ゲッツ曜日である。
本日は有給で休みじゃなくちゃんと出勤しましたよオホホ・・・、
来週の月曜日(23日)はお休みしますが、と先に打ち込んでおきましょう。
だって22日は<兵庫県神鍋高原マラソン全国大会>、っちゅうやつに参加するんだもんね。
それでは昨日のブログの続きとイキましょう。
時計博士と河原町界隈でお買い物しながら、
アッシは今回の旅?でどうしても見ておきたい所があるので40分程単独行動をさせてもらった。

ここでありマッスル。
本能寺!!(能の文字はホントは違うのだがお許しください)
本能寺は何度も焼失してるので(能)のヒ(火)の文字は縁起が悪いので使用されてない。
エヘヘ!

ついに信長公の遺品がみれる。
先走り汁そうになるがまずは本殿に参拝。

梅雨の合間の初夏を思わせる本殿と対峙、かなりの人数で読経を唱えらてて思わず頭を垂れてこれはありがたい。
それでは、参りましょう。

500円の入館料を支払い、2階にエレベーターで到着。(階段でいけよ)
受付でチケットをモギッてもらってついに禁断のゾーンにINしちゃいました。
ほんまにあの<三足の蛙>に会えるのかと思うとAKBの握手会よりテンションは高い。
で・・でたっ!!

入場して一番ええ場所に<三足の蛙>が展示されてる。(もちろん撮影はあきまへん)
偽物とちゃうぞっ、マジ・マジでホンマもんやぞっ!
いやいや・・・じっくりと見てると動けなくなってしまって時間経過を忘れる。
これを信長公が触ったのだろうと思うとヒーハァーーである。(こんな表現しかできん)
そして、有名な<あられ釜>も展示してあるし、

「これかぁ」と思わず声がでてしまう。初めてのトルコ風呂で驚いた18の時みたい、オイオイ
・森蘭丸の陣太刀背負刀
・ととや茶碗
・信長公太刀
・麒麟の香炉
・天目茶碗
おおおお!こんなんアカンやろ、山本兼一さんのファンとしては恐ろしい物品が勢揃いしちょる。

信長公肖像画もしっかりと目に焼き付けた。
うむううう、待ち合わせに時間がなければ半日でもここにイテるのだが・・・

この用紙ですが私の宝ものです。
今度は一人で来て時間を気にせずに堪能しようと決めた。
歴史なんてどうでもええって男だったのですが、180度方向転換してしまった。
学生時代に勉強しとけよっ、って話ですが当時は触手が動かなかったです。
三足の蛙はええなぁ、ルパンなら簡単にゲットできるでしょうねぇ。
(コラコラ・・窃盗の先行選手でマークされてイメージダウンだぞっ)

にほんブログ村
今夜は月曜新舞鶴小のバドミントンで楽しんてきた。

にほんブログ村
自転車で参加できるのでガソリン代が少しでも節約できるかいなぁ。

夜風をきって踏み込むと気持ちええもんです。
ではでは、おやすみなさいアディダス。
本日は有給で休みじゃなくちゃんと出勤しましたよオホホ・・・、
来週の月曜日(23日)はお休みしますが、と先に打ち込んでおきましょう。
だって22日は<兵庫県神鍋高原マラソン全国大会>、っちゅうやつに参加するんだもんね。
それでは昨日のブログの続きとイキましょう。
時計博士と河原町界隈でお買い物しながら、
アッシは今回の旅?でどうしても見ておきたい所があるので40分程単独行動をさせてもらった。

ここでありマッスル。
本能寺!!(能の文字はホントは違うのだがお許しください)
本能寺は何度も焼失してるので(能)のヒ(火)の文字は縁起が悪いので使用されてない。
エヘヘ!

ついに信長公の遺品がみれる。
先走り

梅雨の合間の初夏を思わせる本殿と対峙、かなりの人数で読経を唱えらてて思わず頭を垂れてこれはありがたい。
それでは、参りましょう。

500円の入館料を支払い、2階にエレベーターで到着。(階段でいけよ)
受付でチケットをモギッてもらってついに禁断のゾーンにINしちゃいました。
ほんまにあの<三足の蛙>に会えるのかと思うとAKBの握手会よりテンションは高い。
で・・でたっ!!

入場して一番ええ場所に<三足の蛙>が展示されてる。(もちろん撮影はあきまへん)
偽物とちゃうぞっ、マジ・マジでホンマもんやぞっ!
いやいや・・・じっくりと見てると動けなくなってしまって時間経過を忘れる。
これを信長公が触ったのだろうと思うとヒーハァーーである。(こんな表現しかできん)
そして、有名な<あられ釜>も展示してあるし、

「これかぁ」と思わず声がでてしまう。
・森蘭丸の陣太刀背負刀
・ととや茶碗
・信長公太刀
・麒麟の香炉
・天目茶碗
おおおお!こんなんアカンやろ、山本兼一さんのファンとしては恐ろしい物品が勢揃いしちょる。

信長公肖像画もしっかりと目に焼き付けた。
うむううう、待ち合わせに時間がなければ半日でもここにイテるのだが・・・

この用紙ですが私の宝ものです。
今度は一人で来て時間を気にせずに堪能しようと決めた。
歴史なんてどうでもええって男だったのですが、180度方向転換してしまった。
学生時代に勉強しとけよっ、って話ですが当時は触手が動かなかったです。
三足の蛙はええなぁ、ルパンなら簡単にゲットできるでしょうねぇ。
(コラコラ・・窃盗の先行選手でマークされてイメージダウンだぞっ)

にほんブログ村
今夜は月曜新舞鶴小のバドミントンで楽しんてきた。

にほんブログ村
自転車で参加できるのでガソリン代が少しでも節約できるかいなぁ。

夜風をきって踏み込むと気持ちええもんです。
ではでは、おやすみなさいアディダス。