集まれ スピーカー好き!

スピーカーやオーディオに興味がある方に、いろいろな情報を発信していきたいと思っています。

ウッドコーン入荷しました。

2010年06月19日 23時40分48秒 | オーディオ


こんばんは。今日はメーカー欠品中だったユニットの入荷情報です。
しばらくの間、一番売れ筋であるフルレンジウッドコーンの8cm~13cmの3モデルが全てメーカー欠品という最悪の状況が続いておりましたが、本日8cm(DCU-F101W)と13cm(DCU-F131W)の2モデルがやっと入荷いたしました。お取引先の方からは、PARCさんは売れ行き絶好調ですね、などと言われたりすることがありますが、実際のところは小心者の私があまり余裕を持って在庫を置かないでいるというのが実情で、まぁ今後は少し余裕を持たせるようにしようと考えております。と言いながら一番人気モデルの10cm(DCU-F121W)は依然としてメーカー欠品中で、こちらの入荷は中国からの情報では8月末の入荷となりそうで、これからの夏休みシーズンに一番人気モデルの在庫を切らすとはほんと経営者としては失格かなと猛省しています。
ちなみに最近の中国の状況は部品メーカーも注文が増えているようで、今までよりも納期が1ヶ月以上長くなるという情報もきており、うちのような少量発注のメーカーとしては本当に頭の痛い話です。

今日はマグネットの話の続編を書く予定でしたが、今週はいろいろ予定外のことがあっていまだにドタバタしているので、次回とさせていただきます。来週は出来れば少し早めにマグネットの続編をupしたいと考えていますが、どうなることやら・・・・・。

コメント (23)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サーバー移行に伴うホームペ... | トップ | マグネットについて 2 »
最新の画像もっと見る

23 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kasiwaya)
2010-06-20 13:40:33
初コメです。
このたび5cmウッドコーンを購入しまして、音出しはこれからですが小さいながらとても丁寧に作られている感じがします。
今後大きな口径も試してみたいですが品薄とのこと、少々心配ですね・・・。
ところでイコライザーのあるユニットで気になるのが箱に入れた時のポールとボビンの隙間からの通気ですが、どのように考えればよいでしょうか?
返信する
Unknown (PARC)
2010-06-20 23:17:31
kasiwaya様

初コメントありがとうございました。

>今後大きな口径も試してみたいですが品薄とのこと、少々心配ですね・・・。

今後は出来るだけ在庫切れのないように気をつけたいと思いますが、売上げ予測は本当に難しく急に売れ行きが変わったりするので、在庫切れの場合はどうぞご容赦ください。

>イコライザーのあるユニットで気になるのが箱に入れた時のポールとボビンの隙間からの通気ですが、どのように考えればよいでしょうか?

PARCの推奨箱は基本はバスレフであり、その場合はポートからの通気が圧倒的に支配的なので問題はありません。ただ密閉に関しては影響が全く無いということはないので、出来ればバスレフ系でお使いいただければと思います。
返信する
Unknown (sophie)
2010-06-20 23:57:16
一エンジニアであるのみならず経営者でもあり営業マンでもあらねばならないのですから大変ですね。 
もし目当てのユニットが品切れであったとしても、箱の設計をしたりお金を貯めたりして気長に待ちますのでくれぐれも無理なさらずご自愛ください。(でも待つのも3ヶ月ぐらいが限界かなあ)
それから今回のエントリーとは全く関係のない質問で恐縮なのですが、昨年の「良い音とは(4)(5)」に於いて書かれていたプロユニットを開発する際にご一緒に仕事をされたSMEのソフトエンジニアのSさんとは、もしかするとマイルス・デイヴィスやサンタナの来日公演のライヴアルバムを手がけたあのSさんなのでしょうか?全然違っていたりして...
返信する
フェイズプラグとセンターキャップ (おかもと)
2010-06-22 20:49:45
 PARC製品の話で無くて申し訳ないのですが、
Stereo誌7月号の付録のF社スピーカーキットを
組み立てみました。

 その際に思ったのが、
同じフルレンジでセンターキャップと
御社の様なフェイズプラグの違いは何なのか?
 この辺もネタで取り上げて頂ければと思います。

 件のF社キットですが、付録の段ボール箱に
入れただけなのですが・・・・
 予想以上の音でビックリです。
返信する
Unknown (PARC)
2010-06-23 00:28:21
sophie様

>一エンジニアであるのみならず経営者でもあり営業マンでもあらねばならないのですから大変ですね。 

はい。でも経営者や営業マンとしては失格かも・・・・。(^^;


>もし目当てのユニットが品切れであったとしても、箱の設計をしたりお金を貯めたりして気長に待ちますのでくれぐれも無理なさらずご自愛ください。(でも待つのも3ヶ月ぐらいが限界かなあ)

お気遣い、ありがとうございます。でも3ヶ月が限界かぁ。頑張ります!


>SMEのソフトエンジニアのSさんとは、もしかするとマイルス・デイヴィスやサンタナの来日公演のライヴアルバムを手がけたあのSさんなのでしょうか?

その辺の昔のことはちょっと覚えてないので自信がないです。たしか以前はカーペンターズの来日公演なんかをやったというような話を聞いたことはありますが。Sさんは、最近大河ドラマで話題の幕末の志士Sさんと同姓ですね。
返信する
Unknown (PARC)
2010-06-23 00:33:48
おかもと様

>同じフルレンジでセンターキャップと御社の様なフェイズプラグの違いは何なのか?この辺もネタで取り上げて頂ければと思います。

以前どこかで少し書いたような気もしますが、簡単に言うとセンターキャップは良くも悪くも音質面への影響が大きく、かなり音色でキャラクターが出やすいので、個人的な見解としてフェイズプラグの方が音をまとめやすいと感じています。反面コスト的には厳しいですね。ただ何事にも言えることですが、センターキャップが全面的に悪いということではなく、うまく使えばフェーズプラグでは出せない良さもあります。例えばウーファーやサブウーファーでのコーンケーブ(凹)キャップなんかはその好例かと。
返信する
ご回答ありがとうございます。 (sophie)
2010-06-23 12:47:39
「幕末の志士Sさんと同姓」である、ということは私の思い違いであったようです。失礼しました。
ただバックナンバーの「良い音とは」を読んでいて、音への嗜好・志向も人との出会いに大き
く影響されるものだなと感じ入った次第です。

センターキャップの件ですが、あくまで一アマチュアである私の聴いた範囲内でのことですけれども、ボイスコイルよりも径の大きいものについては気になりませんが、ボイスコイル直結のものではどうも高域過多に感じます。
それからフェイズプラグの役割が今ひとつわからないのですが、指向性を調整するものと考えて良いのでしょうか?

DCU-C171PPによる自作システムを検討・計画中です。いろいろあって製作は早くても10月以降になりそうですが、また何か質問させていただくかもしれません。その際はよろしくお願い致します。

返信する
Unknown (PARC)
2010-06-23 23:50:45
sophie様

>音への嗜好・志向も人との出会いに大きく影響されるものだなと感じ入った次第です。

私も本当に同感です。この点で私は本当に幸せ者だと思います。


>ボイスコイル直結のものではどうも高域過多に感じます。

これはモデルにもよりますね。ただ実際のところ、VC直結のメタルCAPは見た目ほど高域は出ず、むしろ中高域に影響が多く出たりすることもあったりします。
私の経験で言えば、むしろVCより径を大きくすればするほどCAPの影響が特性面でも出てきて、音質への影響も多くなると思います。(単にゴミよけのための薄い布CAPは別ですが)

>フェイズプラグの役割が今ひとつわからないのですが、指向性を調整するものと考えて良いのでしょうか?

はい、一般的にはそう言われています。ただ私自身は正直なところ指向性の改善よりも、センターCAPの悪影響を避けるため使っているということがあります。昔のようにいろいろな試作を出来ればいいのですが、中国パーツベンダーを使っての試作はやはり制約が多いので、下手なCAPを使うよりフェイズプラグの方が安全だと感じています。


>DCU-C171PPによる自作システムを検討・計画中です。いろいろあって製作は早くても10月以降になりそうですが、また何か質問させていただくかもしれません。その際はよろしくお願い致します。

了解です。お気軽に質問してくださいませ。でも最近、「C171PPを検討中です」というお便りを多くいただきますね。偶然でしょうか・・・。
返信する
丁寧なご返事感謝です。 (sophie)
2010-06-24 18:46:57
...ということは素直かつ自然な音の実現の為にフェイズプラグを採用されていると解釈してよろしいですね。
でも特にウッドコーンに関しては銅色のフェイズプラグがとてもかっこいいと感じます。あれがV社のようにセンターキャップ採用であったならそれほど心惹かれないだろうと思います。
すみません、もう40も半ばになるのにいつまでたってもミーハーオーディオファンなもので...
いずれにしてもありがとうございました。

そもそもセンターキャップ、フェイズプラグについて質問したのは俺じゃないのにおかしなことになってしまった....

返信する
キャップとコーンの質問主です (おかもと)
2010-06-24 22:26:01
御回答ありがとうございます。

>VC直結のメタルCAPは見た目ほど高域は出ず、むしろ中高域に影響が多く出たりすることもあったりします。

 キャップがメタルの物はツイーター的な効果があるのかなと思っていたのですが、
実際の特性上の最高周波数はボイスコイル直近で発生するという解釈でいいのでしょうか。

 その場合、イタズラでセンターキャップが潰れたユニットなら、あえてキャップを取るというのも有りでしょうか?
返信する

コメントを投稿

オーディオ」カテゴリの最新記事