ついに!終わりました、教育実習!
最後の授業は落ち着いてでき、生徒の成長もみられてとても面白かった。生徒に気付かされることが多く、生徒の作品に素直に感動した。私が失ったものをたくさんもっているのだ。
最後の一週間でやっと仲良くなってきたのになれた頃にもうお別れ。それがとてもさびしい。最後お別れ会までしていただき泣きそうになった。ドッチボール大会ではしゃぐ。ボールをなげたら肩が筋肉痛になった。とても楽しかった。寄せ書きをもらいとても嬉しい。美術の授業数は少なく、あまりみんなと接点がもてなかったかもしれないがいい子ばっかりだった。
笑顔がとてもすてきでまぶしかった。
使っていた控え室をきれいにし、夜遅くまで学校にいた。
そのあと実習生で打ち上げ。日頃のうっぷんをはらす。みんなストレスが溜まっていた。お酒もないのにハイテンションで閉店まで話し合う。みんなと別れるのも寂しく、一緒に苦楽をともにしただけあってね。
夜何もせずに寝るなんて三週間ぶりだ。三週間染み付いた忙しさが邪魔をし、落ち着かない。
最後の授業は落ち着いてでき、生徒の成長もみられてとても面白かった。生徒に気付かされることが多く、生徒の作品に素直に感動した。私が失ったものをたくさんもっているのだ。
最後の一週間でやっと仲良くなってきたのになれた頃にもうお別れ。それがとてもさびしい。最後お別れ会までしていただき泣きそうになった。ドッチボール大会ではしゃぐ。ボールをなげたら肩が筋肉痛になった。とても楽しかった。寄せ書きをもらいとても嬉しい。美術の授業数は少なく、あまりみんなと接点がもてなかったかもしれないがいい子ばっかりだった。
笑顔がとてもすてきでまぶしかった。
使っていた控え室をきれいにし、夜遅くまで学校にいた。
そのあと実習生で打ち上げ。日頃のうっぷんをはらす。みんなストレスが溜まっていた。お酒もないのにハイテンションで閉店まで話し合う。みんなと別れるのも寂しく、一緒に苦楽をともにしただけあってね。
夜何もせずに寝るなんて三週間ぶりだ。三週間染み付いた忙しさが邪魔をし、落ち着かない。