一人でお初なお店なので
少しばかり緊張する。
厨房からお茶を運んで来た
お弟子(でし)さんのような方から
「十割そば」と「うどん」しか無い事を
告げられどうしようか迷う。



メニューをよく見ながら
蕎麦を食べる事を重視して
来店しているので
うどんは食べたくない❗
あとはもうオーダーは決まりだ❗❗



「十割大盛り1100円 」
or「 十割二枚盛り1500円」で
迷ったが美味しい蕎麦なら
沢山食べたいので『十割そば二枚盛り』
をオーダーしてみました。


厨房からオーダーしたお蕎麦を
配膳して頂いたのは店主さんで
顔をよく見ると
『俳優の高橋克実』似の店主さんで
声が大きくハッキリしていました。




『おっ❗』美味しそうなお蕎麦
じゃないか❗



そして
『季節の天ぷら 小(1人前)350円 』も
オーダーしてみました。


ちょっと天ぷらの種類は
忘れてしまいましたが下記写真で
ご検討して下さい。


食べ終わる頃、蕎麦湯が運ばれて来ました。
見ると蕎麦粉が真っ白で濃厚で
蕎麦感がたっぷり
とても美味しかったです。
あまりにもの美味しさに
蕎麦湯入れ(急須?)に入っている
蕎麦湯を全部飲み干してしまった
くらいです。



さて会計しようと帰る身支度を
していると食後のホットコーヒーが
運ばれてきました。
『えっ?』さすがに蕎麦湯で
満腹になっているからと手も付けずに
帰る訳にもいきませんので
ここは素直に頂きました。


ご馳走さまでした😌
さすが『そば処 くれさか』さん
jokerが今まで食べたなかで
1位、2位を争う順位だと思います。
また機会があったら
食べたいお蕎麦です。

草津白根レストハウス

2018年06月24日 | ぶらりツーリング
今日は下記写真でも分かる様に
天気も良く絶好のツーリング日和。
今までに一度も草津より上の
白根山方面には来たことが無く
以前から来てみたかったので
バイクにナビゲーションを装着させ
(ブログ:ユピテルYPL523
 ポータブルナビゲーションを参照)
ブラリ気ままにやって来ました。

平日のせいかお客さんも少なく
とても素晴らしいロケーションで
気分転換には最高です。
ただ写真では伝わりませんが
硫黄臭が凄くて折角ここまで来たのに
堪(たま)らずすぐ帰るのは
納得いかないので少し臭いに慣れるまで
大変でした。



昔のアニメ『アルプスの少女ハイジ』に
出てくるような風景ですね😄








ソフトクリームの幟(のぼり)が
何となく気になりまして・・・


せっかくなので買ってみました。
ロケーションの良い場所で
キレイな青空を見ながら食べる
ソフトクリームは格別に美味しいですが
硫黄臭がやはり気になりますね😢










この場所から更に上に上ろうとしても
2018年4月22日午前7時より白根山の
噴火警戒レベルが1→2に
引き上がられた為に山頂付近は
立ち入り禁止です。

硫黄のガスも酷く発生しているせいか
『通行止』で通過出来ません。

この先には『渋峠』や『毛無峠』等が
あるので行きたかったのですが
ここは仕方なく引き返しました。








また、いつの日かこの先に行きたいので
宿題として頭に記憶しておきます。