goo blog サービス終了のお知らせ 

ポンコツおじさん

年を重ねるたびにポンコツになる、おじさんの色々な身の回りの出来事を話題としてblogします🤡 (不定期、気分次第の投稿)

メンテナンスツール 開封の儀

2017年12月12日 | jokerさんの写真館
今回、今まで欲しかった
オイルレスの『エアーコンプレッサー』
とそれに使用する必要アイテムを
購入しました。



上からエアーコンプレッサー13ℓ、
エアーホース9m、向かって
左側は空気入れ、
右側はエアーノズルになります。




空気入れはバイクのタイヤに
エアー充填やこれからの冬の季節で
スタットレスタイヤのエアー充填などに
わざわざガソリンスタンドまで
出向かなくてもいいので
とても便利です。


日本製です。


エアーホースとエアーノズルです。




エアーノズルはさまざまな利用で
バイクのメンテナンスや
家庭用エアコンのフィルター掃除、
コタツのファン周りの掃除、
水洗いした物の水滴飛ばしなどが
可能になります。


日本製です。




エアーホース9mはらせん状に
なっているので
大きめの引き出しに入れられるから
管理が楽です。




近所迷惑を考え騒音が静かなタイプと
オイルレスで扱いが楽な事
そして何と言っても
ダブルピストンでタンク内の
エアー充填が早いことがお気に入りの
条件を満たし
これを選びました。














結構、厚めな段ボールに
包まれているので運搬中の
外からのダメージは大丈夫そうでした。




普通これくらいの大きさの
13ℓタンクですと
シングルピストンです。
ダブルピストンだと
24ℓタンクの上の大きさが
一般的なのに
この13ℓのタンクで
ダブルピストンだから
タンク内にエアー充填が
思った以上に早くて
せっかちなjokerにはピッタリです。
ちなみにダブルピストンの分
シングルピストンでこのサイズに
比べると
若干お値段もお高めです。




エアーフィルターです。


横51 ㎝


幅22㎝


高さ50㎝

重さ13.6㎏


こちらがダブルピストンです。






欲しくて購入したものなので
大事に使いたいと思います。



サッポロ ラガービール

2017年12月10日 | jokerさんの写真館
ラガービールと言えば
下の『キリン ラガービール』が
代名詞ですよね😄


最近、数量限定で発売された
『サッポロ ラガービール』が
スーパーで売っていました。
ちなみにコンビニでも見かけました。


発泡酒でもなく第3のビールでもなく
本物のビールです。


スーパーで
500ml×6本が1520円たったので
お酒好きなjokerは必然的に
購入しました。




そもそも『ラガービール』って
KIRIN さんが考えた
ビールの名前だとずっと思っていました。
いい機会でしたのでネットで
ググってみました。
↓↓↓↓

勉強になります。




















あっさりしていて
飲みやすくアサヒスーパードライより
個人的は上を行っている気がします。
とても美味かったビールなので
後日、500ml ×6本を1個
更に購入しました。
このビールをもっと堪能して頂きたいと思います。

I-O DATA ポータブルハードディスク2TB &ビデオカメラケース 開封の儀

2017年08月16日 | jokerさんの写真館
お楽しみの商品が届きました。
今回、ビデオカメラケースと
外付けポータブルハードディスク
2TB を購入しました。
これら商品の発注は3~4H 後
別々に発注したので
別々に配達されると思っていましたから
まさか1つの箱で同一に
届いたので驚きました。








いざ開封します。


少し大きめの箱に2つ購入した商品が
入っています。



ビデオカメラケースは
このブログでも紹介した
ELECOMの赤色ビデオカメラケースの
ファスナーが破損してしまい
ファスナーの金具自体も欠けて
使い物にならなくなったので
新たなビデオカメラケースを
購入しました。






今回はファスナーがしっかり
してることを重視し商品を
選んでみました。


この大きさでビデオカメラと
バッテリーが3つと
チョットした小物が入り利便性は
とてもイイです。


I-O DATA
外付けポータブルハードディスク
2TBです。




ブログなどで写真撮影や
ビデオカメラで動画撮影などで撮影が
多くなりパソコンのHD では
対応しきれないので
外付けハードディスクで対応することに
しました。






この外付けハードディスクに
思う存分写真や動画を保管出来るので
これからも色んなブログや動画配信の
ご拝聴宜しくお願いします😌

2017.07.28・29・30書道展

2017年07月30日 | jokerさんの写真館
古くからの友人が書道の先生で
前橋市民文化会館などで年2回はほど
夏と冬に書道展で作品を出展しており、
毎年毎回観賞して、
かれこれ四十数回の観賞ににりますが
今回ブログを初めてから
初めてのご紹介ですが
皆様にも紹介したいと思います。


この作品(詩)の気持ちを伺って
お訊きしたところ
『沖縄の戦争でひめゆりの少女の気持ち』を詩にし
別れ際の親の気持ちと
親元を離れる少女の気持ちを詩にして
作品(筆の強弱や描き方)で表現したと
言っていまた。
また、この屏風(ひょうぶ)の柄ですが
少女のモンペの柄を表しているそうです。


『筆の強弱や描き方で気持ちを表す❗』
文字で表すって奥が深く
その形態が気持ちの表れだと思います。
確かに文字は人の性格や人柄を表すと
良く言われますが
ホントにそうだと思います。





上手く言えませんが
美術館の美術作品など
このような書道展にも足を運び
色んな作品を観賞すると
今までの仕事や生活などの
色んな気持ちをリセットし
またそこから原点とし頑張れよ❗と
思える気持ちがそこから
始められるような気持ちになれます。




さようなら明治カール③再び購入

2017年06月11日 | jokerさんの写真館
2017.06.11(日曜日)
いつも行きつけのスーパーマーケットで
もう在庫切れだと思っていた
『明治カール』菓子があった❗

棚を見ると三段棚の内
1番下段の奥の方に段積みで13袋あり
内の10袋を購入しました。

前回は5袋購入で今回10袋購入し
生涯で明治カール菓子を
こんなに大人買いするなんて
考えられないです。

前回のブログ①②で紹介した通り
もう『明治カール』が東日本では
見れないと思うと思わず衝動的に
購入してしまいました。

















これだけ購入したので
もう満足しています。
次回『明治カール』の在庫があっても
購入はスルーします。
そして東日本での購入も
生涯で最後になりました。

『明治カールさようなら👋』