goo blog サービス終了のお知らせ 

もっと!なんかすいてた

岩手発グダグダ日記

ボク、ヒトです

2017年10月05日 23時30分28秒 | 日記
待機の夜は

いつ、出動要請の電話が鳴るやも知れない

毎晩飲んでいる眠剤が簡単に飲めないのだ



深夜0時を回ると

ほぼ、呼び出しの電話は鳴らない

ゼロではない。『ほぼ』である。

コレは酔いが醒めた専務が出動要請あれば

一人で仕事に向かうので

0時を過ぎると、ほぼ電話が鳴らないのだ

たまに酔いが醒めてない場合、電話が鳴る

日中ろくに働いてないのに

よくそこまで酒が飲めるものだと感心する

そして、働きもしないのに

酒を美味いと思えるのだから最上級のバカである。



愚痴はこの辺にしとく。







0時を過ぎて

ほぼ電話が鳴らない時間帯に突入して

さぁ、寝ますか、おやすみなさい…グゥ…

とは人間なかなかなれないだろう

ましてや俺は細やかな神経の持ち主である

繊細なのである

眠れるわけがないのだ。

普段でも眠れずに眠剤を飲んでいるのだからなおさらである。



1錠10ミリグラムと言う眠剤を飲んでいるが

0時を過ぎてから1錠では多い

半分に割れるように錠剤に割れ目が入っているので

そこに爪を当てて半分に割って飲めばいいのだけれど

これをキレイに半分に出来ない俺だ

深爪のせいなのか

不器用なのか

割った大きさが違う。

大きい方を飲むべきか、小さい方を飲むべきか

繊細な俺は悩むのである。



そう言えば。

外国の薬やサプリメントは大きくて日本人には飲みにくいので

『ピルクラッシャー』というやつで割ったり出来るのである

このピルクラッシャーを買えばいいのだ。

…この辺が神経質なんだよね

多少の大きさなんか気にしないで『半分だ!半量なんだ!』って思って飲めばそれでいいのだ

でも、俺はそれが嫌なのだ








ピルクラッシャーを検索して

どうせ使うなら可愛いピルクラッシャーがいいなと思って

緑の蓋で

蓋の上の部分に赤い十字マーク『病院マーク』が入ってるのを見つけた

コレは可愛い。

これを購入して、錠剤を半分に割って飲めばいい。



画像を色々と見ていたら

その商品にこんな言葉が書かれていた

『お薬が苦手なワンちゃんに。』

誰が犬じゃボケ!!



どうやらペット用だったようだ

真剣に探して選んで

選んだ挙句にペット用品

…もういい

多少の大きさの違いがあっても

今まで通りに不器用に手で割って飲むよ

待機の夜には小さく割れた方を飲めばいいよ

大きく割れた方は

待機じゃない夜に、深酒をしちゃって

眠剤なんて飲まなくても…いや、飲んでおくか。な、時にでも飲めばいいのだ。

そういう柔軟性が俺には無い。

それが俺を苦しめる原因の一つになっている。

悩まなくていいことは

悩まなくていいのだ。

もっと真剣に悩んだり、気にしたりすべき事は

普段その辺に転がってたりしないんだと思う

もっと大きく構えていこう。

こんな男じゃいつまでたってもモテないのだ。





え?

そりゃ何歳になってもモテたいですよ~(やかましいわ

男性の手芸…その2

2017年10月05日 22時38分12秒 | 日記
余計な事を考えて

どうにもならない事でクヨクヨして

何か、ここから脱出するには…

…なんてのをネットで色々と見たり調べたりしているうちに

手芸をすると

良くなる可能性があるんですよ…的な記事を読んで

俺でも出来そうな

簡単な手芸を考えていた







今日は時間があったので

100円ショップを覗いて

ビーズを買ってみた

釣りの仕掛けを作る時に買ったビーズも100円ショップで購入したのだ

まぁ、趣味で何を作るでもないけれど

とりあえず買ってみようじゃないか



グリーン系統のビーズを買ってみたのです

それから手芸用の糸

とりあえず好きな色をキレイに糸に通してみたら

何がどうなるだろうと思ったわけです。









早速、俺の気分を害する出来事が。

あのね。いくら100円だからってね

質が悪すぎますよ。

キレイな色だな…と袋から出してみたら

とりあえずプラスチックのカスも一緒に出てきた

更に、変な形のが混ざってると思ったら

ビーズに余分なプラスチック片がくっついているのが多数ある

この品質の低さ。

100円って思ってます。知ってます。

でも、それにしたってひどすぎる。

とりあえず、この部分で気分が萎えるんです。

それでも気持ちをグッと上げて

適当な長さに切った手芸用のテグスにビーズを通してみたのですが

…まぁ、糸をビーズの穴に通せないったら。

見えないのです。糸が細すぎて。

…いや、目が悪すぎて。

ハッキリ言おう。老眼で。








ビーズを選んで6つ糸に通して

それで丸い形を作ったら何か花びら的な物になるかと思ったんだけれど

四苦八苦して通した6つじゃ丸い形にすらならない。



俺、何をしようとしてたんだっけ(やめちまえ






…いや、ちょっと待ってくれ

先日、ロボットカミイのぬいぐるみで散々さわいで

その結果ビーズ6つ糸に通して挫折ってあり得なくない??



決めた。

明日、ちゃんとしたビーズを買ってみる

クオリティ高いやつで行く。後戻りできない系。

さすがに1000円ぐらい材料を買ったら

何かしら作ろうと思うでしょう。

ブレスレット的な何か作って

カミさんにあげよう。

…うん。









今後

ビーズ。糸。手芸。

こんな言葉がブログに登場しなかった場合ですが

『挫折したんだなぁ』と、死んだ魚のような目をしながら思ってください

俺もきっと

同じような目をしているはずです。







忍びの者との戦い

2017年10月05日 11時59分11秒 | 日記
会社でお昼寝

寒くなってきたので、倉庫の二階です

あったかい空気が上に上がるから

今の時期、倉庫の二階はお昼寝スポット



この間から、二階で寝る様にしたのだけど

この二階の暖かさに、倉庫へコッソリ侵入してきた奴がいる

俺のキライな虫の中でも上位にランクインするやつ

カメムシである。








ついさっき

寝袋に入って天井を見上げると

俺の寝る真上のトタン屋根の裏側に

大きいカメムシが。

この前から俺が寝ようとすると鈍い羽音を立てて飛び回り

ガラス窓に当たるのか、何かにぶつかるのか

カチン!と、音がしてその後カサカサと音がしたり。

もう気持ち悪くて眠れない



んで、やっつけてやろうと

殺虫剤アースジェットを二階に常備していつでもやっつけてやろうと

そう意気込んだ途端に、見つけられなくなった

アースジェットを二階に持ち込んでから姿を見なくなった

羽音はたまにするのだけれど。







そして、今日

ついに天井にくっついてるのを見つけたのでした。








脚立に上って

カメムシに目掛けてアースジェットを噴射!!!

シューーーーーーーーーーー!



ハエにやるよりも長めに噴射してやった

しかし、動かない

え??なに??

もう一度

シューーーーーーーーーーー!!!



『チッ!うるせぇな!クセェんだよ!』

ぐらいの感じで、ぶ〜ん

って飛んで、少し離れた場所にまた止まりやがった

えーーーーーっ!

効いてねぇ!!!

殺虫剤って、殺虫だよね

虫を殺める薬剤ってことよね?

全然、平気なんですけど!!







よし!

もう一度だ!

脚立を動かして

より近い場所からアースジェットを噴射してやる事にした

シューーーーーーーーーーー!!!!!

そしたらカメムシ

どうしたと思う?

噴射してる方向へ向かって進んで来るのですよ

えっちらおっちら…えっちらおっちら…

待て待て待て!!俺の方へ来るんじゃねぇ!!!

チキショウ、こうなりゃ量で勝負だ!!

シューーーーーーーーーーー!シューーーーーーーーーーー!!



いくらカメムシでも、薬の油っぽさでトタン屋根に逆さまにくっついてられなくなったみたい

ポトンと落ちた音がした

落ちたのは一階へ降りる階段

…フン!そのままオネンネしてな!!

俺は心の中で峰不二子みたいなエロい殺し屋のイメージで言ってみた

ようやくコレで昼寝ができると言うものだ

寝袋を直して毛布を直して



…ぶん…

ぶ〜ん…

…カサカサ



ぶ〜〜〜〜ん!!

えーーーーーーーっ!

もう復活して飛んでる!!!

こんなに効かないなんて

アースジェットも涙目だ。

テメェ2度と殺虫とか言うな!カメムシに効いてない様じゃ殺虫じゃねぇよ!

ハエも、蚊も、アブも

名前に『虫』って付いてないレベルの虫なのだ

ハッキリ名前に『虫』と付いているカメムシを殺せなくて

アースジェットはなんだと言うのだろうか。






スグに復活したカメムシは

飛んで何処かにぶつかって落ちた

しばらくしてまた飛んで

何かに当たって落ちて

それをすでに10分以上繰り返していてうるさいのだ。

人間でいうと、酔っ払いみたいなもんである

あっちで転んで

こっちで転んで

ドブ板を踏みはずして落ちて…なのである。

どうか俺の上にだけは落ちてこないでおくれ。

パニックになるだよ。






しかし殺虫剤の効かない虫がいるとはなぁ…





『カメムシ用殺虫剤ってあるんだよね!会社にはもうないけど!』

あぁ…そう言えば前に見た気がする

倉庫にアリの隊列が入ってきた時に

そうだ俺が使った!!

記憶が蘇ってきた

カメムシ用をアリに全部使ったんだ!

アレも俺の昼寝を邪魔するアリ達に使ったんだったな



俺の昼寝を邪魔するのは許さんとばかりに噴射したっけな。






しかしカメムシってスゴイな…

あんだけ殺虫剤されたら

ウチの社長なら死んでるぞ(やるな

忍びの者、カメムシ

俺は完敗である。

男性の手芸

2017年10月05日 06時02分45秒 | 日記
先日、僕が騒いだのを覚えておりますか?

大好きな絵本

ロボットカミイのぬいぐるみを作るんだ!!

なんて言っておりましたよね



俺の事ですから当然、あっという間に熱は冷めて

あんなに黄色いフェルトを見ると心が躍っていたのが

今では何も感じなく。

そんな俺でも昔にお付き合いしていた彼女の誕生日(10月4日)が来ると

何だか心がざわつく。

人の誕生日なんてよほどのことが無い限り覚えないクセに。

そう、昨日でした。

これ以上書くと脱線して行ってしまうので。









ロボットカミイ熱が冷めた俺なのですが

その後どうだったでしょう

バラバラになってしまったブレスレットをもう一度作りなおそうと思ったり

パワーストーンを売っているお店へ行って石を見たり

また、何かブレスレットを作ろうと思っておりますねん。

…しかし

パワーストーンのブレスレットを作るのも『お金』です

キレイだなぁと思う石は高いのです

1粒1000円近かったりすると

俺の手首に合わせて作れば2万円は余裕でぶっ飛ぶな…とか。



で、結局は出来上がってるやつを買ってみたりするのです








俺のパソコン机の下には

女の子が遊ぶような、ビーズがあります

色んな色が入って100円だったのを買ったのでした

コレ、何のために買ったのかと言うと

釣りの仕掛けを作る時に途中にビーズを入れたら

魚にアピールできるんじゃないかと買ったのですが



暗い真っ暗な海の中で何色のビーズが付いていようが

魚が『あぁキレイ!!』って思ってくれるのかしらと思ったら

思わないだろうなって言う方へ重心が傾いて

結局大量に残ったのです



このビーズで何か作れないかしら…って思っちゃった。








この、ビーズで何か作れないだろうかと思う俺の心理

普通の男性なら、思わないのでしょうね

でも俺は何か作れないかな…と思ってしまう。

そして、ウチの死んだお婆ちゃんが

そう言えば昔に

ビーズで作った指輪をしていて

それがとっても可愛かったんです。

シワシワのキンタマみたいな手に(バチ当たるぞ

キレイなビーズの指輪をしてたのが印象的だった

聞けば畑で拾ったと言っていた。



それを俺も作れないだろうか。








男が手芸をするなんて何だか変だ

誰もがそう思うだろう

俺もそう思うもん。

…で、ネットで調べてみたんです。

男性、手芸、趣味

すると驚いたのが

『天然の抗うつ剤「セロトニン」が分泌されて、精神的にいい』

と書かれていた



俺にピッタンコじゃない??

そういうわけで

もしもこの熱が冷めなかったら

ビーズで何か作るのに挑戦します。

熱が冷めなかったらです。








ちなみに俺の読んだサイトに書かれていた

手芸のメリット

『鬱状態を緩和する』

『不安やストレスの軽減』

『認知症や記憶障害の予防』

『自尊心が高まる』

『悲しみを忘れる手段になる』

…と、書かれていた

別に昔の彼女の事を引きずってる訳じゃないのに

悲しみとか言わないでくれる?ちょっと失礼じゃない?(やかましいわ







さて、どうなる事やら

今日はヒマだったら100円ショップに行ってみよう